
引用元スレ:【速報】巨人・17年37本スモークと17年31本テームズ獲得wwwwwwwwwwwwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609288824/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609288824/
1: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:40:24.07 ID:EUDbhfO30
巨人が来季の新外国人として米大リーグ、ナショナルズからフリーエージェント(FA)となっているエリク・テームズ内野手(34)と基本合意したことが29日、分かった。左打ちの一塁手のテームズは、14~16年は韓国ダイノスで計124本塁打。17年はブルワーズで31本塁打、19年も25本塁打を放つなどメジャー通算96本塁打の長距離砲だ。近日中に正式発表される。
◇ ◇ ◇
巨人が韓国とメジャーで長打力を誇示したテームズと基本合意に達した。14年からプレーした韓国では15年に47本塁打、40盗塁を達成するなど3年連続で打率3割以上、35本塁打以上をクリア。17年にメジャーに復帰し、今季は1年400万ドル(当時で約4億4000万円)でナショナルズと契約。41試合で打率2割3厘、3本塁打で、今季終了後にFAとなっていた。
強打の一塁手は補強ポイントに合致する。テームズはメジャー復帰1年目の17年は4月に11本塁打を放つなど31本塁打。3年連続で2ケタのアーチを描き、メジャー通算96本塁打の長距離砲だ。守備は一塁が主戦場。今季の巨人は先発一塁手に野手では最多の9選手が名を連ねた。来季に向けた重要課題の1つだったファーストの固定もできそうだ。
◇ ◇ ◇
巨人が韓国とメジャーで長打力を誇示したテームズと基本合意に達した。14年からプレーした韓国では15年に47本塁打、40盗塁を達成するなど3年連続で打率3割以上、35本塁打以上をクリア。17年にメジャーに復帰し、今季は1年400万ドル(当時で約4億4000万円)でナショナルズと契約。41試合で打率2割3厘、3本塁打で、今季終了後にFAとなっていた。
強打の一塁手は補強ポイントに合致する。テームズはメジャー復帰1年目の17年は4月に11本塁打を放つなど31本塁打。3年連続で2ケタのアーチを描き、メジャー通算96本塁打の長距離砲だ。守備は一塁が主戦場。今季の巨人は先発一塁手に野手では最多の9選手が名を連ねた。来季に向けた重要課題の1つだったファーストの固定もできそうだ。
2: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:40:34.66 ID:EUDbhfO30
エグすぎやろ
3: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:40:52.56 ID:EUDbhfO30
4: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:41:04.07 ID:EUDbhfO30
ロハスより上じゃね?これ
5: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:41:09.96 ID:hPggLQmQ0
18-20年は?
9: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:41:45.99 ID:5Ky30PYYd
>>5
19年にテームズ25本くらい
19年にテームズ25本くらい
6: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:41:12.17 ID:2jPNt4Ke0
すごいのとったな
7: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:41:28.83 ID:VwAGpx550
17年ってちょっと前やん よくとれたな
8: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:41:38.32 ID:tl6TrQBE0
4年前じゃね…
10: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:41:48.22 ID:z0FhIDKI0
これまさかの阪神よりええ補強してるパターンw?
12: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:42:05.72 ID:5Ky30PYYd
>>10
まあそりゃメジャーリーガーだし名前はな
まあそりゃメジャーリーガーだし名前はな
16: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:42:23.84 ID:fubzrIH4a
>>10
そりゃマリナーズの4番だし
そりゃマリナーズの4番だし
35: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:43:47.79 ID:Ayco2KGP0
>>10
んなわけない
んなわけない
81: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:45:43.87 ID:mIW5qVr8d
>>10
菅野流出の分マイナスになるから阪神のほうが上や
菅野流出の分マイナスになるから阪神のほうが上や
11: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:41:56.44 ID:CeaiROvo0
中島より打つだけという超低いハードル
14: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:42:21.36 ID:NdjHQWzl0
>>11
ナカジ.280ぐらいうったやろ
ナカジ.280ぐらいうったやろ
29: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:43:25.23 ID:CeaiROvo0
>>14
どうでもいいヒット打ってただけ
打点もホームラン数もファーストとして論外
どうでもいいヒット打ってただけ
打点もホームラン数もファーストとして論外
90: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:46:11.59 ID:1FOnImoW0
>>29
むしろ負けてるときによく打ってたぞ
もちろんファーストとしては物足りないけど
半分戦力外のロートルとしてはよくやってた
むしろ負けてるときによく打ってたぞ
もちろんファーストとしては物足りないけど
半分戦力外のロートルとしてはよくやってた
18: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:42:48.78 ID:/VuVGwP4H
これは大正義巨人軍
20: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:42:57.72 ID:Odbhl0nhd
なんでロートルばっかとってくんの
(34)ってさあ
(34)ってさあ
21: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:42:59.83 ID:Ttt7HBjk0
成績下降の一途で来季35になるファースト専2人とってポジれる神経が分からん
DHないんやぞ
DHないんやぞ
53: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:21.43 ID:80pbowH+0
>>21
やから来期DHに躍起なんやぞ
やから来期DHに躍起なんやぞ
62: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:42.40 ID:5Ky30PYYd
>>53
2009年から言ってる定期
2009年から言ってる定期
22: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:43:00.66 ID:O6J9Jhd00
山田哲人もたった2年で評価がメジャー→巨人→ヤク残留と変わったし
2年の暗黒期はあかんぞ
2年の暗黒期はあかんぞ
23: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:43:02.66 ID:lnNlDNbV0
スモーク来るんか?
