あ





引用元スレ:【悲報】三国志に比べて楚漢戦争の知名度が低すぎる
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541327909/







1: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:38:29.83 ID:sFhoAiqlp
なんでや

3: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:39:48.34 ID:BIXZzARn0
そもそも日本人は三国志しか知らんがな

4: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:40:03.26 ID:qk6tKuzp0
横光読んだから詳しいで
天下とった後の劉邦はクソだから描かんとくわみたいなのあったな

7: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:41:08.02 ID:KZ22uJth0
>>4
取る前もただの不良中年なんだよなあ

36: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:46:50.06 ID:QAax89ih0
>>4
最後のページで言ってるな

なお、史記

132: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:56:55.64 ID:BsmxAAuX0
>>4
韓信を誅殺したのはいただけないわ

166: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:59:46.73 ID:Bj8Zkjc50
>>132
韓信とか生きとったら恐ろし過ぎるやろ
あいつその気になったら一気にひっくり返されるで

190: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 20:01:19.83 ID:eD6140jW0
>>166
号10万で河北平定はヤバすぎる



6: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:40:26.40 ID:wiaZoXPnM
ワオ「史上最強は項籍だよな」
ガイジ「いや項羽やろ」
ワイ「?」
ガイジ「?」

8: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:41:21.06 ID:MUaaRt7w0
故事の由来になったんも多いのにな
なんでやろ

11: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:42:15.80 ID:m8FbPqR40
>>8
春秋戦国時代も話題ならないぞ

16: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:42:49.05 ID:rnv6JweOd
>>11
一応ジャンプで漫画にはなっとるからまだ

9: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:41:41.03 ID:LwcK6Suqa
馬鹿が生まれた

12: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:42:18.31 ID:rnv6JweOd
馬鹿と四面楚歌有名なのにな

13: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:42:19.01 ID:8WaM3UqCd
期間が短いからじゃない?

14: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:42:30.31 ID:My2wd6W+M
四面楚歌とか

17: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:43:02.87 ID:KSPDc2G0a
隋唐演義って面白いんか?

あんまり知らんが

24: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:45:05.14 ID:lWgIwvxQa
>>17
あんま

19: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:43:12.42 ID:4mr5cs4t0
項羽がゴミカス無能で自滅するだけやし



21: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:44:04.05 ID:sFhoAiqlp
>>19
むしろ覇気だけで楚その他統一して劉邦とタメれたんだからええやん

20: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:43:22.39 ID:nF3d08cV0
項羽がガイジ過ぎて思ったより早く終わってしまうから

23: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:44:55.77 ID:rnv6JweOd
始皇帝のが有名やし仕方ないね

26: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:45:16.41 ID:BIXZzARn0
四面楚歌は国語の教科書とか出るからしゃあない

27: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:45:40.59 ID:sFhoAiqlp
英布とかもそうだけどあの辺りから武力インフレするよな

28: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:45:42.03 ID:nF3d08cV0
水滸伝はただの殺人ガイジが多すぎてね

69: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:50:31.86 ID:HsrNAclc0
>>28
黒旋風「(ご気軽に幼子を屠っては)すまんのか?」
及時雨「(自分の都合で即大量虐殺して)すまんな」

29: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:45:52.48 ID:llp0Uaxr0
言うほど劉邦が負けてばっかりには見えんのよな

54: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:48:52.13 ID:hVuf+04G0
>>29
項羽には酷い負け方多いからしゃーない

33: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:46:42.88 ID:GTKnqon9d
晩年がね

35: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:46:49.27 ID:lvI8FFbJ0
項羽がガイジというより劉邦がチートなんちゃうんか

50: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:48:38.21 ID:nF3d08cV0
>>35
項羽が健常者なら陳平とか韓信が敵に回ることもなかったし

38: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:47:03.48 ID:fS1eb47L0
三国志より物語的には綺麗に完結して好きやけどな

39: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:47:14.51 ID:SMimja59d
日本と関わりないからじゃないの
三国志、魏志は日本についての記載がなされた最も古い史料だし

41: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:47:50.59 ID:iuBkawZwa
関羽と劉邦やっけ

42: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:47:53.87 ID:QAax89ih0
漫画で年表作るとこれ?

封神演義

孫ピン

キングダム

楚漢戦争

三国志

43: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:47:55.36 ID:cPdm0cRc0
光武帝とかいうチート主人公の漫画ないの?

52: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:48:49.77 ID:lWgIwvxQa
>>43
ないよ
なろう系やし

76: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:51:09.39 ID:cPdm0cRc0
>>52
史実でなろう系になっちゃうのはアカンか

44: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:47:56.07 ID:BIXZzARn0
諸葛亮死んだら三国志読むの辞めた奴多そう

49: 風吹けば名無し 2018/11/04(日) 19:48:32.50 ID:1CeWdxGE0
5年くらいしか戦ってないからな
三国志は群雄が淘汰されるまで40年、そこから統一までまた40〜60年やろ?