6A91B637-23B3-477A-8749-EC3B5D9F4431





引用元スレ:【朗報】メモリー、ガチで買い時 16G×2が18000円割りそう
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558370348/







1: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:39:08.14 ID:ODG8Ubia0
CMK32GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組]

最安価格(税込):\18,273 (前週比:-1,377円↓)

136: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:57:51.85 ID:d2+cUu8Sp
このPCかっこいいけどパーツが手に入らなそうなのばかり
http://v.douyin.com/jTMa6h/

146: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:59:00.03 ID:d2+cUu8Sp
中国のTikTok投稿で凄いPC見たんだけど、これ何を表してるん?
http://v.douyin.com/MewxSy/

2: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:39:35.40 ID:3WvBr/r60
まだ高い

3: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:39:36.49 ID:HRqbt75m0
メーカーどこ?

6: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:40:05.82 ID:ODG8Ubia0
>>3
安心安全のCorsairや

9: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:40:40.41 ID:HRqbt75m0
>>6
マ?迷うンゴねぇ…

129: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:57:17.54 ID:Ya+EWzpi0
>>6
こーさー?

4: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:39:49.56 ID:56fadk8z0
128GB買った

5: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:39:50.47 ID:vhmc7+Ii0
ガチで安くなってて草

7: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:40:26.98 ID:kOSXNG5Ip
ddr5が今年中にくるぞ
まだ待ちだ



10: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:41:13.35 ID:ODG8Ubia0
>>7
それ安くなるのもっと先やぞ

13: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:41:36.16 ID:lx7zfqW30
>>7
言うて最初は高くてDDR3みたいにしばらくは4メインやろ

12: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:41:27.51 ID:LUq29OSM0
やっす

15: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:41:55.77 ID:NItchxXI0
SSD来いや



16: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:42:10.68 ID:DDyS2ApQp
マジで安いな

17: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:42:12.24 ID:j4RAuSb40
15000まで下がって🤗

18: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:42:18.81 ID:oiqI/paja
DDR2の4Gが2枚欲しいんやがアマとかで売ってる規格外の800MHzとかのって買って大丈夫なんか?
800って事はDDR2規格内の最上位より上って認識でええんか?

25: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:43:18.58 ID:XlbEoNvEd
>>18
せやで知らんけど

36: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:44:16.63 ID:kGqQoPOZM
>>18
周波数を企画通り設定でもええけど
そんな骨董品に増設するより新品買った方がええぞ

59: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:46:27.65 ID:oiqI/paja
>>36
新品買う金がねえんだよ言わせんな

94: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:50:30.37 ID:kGqQoPOZM
>>59
DDR2のメモリとか在庫なくて高くない?

108: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:52:44.95 ID:oiqI/paja
>>94
アマで1000円2000円で売ってんねんけど

122: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:56:23.57 ID:kGqQoPOZM
>>108
それならええんちゃう

156: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:00:32.94 ID:oiqI/paja
>>122
むっちゃ怪しいやろ?ほんまにええのんか?

19: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:42:21.44 ID:oztGHRnL0
今は時期が悪い

20: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:42:40.60 ID:kGqQoPOZM
米中貿易戦争で在庫だぶつきそうやな
サンキュートランプサンキュープーさん

21: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:42:40.60 ID:03W2u/oi0
今は時期が悪い

22: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:42:46.41 ID:dEEIztDP0
兄さんが在庫ダブつかせてるんやっけ
まだ安くなるで

23: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:43:02.22 ID:EH9MPlwF0
cpu以外は割と時期ええやろ

24: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:43:05.22 ID:f1sljSMJ0
2020年を待て

26: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:43:24.10 ID:FB+lH0760
今はガチで時期が悪い
東芝メモリが上場してから買え

27: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:43:27.69 ID:on62zLa60
1年前に自作したが8GB×2枚2万2千したぞ��

30: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:43:48.54 ID:VPpCz9Kl0
>>27

28: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:43:29.06 ID:lx7zfqW30
今買うならどのくらいの速度買えばええんや
OCメモリ買ったところで今は使いところさんないけどZen2で組むつもりやし高めの買っといたほうがええんやろか

34: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:44:00.28 ID:oztGHRnL0
>>28
zen2買うならこれ買ってOCしたらええやん

51: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:45:36.50 ID:lx7zfqW30
>>34
言うて数千円差ならPC4-25600くらい買いたくない?

56: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:46:10.06 ID:oztGHRnL0
>>51
うぜーなお前

60: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:46:35.23 ID:lx7zfqW30
>>56
すまんな

73: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:47:54.75 ID:lx7zfqW30
>>67
は?

