
引用元スレ:二軍でキャッチボールすらできない藤浪晋太郎の復活の可能性は
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557085998/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557085998/
1: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 04:53:18.06 ID:tPadHAQ8d
あるの?
2: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 04:54:49.80 ID:T9wjFJPE0
投手がイップスになったら野手転向するしかないで
4: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 04:55:39.20 ID:7TPr2CZ6M
>>2
どこ守るねん
どこ守るねん
12: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:01:06.86 ID:CyXbFvR60
>>2
>>6
イップスなん?
野球素人のワイが見てもイップスじゃないのはハッキリわかるけど
>>6
イップスなん?
野球素人のワイが見てもイップスじゃないのはハッキリわかるけど
18: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:02:22.32 ID:Xf8++zEd0
>>12
イップスかもしれない
しかしその前に体が大きすぎて操れてない
技術の問題と
昔より大きくはなったけどまだアンバランスなので
もっと体重増やさないとな
特に下半身大きくしなきゃやわ
そこだと思う
イップスかもしれない
しかしその前に体が大きすぎて操れてない
技術の問題と
昔より大きくはなったけどまだアンバランスなので
もっと体重増やさないとな
特に下半身大きくしなきゃやわ
そこだと思う
30: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:07:28.73 ID:CyXbFvR60
>>18
イップスちゃうやろ
イップスちゃうやろ
33: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:08:30.36 ID:Xf8++zEd0
>>30
いや精神的なものも絡んでるかもわからんから
そこら辺分からんわ正直
いや精神的なものも絡んでるかもわからんから
そこら辺分からんわ正直
36: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:08:47.60 ID:CyXbFvR60
>>33
精神的なものも一切絡んでないで
精神的なものも一切絡んでないで
25: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:04:36.71 ID:8oWfhQs80
>>12
精神的なものなんやから医者だろうが誰だろうが正確にイップスという診断はできん
ただ投球が抜けるだけならともかくキャッチボールでも引っ掛けるは異常
精神的なものなんやから医者だろうが誰だろうが正確にイップスという診断はできん
ただ投球が抜けるだけならともかくキャッチボールでも引っ掛けるは異常
34: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:08:31.33 ID:CyXbFvR60
>>25
いや、精神的な理由じゃないやろ
それはさすがに素人のワイでもわかる
いや、精神的な理由じゃないやろ
それはさすがに素人のワイでもわかる
32: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:08:21.36 ID:rxc6sxUja
>>12
なんで違うと言い切れるの?
なんで違うと言い切れるの?
39: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:09:16.42 ID:CyXbFvR60
>>32
死ぬ気でスポーツやってた経験あったらわかるやろ
死ぬ気でスポーツやってた経験あったらわかるやろ
3: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 04:55:14.92 ID:qdX6ZYxK0
ヤバすぎて草
5: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 04:57:29.91 ID:uVBl0ZCgH
パリーグに島流しやな
6: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 04:57:48.74 ID:8oWfhQs80
野手のイップスを治すのに外野やらせるとかあるから藤浪も試しに外野手に転向してみよう
23: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:03:31.77 ID:7TPr2CZ6M
>>6
遠くからコントロールさせるトレーニングならある
藤浪の場合はなんかコントロールとか筋力とかやなくて重心とか体重移動とかの問題やと思うけど
遠くからコントロールさせるトレーニングならある
藤浪の場合はなんかコントロールとか筋力とかやなくて重心とか体重移動とかの問題やと思うけど
7: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 04:59:09.78 ID:DRDC/1dMa
もともとコントロールなんてほぼ才能みたいなもんだからどうしようもない
3年目までは球威で抑えてただけで
3年目までは球威で抑えてただけで
8: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 04:59:43.49 ID:JUlOjAct0
クビになることはないんやし時間かければ心の方が成長するんちゃう
9: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:00:16.61 ID:sezKW8FAd
阪神が思う藤浪の価値と他球団が思う藤浪の価値とでズレがあるからトレードも無理そう
10: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:00:27.08 ID:0P+Ptwkg0
トレード話が水面下で進んでそう
15: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:01:13.28 ID:sezKW8FAd
>>10
打診した球団はあるんやなかったっけ?
成立せんかったけど
打診した球団はあるんやなかったっけ?
成立せんかったけど
11: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:01:00.82 ID:NWniyTgx0
争奪戦やろなあ
13: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:01:08.06 ID:Xf8++zEd0
トレードはパリーグが手を挙げまくってそう
でも阪神は主力ふっかけて断ってそう
でも阪神は主力ふっかけて断ってそう
16: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:01:22.63 ID:1P9MUrvC0
大田を出しただけ巨人は誠実やったんやなって
19: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:02:26.84 ID:tSZx5wnga
実績ある高卒ドラ1をそう簡単に手放すとは思えんがね
とりあえず30前後までは様子見るだろ
とりあえず30前後までは様子見るだろ
20: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:02:38.42 ID:Db6W8aYW0
広島で終わりかけてたドラ1福井でもトレードして楽天で先発ローテーション入って勝ち星上げて頑張ってるみたいやし藤浪もトレードしたら復活するかもね
21: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:02:50.70 ID:+iS7n+WC0
ほんまに他球団から苦情入れられてるんやろな
29: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:07:27.39 ID:i4dnL3fBd
>>21
露骨に左並べられたり打席で打つの放棄して逃げる気まんまんだったり見せられると本人はきつそう
お前と野球できねえと言われてるようなもんやからな
露骨に左並べられたり打席で打つの放棄して逃げる気まんまんだったり見せられると本人はきつそう
お前と野球できねえと言われてるようなもんやからな
35: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:08:31.65 ID:+iS7n+WC0
>>29
相手の方がきついんだからしゃーない
治らないうちは使えもしないって現状が全てなんやろな
相手の方がきついんだからしゃーない
治らないうちは使えもしないって現状が全てなんやろな
22: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:02:53.72 ID:lBnmQPXMa
精神科でカウンセリングから始めれば
24: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:03:49.98 ID:qdX6ZYxK0
桑田との対談でニヤニヤしてたのは忘れられないね
26: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:04:45.35 ID:i4dnL3fBd
ついたイメージがもう致命的
藤浪がインコースにちょっと逸れた球投げるだけで球場全体がざわつくんやもん
あれはきついと思うで
藤浪がインコースにちょっと逸れた球投げるだけで球場全体がざわつくんやもん
あれはきついと思うで
27: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:05:44.73 ID:7TPr2CZ6M
>>26
そんな豆腐メンタルならコーチの意見聞いとる
そんな豆腐メンタルならコーチの意見聞いとる
28: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:07:23.05 ID:Db6W8aYW0
藤浪晋太郎って今ウエスタンでも投げてないんやな
31: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:07:46.10 ID:fpIyxpl60
そういえばファームの鷹戦で投げるとか言ってたやんどうなったんやあれ?
37: 風吹けば名無し 2019/05/06(月) 05:08:47.78 ID:JodJt1aEd
精神面の問題なのか
技術の問題なのか
技術の問題なのか
ってか本人ですら訳がわからんもんなのに他人が分かる訳ない