
引用元スレ:野球漫画『キャプテン』の不可解なことで打線組んだ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530533374/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530533374/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:09:34 ID:H2W
1.中 野球部主将がバットで新入部員の頭を思い切りぶん殴る
2.二 緊張してバットを2本持ってバッターボックスに入る
3.遊 右投げの選手が右手にグローブをはめていることがある
4.一 走者がリードしている時、「リーリー」と相手投手を大声で煽る
5.左 中学野球で球場が満員になる
6.捕 センターフェンスぎりぎりのフライをセカンドがダイビングキャッチする
7.三 アウトのほとんどがファインプレー
8.右 送りバントの時は必ずランナーを走らせる
9.投 墨谷メンバー入りしてる投手は1人か多くて2人
2.二 緊張してバットを2本持ってバッターボックスに入る
3.遊 右投げの選手が右手にグローブをはめていることがある
4.一 走者がリードしている時、「リーリー」と相手投手を大声で煽る
5.左 中学野球で球場が満員になる
6.捕 センターフェンスぎりぎりのフライをセカンドがダイビングキャッチする
7.三 アウトのほとんどがファインプレー
8.右 送りバントの時は必ずランナーを走らせる
9.投 墨谷メンバー入りしてる投手は1人か多くて2人
2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:10:26 ID:t0K
センターなにやってんねん
4: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:11:12 ID:gLK
恐怖の1番やわ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:11:23 ID:92U
1,2,3で点取れる打線
6: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:11:26 ID:mW4
7番すこ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:11:35 ID:ILU
1番のOPSクソ高そう
11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:12:05 ID:ILU
4番ショボくて草
12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:12:12 ID:OqA
6番は十分打てる
13: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:12:23 ID:N6K
成長期の中学生が3時間しか寝ないとかいう狂気
17: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:14:46 ID:C9J
6番はセカンドがすごいのかセンターが何やってんのか
18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:15:46 ID:N6K
>>17
あまりの激戦にセンター気絶してたんやで
あまりの激戦にセンター気絶してたんやで
22: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:16:53 ID:gLK
>>17
センターは守備の時に頭をフェンスにぶつけて意識朦朧だったんだよなあ
センターは守備の時に頭をフェンスにぶつけて意識朦朧だったんだよなあ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:16:53 ID:N6K
控え 工場の明かりを利用して練習
23: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:17:53 ID:qSJ
5番クッソわかる
中学野球なのに新聞の1面に載るし実況アナウンサーがついてる
中学野球なのに新聞の1面に載るし実況アナウンサーがついてる
24: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:18:44 ID:nFK
キャッチャー「(さ、ここよ)」
ピッチャー「(うむ)」
ピッチャー「(うむ)」
27: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:25:38 ID:qSJ
>>24
これどの野球マンガでも当然のようにあるから困る
これどの野球マンガでも当然のようにあるから困る
25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:19:14 ID:miz
戦前なら中学野球は今の高校やから満員でもおかしくない
なお
なお
28: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:27:41 ID:ADx
ファインプレーで前転ごろごろするの無駄じゃね?
29: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:28:10 ID:gLK
回り込みのヘッドスライディングを真似したら体痛めた経験あるわ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:29:53 ID:cFI
四番は走者がリーリーって言ってるんか?
31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:30:15 ID:gLK
>>30
せやで
せやで
35: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:35:14 ID:cFI
>>31
草
草
37: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:51:52 ID:qSJ
>>35
>>36
しかもピッチャーが「リーリーやかましい!虫かいな!」ってツッコミ入れながら投げるシーンが何回かあった
>>36
しかもピッチャーが「リーリーやかましい!虫かいな!」ってツッコミ入れながら投げるシーンが何回かあった
49: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)22:03:23 ID:cFI
>>37
何回もあるのか・・・
何回もあるのか・・・
32: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:31:33 ID:EPM
フェン直アウト多過ぎィ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)21:53:56 ID:D6f
ダダダダダ→バーンとかいう飽きるほど見る効果音
42: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)22:00:40 ID:afF
4番はイガラシやったか
44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)22:00:48 ID:iKP
親父の技術力すごヨ
48: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)22:03:15 ID:yX1
竹のバットしか使えない
50: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)22:21:46 ID:EPM
さ、ここよ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)22:39:00 ID:kl0
これ昭和前中期くらいやろ?
全部あり得るで
全部あり得るで
52: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)22:43:07 ID:cFI
>>51
六番ありえるのか・・・
六番ありえるのか・・・
53: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)22:44:30 ID:B5p
送球時「ピッ」
57: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)22:58:17 ID:LQi
6のは外野手二人がぶっ倒れてたから走った訳だし
フライが高く上がってたからてのもあったはず
実際あるかは別だが
フライが高く上がってたからてのもあったはず
実際あるかは別だが
1001:非常識がオススメ記事を紹介します!
ボールが来ないと分かってても散らばるだろ