89: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:49:52.56 ID:lx7zfqW30
>>75
悲しいなあ

29: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:43:31.41 ID:oztGHRnL0
言っても32GBもいるかって聞かれると微妙やん

35: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:44:16.08 ID:ODG8Ubia0
>>29
大は小を兼ねるやぞ

39: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:44:30.29 ID:HRqbt75m0
>>29
無いよりはあった方がええやろ

40: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:44:31.91 ID:NItchxXI0
>>29
なんJのスレ開き放題や

66: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:47:10.41 ID:HRqbt75m0
神「ほいっ!w」っ20000
>>29>>38>>41>>45「んほぉ~メモリ買お」


な?

72: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:47:51.09 ID:oztGHRnL0
>>66
zen2の資金にしてええか?

80: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:48:35.28 ID:HRqbt75m0
>>72
神「ええぞ」

85: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:49:08.53 ID:wx1kLHx40
>>66
少なくともメモリには使わんわ

100: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:51:29.94 ID:HSkdq9tNa
>>29
ワイは64欲しいわ
仮装Os立てるだけやけど

106: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:52:24.89 ID:eOR4WzzH0
>>29
コレメンス

31: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:43:52.81 ID:0IoLLUEwp
待ってたら上がっちゃうんじゃ?

32: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:43:56.43 ID:1RYI+TyF0
仮想通貨ブーム終わってパーツどんどん安くなるな

33: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:43:59.63 ID:izSpN/ej0
メモリもSSDも今年中に買っとくんやで
来年には上がる予想が出とるからな

37: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:44:20.64 ID:UeDpVnob0
時期が悪い

38: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:44:26.10 ID:RxThoLsjM
そんなに積んで何するんや?

53: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:45:38.18 ID:RAw+XJgWp
>>38
あるに越したことないやん
ワイはブラウザ100枚開いてるで

41: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:44:41.67 ID:wx1kLHx40
16で足んないの?

42: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:44:43.22 ID:Fo+by+TT0
GeForce Nowきたら全部ゴミやで

43: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:44:50.98 ID:VyKtb43eM
逆にここからメモリの価格上がる展開とかあるんか?

50: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:45:34.14 ID:izSpN/ej0
>>43
あるで
つかそういう予想既にある

69: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:47:28.44 ID:AChWuLU80
>>43
もっと劇的に下がる可能性の方が高い
韓国経済が落ち込んでいるしウォン安が防衛ラインを突破しそう

92: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:50:14.53 ID:izSpN/ej0
>>69
外資が逃げるライン言われとる1ドル1200ウォンは
当分突破せんと思うよ
つまりこのままズルズルやっとるうちに
需要と供給での関係で来年には値上がりやろな
ほんまに買い時やと思うで

44: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:44:54.30 ID:pHEAAjtyp
やっす、そろそろivyおじさん辛くなってたし買い換えるべ

45: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:44:57.45 ID:Qga2VpmD0
ワイは8×2でええわ

46: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:44:58.87 ID:IvJZvNa00
microSDなんかもガッツリ値下がりしててビックリしたわ

47: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:45:09.18 ID:bWweC8Oop
毎日値段チェック怠るな!
どこかで買った方がいい
ボーナス商戦の時期も頭に入れた方がいい

48: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:45:28.01 ID:VlUF8Hr2a
128GBが一万しないのにこれ買うやついんのか?

49: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:45:33.45 ID:cpAg5P0L0
時期が悪いおじさん

52: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:45:37.38 ID:NItchxXI0
ワイジ、パーツの換装方法を全裸になること以外知らない

54: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:45:50.88 ID:fwM0NVML0
兄さんもっと安くして🤗

55: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:45:55.86 ID:XBXiONXI0
16GB積んでるけどタスクマネージャ見ても9GBくらいしか使ってないのよね

57: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:46:12.87 ID:B6rGsaEf0
そんな頻繁に買い換えるもんでもないから欲しい時に買え

58: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:46:26.36 ID:WjKQlDi70
16GBで足りなくなってくると考えたら恐ろしいな
今でも8GBが最低限やからもう来年にはそうなってくるんやろうけど

61: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:46:36.87 ID:xwE3Fp/k0
adataとかもっとやすそう

111: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:53:18.02 ID:ODG8Ubia0
>>61
>>104
すまんもうADATAが割ってたわ

AD4U2666316G19-D [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組]
最安価格(税込):\17,780 (前週比:-20円↓)

117: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:54:53.82 ID:FNSLQlhD0
>>111
やっす
でもまだ下がるやろ
まだや・・・

62: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:46:38.05 ID:AZU2x5CP0
マハーポーシャから8M×2を買ったよ

63: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:46:46.46 ID:Xs/aDCQW0
メモリ変えるならマザボCPUも変えなあかんから移れない

64: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:47:00.15 ID:oc5LAMpnM
ワイのメモリ、256GBなんやがお前らどんだけ貧乏で時代遅れてるんや?

