C82EA00C-9B2A-48E7-A55F-478823A0F232




引用元スレ:立浪.2234HR18打点OPS.626GG賞新人王←これ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587347070/







1: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:44:30.08 ID:AQpnEEoNp

2: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:44:59.21 ID:hwCOtwEy0
素晴らしい成績

4: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:45:21.59 ID:9fZNYZqb0
2004のベストナインも素晴らしい

6: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:46:17.27 ID:AQpnEEoNp
なぜ新人王取れたのか

7: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:46:39.27 ID:2/hNzupq0
倉本かな?

8: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:46:41.66 ID:sRLUEf8Xd
高卒ルーキーってこと考えたらようやっとる

9: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:46:56.85 ID:hu4UuRjq0
守備がええんやろなぁ

10: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:47:25.25 ID:VH0FMdL5M
高山よりWARは高い模様

11: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:47:32.63 ID:K+usQ+Aa0
GG賞と盗塁やろ

>>11
盗塁王はとってないべ

12: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:47:39.53 ID:w0P7CBMR0
高卒ルーキーでショートのゴールデングラブとかこれから先出てこんやろ
高卒ルーキーで3割30本、高卒初登板でノーノーと同じレベル

>>12
よく星野は宇野をコンバートしてまで使ったな

13: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:47:58.13 ID:6Wac2xky0
むしろ他のルーキーがしょぼかったんやろ

15: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:48:25.42 ID:jC8CzkYY0
この打率で出塁率.315あるのは凄い

19: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:51:11.13 ID:b7msGhvU0
小園レベルがゴールデングラブ新人王とか当時レベル低すぎやろ

20: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:51:21.58 ID:z4X0A1IP0
歴代最低

21: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:51:51.67 ID:a0d4mSlK0
夏まではそれなりに打率高かったってことは付け加えないとフェアじゃない
高卒ルーキーだから夏から露骨にバテてこんな打率になったけど高卒ルーキーがショートのレギュラーインパクトはすごい

24: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:52:41.31 ID:9VQwwft/d
ナゴドやっけ

28: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:53:12.60 ID:IxTkbMpq0
立浪のすごいとこはここから2年目を除いて晩年以外ずっとレギュラー掴んでるところや
普通この程度なら息長くなく控え降格とかざらにあるからな
ポジションもショート、セカンド、サードでGGやし二塁打記録やし中距離打者としてうまく順応してたな

30: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:53:34.30 ID:TdXol3m/a
高卒ショート

32: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:54:16.83 ID:xD2iCYla0
肩壊してなければどうなってたんやろな

33: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:54:40.67 ID:6KxqShEE0
2234HRも打ったら余裕で新人賞MVPだろ

34: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:54:55.14 ID:aHPA36Hud
他のショートは何してたの?

35: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:55:04.45 ID:mohPOBPUp
GG獲ってんならいいじゃねえか

38: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 10:55:43.22 ID:fDt4USdK0
イップスになるほど神経質なのにヤクザ扱いされてかわいそう