引用元スレ:中日って普通に強いよな?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551250020/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551250020/
1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:47:00 ID:Ejt
野手の軸がしっかりしてるし
投手が改善すれば普通に優勝ありうる
投手が改善すれば普通に優勝ありうる
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:47:43 ID:rVG
だからこそ西とか取りたかった
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:48:05 ID:rVG
とりあえず石川歩が来てくれるまで震えながら待つぞ.......
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:48:10 ID:WOj
シーズン前
中日はよくやってる
シーズン途中
中日はよくやってる
シーズン終了後
中日はよくやってる
中日はよくやってる
シーズン途中
中日はよくやってる
シーズン終了後
中日はよくやってる
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:48:27 ID:Ejt
今年は石川翔が活躍するで
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:48:33 ID:NjF
改善は難しそうですね
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:49:05 ID:Yah
で、改善はいつやるんですか?
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:51:42 ID:Ejt
>>7
今年は石川翔が出てくるやろし
後半から新戦力が台頭するやろ
知らんけど
今年は石川翔が出てくるやろし
後半から新戦力が台頭するやろ
知らんけど
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:49:06 ID:07j
草野球リーグに行ったら普通に強いやろな
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:49:42 ID:f9L
打つほうがやっと整ったタイミングで投の主力が居なくなる悲劇
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:50:28 ID:ind
ようやっとる洗脳爺
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:50:50 ID:0Wj
強くはない
強くなれるかもしれないが
強くなれるかもしれないが
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:50:51 ID:rVG
まぁ一年は見るんだろ、多分
13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:51:00 ID:Ejt
野手は攻守に渡ってタレントが揃ってる
去年は劣化版広島の強さやったし
投手は去年よりある程度良くなって
野手貢献で借金5前後まで打ち消せばAクラスは普通にいける
去年は劣化版広島の強さやったし
投手は去年よりある程度良くなって
野手貢献で借金5前後まで打ち消せばAクラスは普通にいける
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:51:10 ID:2YS
打線の軸がしっかりして5位が限度定期
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:51:38 ID:BzF
>>14
中継ぎに35回も勝ち消されりゃそらね
中継ぎに35回も勝ち消されりゃそらね
17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:51:58 ID:rVG
中継ぎのことなら西武に聞けばいい
18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:52:10 ID:PAJ
外人いい奴スカウトするからね。ビシエドバルデスジョーダンゲレーロガルシアアルモンテモヤ
いっそ全員外人でもいいかもしれん
いっそ全員外人でもいいかもしれん
19: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:52:11 ID:X6s
松坂とガルシアで15勝は計算できるやほ
24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:52:37 ID:Ejt
>>19
いないぞ
でも石川翔がいる
いないぞ
でも石川翔がいる
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:52:13 ID:Yah
西武の俺達以下の中継ぎ陣
22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:52:28 ID:BzF
ともかく石川は投手の方も野手の方も期待してるわ
23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:52:31 ID:rVG
言うて昨日のお手玉負けだって、5点を埋める力があるわけだし
25: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:52:38 ID:0Wj
石川翔って19やんけそんなにいいのか
30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:53:44 ID:Ejt
>>25
前見たときストレート・スライダー・チェンジアップがよかったし
ワイの目で判断する限り他球団にとって脅威になり得ると思うで
前見たときストレート・スライダー・チェンジアップがよかったし
ワイの目で判断する限り他球団にとって脅威になり得ると思うで
31: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:53:59 ID:0Wj
>>30
お前何者やねん
お前何者やねん
26: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:52:41 ID:YJ6
根尾が4割打つの確定やしな
27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:52:59 ID:rVG
>>26
NEO クロマティ説
NEO クロマティ説
28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:53:19 ID:DTR
今年こそ堂上直倫が活躍するってマジなんだすか?
29: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:53:38 ID:yIT
主力野手が怪我したらどこのチームもきついけど、特に中日の場合はビシエドに比重が大きくなってる打線やしそのビシエドも死球多いタイプやからそういうリスクが他より大きいように思う
32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:54:15 ID:WOj
セリーグ№1センター大島
覚醒のシュウヘイ
広角打法の神 平田
タイトルホルダー ビシエド
ミスターフルスイング 福田
松井雅人
パワーヒッターアルモンテ
スーパールーキー 根尾
覚醒のシュウヘイ
広角打法の神 平田
タイトルホルダー ビシエド
ミスターフルスイング 福田
松井雅人
パワーヒッターアルモンテ
スーパールーキー 根尾
35: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:55:33 ID:07j
>>32
セリーグのセンターNo. 1は丸だとマジレス
セリーグのセンターNo. 1は丸だとマジレス
33: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:55:28 ID:DTR
加藤の肩もあるからな
これで盗塁阻止率も上がって防御率も良化や!
これで盗塁阻止率も上がって防御率も良化や!
34: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:55:31 ID:rVG
MMだけ2つ名無くて草
36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:55:40 ID:Ejt
実は根尾こそ二刀流を推したい
スペックは投手根尾>野手根尾くらいには思ってるし
スペックは投手根尾>野手根尾くらいには思ってるし
37: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:55:46 ID:ind
MMは二軍に幽閉されてる
38: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:56:08 ID:X6s
関係ないけど鈴木の暖簾スレはヤマハ音楽教室じゃなくて「ヒロシです…」にしたい
39: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:56:32 ID:Ejt
まあ根尾は左の強化版今宮までいくポテンシャルはあるで
40: 名無しさん@おーぷん 2019/02/27(水)15:57:14 ID:BzF
正直ショートで今宮くらいやってくれたら大助かりやわ