65: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:47:08.99 ID:8p/1EHlC0
やっす・・・
ガチで買い時やんけ

68: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:47:27.09 ID:ZvcgkSOX0
時期が悪いおじさん「」

70: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:47:39.56 ID:W4tEzkId0
マ?DDR3L買ってええか?

71: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:47:44.51 ID:O5LYjfGup
上がる可能性十分にあるからな
要注意

77: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:48:20.14 ID:2f/yUY8/0
そんなにメモリーあっても仕方ないやろ
なにセーブするんや

78: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:48:21.79 ID:kx1PDms+0
メモリって16以上いる?
例えば同じpcで配信とゲーム同時にするとかなら32ないときついんか?

90: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:49:52.91 ID:ODG8Ubia0
>>78
割ときついで

96: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:51:01.59 ID:bTrYd1N00
>>78
配信してるやつら64とか詰んでる

79: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:48:22.81 ID:zo2ubi55a
DDR3はどうなんや ボロPC延命したいわ

81: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:48:45.59 ID:kGqQoPOZM
つうかニコニコのURL貼れるようになったんか

82: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:48:45.67 ID:NItchxXI0
今8×1として
8G1枚買うのと16×2にするのとどっちがええと思う?

87: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:49:41.68 ID:HRqbt75m0
>>82
そもそも何を目指してんねん
16作りたいんか32作りたいんか

95: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:50:41.26 ID:NItchxXI0
>>87
16でええ気がしとるけど安いなら買いたくなるやん

99: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:51:24.24 ID:HRqbt75m0
>>95
その気持ちが正解やで
先を見据えて32構成にしとけ

83: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:48:52.64 ID:dpGVaGOl0
16GBでもダダあまりなのに、32GBも使うシチュエーション無いわ

97: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:51:13.77 ID:g4a82sPK0
>>83
タワーやるなら使う

84: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:49:00.87 ID:1KH2AcmW0
2月にSO-DIMM 2666 16x2買ったんやが今はいくらや?

88: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:49:42.81 ID:MyFUWSQF0
常時起動派のワイは32積んで今23.7使っとるみたいや

91: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:50:00.64 ID:/DvHs6twH
DDR 5ってマザーも買い換えなきゃいけないし
CPUもソケット合うかわからんし
安さ求めたら選択肢はいらなくね

93: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:50:22.59 ID:nnWNQRL9p
フォトショ開きながらブラウザタブ100枚で開いてゲームする
モニターは3面
メモリーたらんやろ

98: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:51:21.76 ID:/DvHs6twH
>>93
ブラウザ100ってブラクラでも踏んでるのかよ

105: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:52:23.35 ID:kGqQoPOZM
>>98
ブラウザ3000タブ開いてるやべー奴もこの板にいるから…

109: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:52:57.48 ID:/DvHs6twH
>>105
ブラクラのママかよ

101: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:51:44.48 ID:SO7MKEkHp
18000割ったとしても17000タッチは遠くないか?
その前に大晦日来そう

102: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:51:47.70 ID:kGqQoPOZM
動画編集はメモリいくらあってもたらんっては言うな

104: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:52:19.44 ID:HRqbt75m0
18000切ったらまた教えてくれ
寝るわ

107: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:52:30.93 ID:PIYB7ULf0
今は時期が悪い
もっと下がるから待て

110: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:53:00.96 ID:EXAz7w7r0
メモリ16Gすら使い切ってない

113: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:53:40.27 ID:ZQtqGPL8M
8から32にしたら劇的に変わる?🤔

119: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:55:14.24 ID:/DvHs6twH
>>113
何するかによる
5chしかしないなら変わらん

124: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:56:26.05 ID:ZQtqGPL8M
>>119
ゲームしながらChrome開けるようになるんか?

152: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:00:03.01 ID:hYg1wGhOd
>>124
Chromeはどんだけメモリあってもむしゃむしゃと食べるんや

114: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:54:15.68 ID:izSpN/ej0
メモリいらん言うとるんは予備のSSDとかええ思うけどなあ

115: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:54:24.46 ID:mRyb4dCMM
メモリなんて4000円位が妥当やろ

116: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:54:26.38 ID:SO7MKEkHp
メーカーは好きなところ選びたいよな
多少値段上がっても

118: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:54:58.63 ID:lx7zfqW30
なんか電源とかPCケースとかは高くね

121: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:55:56.19 ID:Xi/YPDk80
>>118
ケースどれもスッケスケでピッカピカで草も生えない

125: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:56:26.78 ID:/DvHs6twH
>>121
光んないケースとか存在意義ありゅ??

