9k=





引用元スレ:ソフトバンク森唯斗 年俸4億6千万←これ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579899683/







1: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:01:23.41 ID:srPC3P9Y0
高すぎん?成績見るとそこまでの投手には思えんしたかが中継ぎやんく

2: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:02:15.03 ID:rDgDxG900
タフやし

3: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:02:34.54 ID:GbThqNHH0
高すぎるも何もフロントが評価して出した金にワイらが文句言う筋合いねえだろ

4: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:02:47.85 ID:QdThidE90
勤続年数が地味にようやっとる

5: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:03:23.61 ID:821eMuBU0
あわよくば正直打てそうな気がする投手

46: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:14:31.87 ID:14rGIFSn0
>>5
今年良くなって2.21だけど基本防御率2点台後半だからそのイメージは間違ってない
元々は中継ぎの則本枠だよな

6: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:03:37.84 ID:BcK3crsJM
デビューから投げ続けてるから妥当やぞ

8: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:04:10.30 ID:XqTNxzhI0
宮西もそれくらい貰っていいよな

13: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:04:58.51 ID:ekKVPA7Vr
>>8
抑え以外のリリーフは安いんや

152: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:41:01.13 ID:d4bJpu26a
>>8
宮西って投球回>登板数になったら年1年もないやん
つまりワンポイントや
長くダラダラやれてるから過大評価されとるけど

9: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:04:14.07 ID:kkQt9+zm0
ソフトバンクは出場試合数や登板数の
継続性を一番評価してるからね
無事これ名馬の典型や

10: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:04:17.78 ID:0Au82/lf0
他球団の中継ぎが安すぎるだけやん
特に中日

11: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:04:38.89 ID:j29E9zV00
壊れないからな

12: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:04:51.89 ID:nWyBY5G+0
長く働くって大切なことやからね

16: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:05:37.55 ID:nWyBY5G+0
宮西はリリーフだからと言っても安いわな
まぁいつ劣化して使えなくなるかわからんけど

17: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:05:45.18 ID:dgR2D8NGp
2014 58登板 優勝、日本一
2015 55登板 優勝、日本一
2016 56登板
2017 64登板 優勝、日本一
2018 66登板 セーブ王、日本一
2019 54登板 日本一

めちゃくちゃ貢献してるぞ

31: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:10:57.55 ID:oUwazMyb0
>>17
凄すぎて草

42: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:13:57.30 ID:DgooPLZT0
>>17
もしかして歴代最強ちゃうこの成績

18: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:06:03.73 ID:BO1E9jkDd
全盛期の杉内和田の年俸越えてるんやろ
さすがに頭おかC

22: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:07:27.69 ID:BcK3crsJM
>>18
そいつらは隔年投手やからしゃーない

19: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:06:38.62 ID:06GTd/C00
抑えなんて人気出るのに
こいつほど人気のない抑えもないな

20: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:06:47.23 ID:wd0DbVkwp
ソフバンマジで大盤振る舞いやな

23: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:07:31.84 ID:To/UQGGIa
サファテの後継者問題起こさなかったのは評価高いわ

25: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:08:20.94 ID:Z5SpeNCS0
6年連続50登板超えなのは凄い

27: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:09:18.26 ID:GKJdp0LYa
森唯斗さんの短期決戦(1年目~6年目)

2014CSファイナル○ 2014日本シリーズ○
2015CSファイナル○ 2015日本シリーズ○
2016CSファースト○ 2016CSファイナル●
2017CSファイナル○ 2017日本シリーズ○
2018CSファースト○ 2018CSファイナル○
2018日本シリーズ○ 2019CSファースト○
2019CSファイナル○ 2019日本シリーズ○

35: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:12:13.72 ID:hMgpIS/p0
>>27
うーんこれは4億選手

29: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:10:13.27 ID:++yDeG8J0
抑えって過大評価されるよな
回跨ぎバンバンしてるわけでもないのに

48: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:14:47.94 ID:xVMZMxUZd
中崎と違いがわからん

51: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:15:50.81 ID:h2mbCgTM0
球種が増えて安定感が出てきた

63: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:17:22.12 ID:k3kzgUhI0
>>51
フォーク全く使わん時期あったけどあれなんやったんかな

70: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:18:41.18 ID:h2mbCgTM0
>>63
制球できんかったんやろ
カットの制球は自信あるみたいやね

52: 風吹けば名無し 2020/01/25(土) 06:15:53.84 ID:hAgQe4cW0
むしろ安いやろ何回優勝してるんや
まだ5億行ってないのが不思議や