no title





引用元スレ:大和(阪神→DeNA)の移籍から3年経ったので成績を振り返ってみる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605699773/







1: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:42:53 ID:hMa
2018年 113試合 .244(394-96) 2本 27打点 OPS.579 uzr2.0
2019年 137試合 .237(438-104) 0本 37打点 OPS.522 uzr4.4
2020年 *85試合 .281(199-56) 4本 23打点 OPS.668 uzr-5.8

2: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:43:14 ID:asQ
まあこんなもんやろ

3: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:44:06 ID:hMa
阪神にとって大和の穴はあるのかどうか気になる
糸原とか木浪が一応埋めてるようだがいた方がよかったのだろうか

4: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:44:27 ID:XM0
Deとしても大和が元気なうちにまともな遊撃が出てこなかったのは誤算やろな

>>4
今年の倉本は守備含めて普通に大和より良かったで

>>6
大和よりいいってだけで
WAR0の30歳やろ?

>>10
マイナスよりはゼロの方がええやん

>>12
もう30でショートとして先がないうえにWAR0
それでほんとにまともな遊撃が出てきたと言えるか?

>>15
33で衰えていく一方な上守備の衰えが著しい大和さんよりはマシだから

>>19

まあ比較対象がそこならええけど、ワイが言ったのは大和以前のショート事情を見ての話やで

5: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:44:43 ID:pMp
思ったより打ててるのが笑える

7: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:45:25 ID:q2c
気のせいか
阪神戦の時に特に打ってる

>>7
対阪神 .365(52-19) 2本 10打点 OPS.968 失策0

やべえわこれ

8: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:45:26 ID:1en
試合数少ないとはいえ今年結構打ってるな
uzr悪化したけどどうしたんやろ

9: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:45:31 ID:d2p
大和の応援歌が1番好きだったから阪神抜けたのは残念やが横浜で活躍してるからなによりや

11: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:45:55 ID:pMp
倉本をフルで使うと疲れて打てなくなるし守れなくなる
だから休み休み使えばそこそこ打つし守れる

これに3年かけたラミレスとかいう監督

13: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:46:24 ID:6Wj
ようやっとる

14: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:46:26 ID:pMp
でも来年は田中広輔さんが入団するからな

16: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:47:39 ID:tWX
セカンドではプラスだったはずだから来年はセカンド起用だと思ってる

18: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:48:30 ID:asQ
大体キャリアハイでも負担の少ない外野で規定打席のって.270がやっとこさの大和にショート守らせた上で打撃まで求めていたファンなんてほぼおらんぞ

20: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:50:11 ID:asQ
大和倉本柴田が終わるまでに森君が出てきたらそれでええわ

21: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:50:14 ID:63w
阪神戦の時だけ宇宙戦艦なるのまじで腹立つあいつのホームランほとんど阪神戦やろ

22: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:50:18 ID:sR5
no title

>>22
今成って引退して今なにやってるんやろな

>>25
アカデミーコーチ兼コメンテーター

>>26
サンガツ、何とか生き残れていてよかった

23: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:50:43 ID:hMa
甲子園での打率.409あるの謎すぎるわ

27: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:52:15 ID:pMp
石川がセカンドに回ってから倉本入るまでのショートって誰やったっけ

>>27
山崎とか頑張ってたな
あと内村とか白崎とか?

28: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:52:15 ID:prn
war知りたい

>>28
+0.2だった

>>35
今年?

29: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:52:46 ID:QmF
大和の全盛期まともに見てないからよう分からんわ
範囲そこそこやけどボール捌き上手い系の選手?

>>29
便利屋過ぎて分身して欲しいレベルやったわ ちな虎
あんな複数ポジション任されてもそつなくこなしてたのは魅力やけど
当人の希望する条件とは違ったから出て行かれても仕方なかった感じ

31: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:53:04 ID:pMp
あ、石川→梶谷→山崎→倉本やったか

34: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:54:23 ID:K80
大和よりまともなショートが要るかの話と将来的に大和の後釜になるショートが出てきたかの話で全く噛み合ってなくて草

38: 名無しさん@おーぷん 20/11/18(水)20:55:08 ID:BHb
大和ってレギュラー張らせたら絶対あかんよな