127: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:56:51.66 ID:lx7zfqW30
>>121
【悲報】5インチベイ、廃れる

131: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:57:23.38 ID:R/+DMs5F0
>>121
中見えんでもええし光らんでもええわ

141: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:58:21.57 ID:ODG8Ubia0
>>121
フラクタルデザインですら新作これやで
受け入れろ😠
no title

145: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:58:54.21 ID:Xi/YPDk80
>>141
はーだっさ・・・

147: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:59:07.73 ID:lx7zfqW30
>>141
ピッカピカで草
電源部のカバーなんとかならんかったんか

150: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:59:29.17 ID:R/+DMs5F0
>>141
ゲーマーはこんなんが自分の横にあってゲームに集中出来るんか

154: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:00:16.12 ID:lx7zfqW30
>>150
対戦相手に向けて光らせるんやろ(適当)

159: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:01:11.04 ID:R/+DMs5F0
>>154
ならストロボライトの方がええんちゃうか

163: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:02:39.16 ID:lx7zfqW30

167: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:03:38.24 ID:R/+DMs5F0
>>163
ワイのマザボもこの変なマーク出てくるわ
いっそレーザーで目潰しかけたらええやん

157: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:00:39.81 ID:kGqQoPOZM
>>141
プラ板丸見えって不要輻射ノイズどうなん
最近は大丈夫やとは思うけど

126: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:56:43.93 ID:mRyb4dCMM
CPU5000円
マザボ5000円
メモリ4000円
電源4000円

これ以上は出さん

128: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:57:13.30 ID:AMrUUwoMp
>>126
iPhoneの方が処理早そう

130: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:57:22.55 ID:YLqPS+4H0
zen2出たら替えようと思って2400のメモリ買っちゃったんやけどこれで問題ないか?🤔

153: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:00:05.61 ID:HSkdq9tNa
>>130
問題ありすぎやろ

132: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:57:25.00 ID:PIYB7ULf0
どうでもええけどDDR3の古めのやつ買いに行くの小心者やからちょっと恥ずかしかった
値段だけ見てて規格とかわかってないんちゃうかみたいに思われそう

134: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:57:39.38 ID:kx1PDms+0
メモリって今乗ってるやつと別の乗せても不具合起きひんのか?

135: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:57:48.95 ID:5nNZwSfp0
4*2の8ですら困ってへんからな
4*4にしてもええけど

137: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:57:53.98 ID:0edjVhGv0
安いのにこしたことはないわな

138: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:57:57.85 ID:7mPSquQ70
CPU8700だけど足らん気がする

139: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:58:08.65 ID:qIG1/KDbM
32もいらねえよ16でいい
重要なのはグラボ

140: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:58:14.83 ID:IhucZpqu0
まだ下がるやろ

142: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:58:40.51 ID:LKcu/DEa0
本気でPC相談したいんやが専門板ってあるん?

143: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:58:43.04 ID:mRyb4dCMM
ちなみにケースはなしで運用だから

144: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:58:44.04 ID:RCs6WB/y0
今16gbやけどメモリがボトルネックになったことは一度たりともないわ

148: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:59:24.54 ID:YhKTPNPE0
DDRってなんや
高い方がええんか

151: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:59:50.76 ID:weTtxexxd
>>148
ダンスダンスレボリューションやで
昔流行ったろ

149: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 01:59:27.46 ID:E50lJJ3V0
sandyおじさんだけどついに時期が来たか?

155: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:00:30.70 ID:/ZDEwDhH0
Ryzen2600
gtx1060
2666 16gb
はい、私です

158: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:00:41.53 ID:8fyjm7Pla
ライトピカピカでしか付加価値付けられないんか…

160: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:01:22.21 ID:kx1PDms+0
20万以上でpc組んでもpsとswitchばっかりやってるわ
いまはもうcs機でインディーゲー遊べるしsteamも終わりやろ

161: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:01:32.01 ID:yuZts/xQ0
最近勝手にスリープするンゴ…

162: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:02:00.96 ID:SmmrlKZJM
時期が良すぎる
今買え

164: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:02:44.75 ID:7mPSquQ70
メモリ32したいなって思ってた時期あったけど16でも半分も使ってないからやめたわ

165: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:02:56.21 ID:+QbnSw3S0
デュアルモニタとかにするならメモリよりグラボのが重要?

166: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:03:14.44 ID:EVT9x1XpM
メモリはCrucialが一番ええで

168: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:03:38.83 ID:/TFskzrY0
3月にpc組んだけどパーツ合計2万くらい安くなってんな

169: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:03:53.92 ID:Lj+WSCv20
どうせ使わんやろうが奮発して16gbつけたろ!→ブラウザもゲームも開きっぱなしで気づいたら目一杯使ってる
あればあるだけ使うchromeのようなだらしない人間になってしまった

170: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 02:04:09.32 ID:Qtmi4CRJ0
SSD「半導体は量だぞ」

CPU「半導体は速さだぞ」

メモリ「どっちも!」

結論:メモリを増やせば幸せになれる