26: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:43:08.54 ID:yKyFqudp0
実績は申し分ない
懸念点は年齢とハングリーさか
懸念点は年齢とハングリーさか
27: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:43:09.18 ID:r7yuujGB0
これでもパリーグに勝てなさそう
32: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:43:44.70 ID:fubzrIH4a
>>27
そんなことよりまずV3だろ
そんなことよりまずV3だろ
42: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:01.86 ID:5Ky30PYYd
>>27
いやV3せなあかんやん
いやV3せなあかんやん
28: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:43:15.78 ID:YLgQ0RW/0
3年前の数字とか当てならんやろ
三年前っつったら中谷が20本打ってたんやぞ?
三年前っつったら中谷が20本打ってたんやぞ?
56: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:29.31 ID:Rz/I8jHo0
>>28
もはや中谷とか誰?レベルや
もはや中谷とか誰?レベルや
30: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:43:28.11 ID:xa9zzUGR0
パーラより働くか?
76: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:45:28.78 ID:lg2HjDxt0
>>30
江藤が二人来るようなもんや
江藤が二人来るようなもんや
31: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:43:43.96 ID:N3yEvGut0
19年でも結構打ってるよね
コロナ禍で成績落とした選手は多いが果たしてどう出るのかは蓋開けて見なきゃ分からぬ
コロナ禍で成績落とした選手は多いが果たしてどう出るのかは蓋開けて見なきゃ分からぬ
33: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:43:45.99 ID:czDNvlw10
えぐいわ
36: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:43:51.79 ID:WAcwrRMf0
中島からスモークに変わる訳か、若返りも成功や
37: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:43:52.55 ID:bBjB6Rtd0
無事合流できるんかね新規入国だろ
55: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:28.44 ID:czDNvlw10
>>37
余裕やろ
余裕やろ
38: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:43:54.98 ID:sqV1zDVW0
スモークなんてとれるもんなんだな
39: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:43:55.12 ID:3AvDBghOM
どっちも35とかやろ
その年齢で来て大活躍した選手が居ましたか、って話よ
良くてボーアレベルやろなあ
その年齢で来て大活躍した選手が居ましたか、って話よ
良くてボーアレベルやろなあ
40: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:43:55.93 ID:21ntBMLx0
タクミおらんやん
41: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:43:58.28 ID:czDNvlw10
巨人の補強エグくね??
43: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:03.80 ID:bnfd6V6hd
なんぼなん?
50: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:17.12 ID:5Ky30PYYd
>>43
7億とか
7億とか
71: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:45:11.66 ID:bnfd6V6hd
>>50
金持ちやな
金持ちやな
44: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:07.30 ID:rdfHO54bM
スモーク(2019) .208 22 61 .748
ジョーンズ(2019) .260 16 67 .728
ジョーンズ(2019) .260 16 67 .728
58: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:33.64 ID:r7yuujGB0
>>44
えぇ…
えぇ…
66: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:56.39 ID:upa04/Mt0
>>44
草
草
86: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:45:57.41 ID:TWxoekMqM
>>44
またフランシスみたいな粗大ごみになりそう
またフランシスみたいな粗大ごみになりそう
45: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:08.16 ID:U3x44v50a
なんで今年の成績教えてくれんのや?
83: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:45:49.64 ID:Ww/m2k0K0
>>45
記事に41打席2割3厘3本塁打って書いてあるぞ
記事に41打席2割3厘3本塁打って書いてあるぞ
46: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:08.52 ID:V1xSni/k0
だれ?
47: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:09.72 ID:wghgSXmf0
なげ巨人の外国人というだけで外れ臭がするのか
48: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:10.53 ID:j892YRHS0
ボーアの再来?
49: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:11.37 ID:N6mrg5VU0
今年の成績ヤバすぎるやろ
51: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:17.65 ID:gvDAuMeta
年俸柳田並みやけどトリプルスリーやってくれるんか? これでハズレとか流石にないよな?
