
引用元スレ:柳田秋山〇って一刻も早くMLB挑戦すべきやろ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517322219/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517322219/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:23:39 ID:ZQB
青木が帰ってきてしまった今、
3割20本クリアした外野手である彼ら三人はMLB挑戦すべき
あと筒香とか鈴木誠也も行ってほしい
国内で複数年結んでる場合ちゃうやろ
3割20本クリアした外野手である彼ら三人はMLB挑戦すべき
あと筒香とか鈴木誠也も行ってほしい
国内で複数年結んでる場合ちゃうやろ
2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:25:13 ID:ZQB
柳田は複数年終わるまで無理やけど、秋山丸はすぐに行ってほしいで
3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:29:06 ID:oux
真面目にいまあっちが日本人野手なんか取ってくれないんやない
全部決めるのは翔平よ
アレが成功すればまた外野手が行きやすくなる
大滑りすれば日本人野手は二度とメジャーに行けん
全部決めるのは翔平よ
アレが成功すればまた外野手が行きやすくなる
大滑りすれば日本人野手は二度とメジャーに行けん
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:29:41 ID:Ukz
この三人はメジャーで通用するってメジャー代理人言ってたらしいね
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:31:09 ID:ZQB
>>4
せやね
この三人が駄目やったらガチマジで日本人野手需要なくなるわな
せやね
この三人が駄目やったらガチマジで日本人野手需要なくなるわな
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:30:50 ID:zR5
丸はなんか違う気がする
6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:30:56 ID:RI8
丸ってそんなすごいイメージないな
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:31:17 ID:BMd
秋山柳田は明日にでも行ってほしい
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:32:18 ID:1GA
海外FAまで気長に待つんやな
金がない球団やったら売り飛ばすんやろうけど
金がない球団やったら売り飛ばすんやろうけど
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:33:54 ID:ZQB
>>9
国内FA持ってれば牧田メソッドでいけるやろ
国内FA持ってれば牧田メソッドでいけるやろ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:34:28 ID:3eS
メジャーに行くより巨人・SB・阪神・檻の方が待遇は良さそう
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:37:18 ID:ZQB
>>11
待遇は分からんし言語の壁もあって不安やろけどやっぱレベル高い所でやりたいんちゃう?
通訳も当然使うだろうし
待遇は分からんし言語の壁もあって不安やろけどやっぱレベル高い所でやりたいんちゃう?
通訳も当然使うだろうし
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:41:47 ID:3eS
>>15
杉内みたいなパターンもおるしなあ
堅実な引退後を考えとったら海外には行かない気がするで
杉内みたいなパターンもおるしなあ
堅実な引退後を考えとったら海外には行かない気がするで
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:35:11 ID:yfm
柳田は守備と身体の脆さがネック過ぎる
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:36:39 ID:3eS
柳田はメジャーに行っても99打点の壁が発動するか気にはなる
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:37:14 ID:oux
カズオで無理だったんやし秋山が行ってもなぁという感じはする
そらショートと外野で負担は違うけど……
やっぱり守備のうまくなった柳田筒香誠也、もしくは外野できるようになった山田とかしか行けないんちゃう
そらショートと外野で負担は違うけど……
やっぱり守備のうまくなった柳田筒香誠也、もしくは外野できるようになった山田とかしか行けないんちゃう
18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:43:52 ID:ZQB
>>14
稼頭央は日本時代やってなかったセカンドでレギュラー獲ったし、外野手の秋柳丸ならいけるやろ
それとも外野守備の常識もNPBとMLBで全然違うんかな?
稼頭央は日本時代やってなかったセカンドでレギュラー獲ったし、外野手の秋柳丸ならいけるやろ
それとも外野守備の常識もNPBとMLBで全然違うんかな?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:38:22 ID:RgQ
秋山ンコも、複数年契約むすんどったやろ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:52:57 ID:yfm
青木でもテスト入団&就職行脚やぞ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:54:10 ID:C5U
山田はメジャー志向あるんやろか
21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)23:56:56 ID:C5U
メジャー行くか行かないかって、嫁の上昇志向とも関連性ある気がする
22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/31(水)00:03:32 ID:fi8
>>21
子供おるかどうかはめちゃくちゃ関係するやろな
ストレスで頭おかしなるで
子供おるかどうかはめちゃくちゃ関係するやろな
ストレスで頭おかしなるで
23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/31(水)00:05:12 ID:OTU
パリーグばっか見てるから知らんけど丸ってそんなすごかったけ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/31(水)00:16:34 ID:fi8
>>23
うせやろ?
去年MVP獲ったばっかやで
うせやろ?
去年MVP獲ったばっかやで
27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/31(水)00:22:36 ID:9gM
>>24
ワイもそこまで印象にないんだよなあ。秋山は一番として突出してて、柳田は言わずもがなって感じだけど丸は・・・ん?ってなる。
指標に恵まれている=実際はそこまでってイメージが先行してるのかもしれないが。突出した何かが無いからパ民には伝わりにくいのかもしれない。
ワイもそこまで印象にないんだよなあ。秋山は一番として突出してて、柳田は言わずもがなって感じだけど丸は・・・ん?ってなる。
指標に恵まれている=実際はそこまでってイメージが先行してるのかもしれないが。突出した何かが無いからパ民には伝わりにくいのかもしれない。
29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/31(水)00:26:15 ID:fi8
>>27
あの顔はインパクトあると思うんやが
あの顔はインパクトあると思うんやが
30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/31(水)00:27:06 ID:OTU
>>24
丸のすごさがわからんのや
他の二人は色々タイトルや記録持ってるけど
丸のすごさがわからんのや
他の二人は色々タイトルや記録持ってるけど
31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/31(水)00:29:19 ID:fi8
>>30
内緒やけど丸もタイトル獲ってるんやで
内緒やけど丸もタイトル獲ってるんやで
25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/31(水)00:19:00 ID:fi8
丸はセリーグの顔やぞ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/31(水)00:19:05 ID:kNP
柳田はすぐ行った方がいい
年齢的にキツくなる
年齢的にキツくなる
柳田のキモいHRや秋山の最多安打みたいなインパクトが薄いから「よく分からんが総合力の高いセの外野手」って印象しかない