54: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:25.82 ID:BeBa+rA/0
実績だけならアダムジョーンズは打ってるはずだしどうやろなあ
57: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:32.50 ID:5t674gG70
もう34なんかテームズ
前騒がれてたけど
前騒がれてたけど
59: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:33.74 ID:7SzDhm+Va
テームズとスモーク両取りして守る所あるんかよ
61: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:39.41 ID:qML5X3pEd
どうなるかは別として一応実績のある選手をつれてくるのは評価できるよ
単純に面白いよな、他球団も頑張って引っ張ってきてほしい
単純に面白いよな、他球団も頑張って引っ張ってきてほしい
63: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:43.55 ID:b6yKy2v2a
打率には期待できないけど我慢できるかどうかやな
64: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:44.14 ID:JEzX1qgI0
痛いンゴオオオオしなければそこそこやれるんちゃう?
怪我持ちのパーラでもそこそこやれてたし
怪我持ちのパーラでもそこそこやれてたし
65: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:53.72 ID:+UjjVpLa0
二人とも一塁以外無理なん?
69: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:45:04.23 ID:5Ky30PYYd
>>65
外野
外野
67: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:44:59.02 ID:opjVK5+jM
スモークって伸び悩んだよな
68: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:45:00.80 ID:tK507uBk0
7億やぞ
40本打たなわり合わんで
40本打たなわり合わんで
70: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:45:07.42 ID:0gYEc2ROd
なんでこんなにポジられてるんかわからん
72: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:45:15.88 ID:9FB/qvdX0
オスーナ(28)、サンタナ(28)
羨ましい?
羨ましい?
78: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:45:33.43 ID:5Ky30PYYd
>>72
活躍すれば何歳でもいい
活躍すれば何歳でもいい
89: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:46:03.53 ID:+8561SQL0
>>72
全く羨ましくねぇ
Wwwwwwwwww
全く羨ましくねぇ
Wwwwwwwwww
77: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:45:28.84 ID:cVQWh+7i0
ピッチャーの方は大丈夫なのか
79: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:45:35.50 ID:xPpj8Nqk0
DH導入と思い込んでたんかな
それよりかは欲しい選手が尽く取れんかった結果な気がするが
それよりかは欲しい選手が尽く取れんかった結果な気がするが
82: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:45:46.23 ID:OPFFC8xB0
スモークもテームズも待球型で割と見れるんやけどストライクも当たらなタイプや
84: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:45:50.56 ID:jZYPshST0
サンタナは1億そこそこで取れたんやろヤクルト
なんでこんなに差があるんや
なんでこんなに差があるんや
85: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:45:53.58 ID:DTfJAIi70
梶谷9
坂本6
丸8
岡本5
スモーク3
テームズ7
吉川4
大城2
炭谷 岸田
中島 増田 若林
重信 松原 亀井 ウィーラー
坂本6
丸8
岡本5
スモーク3
テームズ7
吉川4
大城2
炭谷 岸田
中島 増田 若林
重信 松原 亀井 ウィーラー
87: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:45:58.21 ID:rZjAKpbQ0
昔韓国いう国で活躍しはったんやって
88: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:45:59.68 ID:7lbg1BgT0
まぁ巨人の自前補強とか100%ハズレだからな特に打者
92: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:46:16.16 ID:Gibki9v30
年齢で草生える
93: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:46:21.46 ID:6XZnCuGh0
ちょっと前メジャーで活躍して日本でも成功した奴って少ないやろ
マギーくらいやん
マギーくらいやん
94: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:46:27.90 ID:CeaiROvo0
スモークはともかく
テームズはKBOのレジェンドや
テームズはKBOのレジェンドや
95: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:46:28.71 ID:UFsYfia00
また実績あるおっさん絶賛してるよ
外国人は若さが大切なのに
外国人は若さが大切なのに
96: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:46:31.86 ID:ryBBs1htr
ダメやったら来年宮崎取ればええんや
98: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:46:32.68 ID:hqMFX19o0
ウィーラーはどうなるの?
99: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 09:46:33.51 ID:B3mreX3CM
なぜか上手くいく気がしない
これが最新だった2017年頃、6年後の23年前半に阪神が首位独走していると書き込んだら完全にアレな人だと思われたでしょうね。
よく「可能性は無限大」と言い、人々は未来の明るい部分だけを取り上げます。でも22年には日本で元首相が暗殺され、ウクライナ戦争で世界情勢は混迷し、そしてこの2人がどうなったのかなど影の部分は想像すらしません。
確かに「可能性は無限大」です。しかし明るい部分も影の部分も等しく「無限大」です。時間が経つとソレらが露わになり、全てが均され、そして消え去ってゆきます。悲しいけど時間が経つとはそう言うコトなのです。
私は今、このスレを読んで「アキレスの怪我は良くなったかな?」「阪神がアレすればイイな」と同時に思いました。
おやすみなさい