IMG_0053-1200x778



引用元スレ:横浜と巨人が同率三位だったらどっちがCS進むんや?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1505745385/


1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:36:25 ID:rdr
可能性あるやろ

2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:37:09 ID:rAo
巨人やろ、直接対決の成績で

4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:37:28 ID:IoF
直接対決で勝ち越してるほうやで

7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:37:46 ID:rdr
>>2
>>4
そのルール知らんかったわ

8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:37:48 ID:s6D
>>2
嘘乙

5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:37:29 ID:b6V
巨人

10: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:38:33 ID:rdr
直接対決も五分やった場合はどうなるんやろ

12: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:39:16 ID:rAo
>>10
前年度の成績で巨人やで

13: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:39:41 ID:rdr
>>12
はえー

14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:41:28 ID:rAo
>>13
まあ巨人が引き分け一つする事前提やけど
直接対決より優先されるのは当然勝利数やで

勝利数>直接対決>前年成績

15: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:42:07 ID:s6D
>>14
ファッ!?
マジなのかこれ

16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:44:16 ID:rdr
>>14
全てが同じやった場合ってルールあるんやろか
可能性あるやろうし

17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:44:22 ID:rAo
1年だけ逆だった事があるけど
勝率>勝利数>直接対決>前年成績

現行の制度ならCSには3チームしか進めないから、必ず白黒つくようになっとる
ラグビーみたいに抽選とかはない

18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:44:26 ID:rdr
前年成績は除いて

19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:44:55 ID:rdr
あでも前年も同じってことも少ないけどあるか

20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:45:54 ID:W3F
>>19
流石に何年も連続は有りえないからいつか決まるやろ

21: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:46:17 ID:rAo
>>19
CS開始以降は同順フィニッシュは無いから必ず白黒つくで

22: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:46:32 ID:Hpv
>>19
マスコット同士で戦わせて決めようぜ

23: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:47:29 ID:VSf
>>22
スターマンに勝てる競技があるとは思えない

25: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:49:13 ID:tEE
>>23
あざとかわいさ選手権なら…

24: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)23:48:50 ID:tEE
パ・リーグは同率やった場合の順位の付け方がまた違うんよな
セ・リーグは勝数同じの全くの同率やった場合は直対の優劣で見るけど

26: 名無しさん@おーぷん 2017/09/19(火)00:15:26 ID:chN
高木豊さんが横浜はどうせ7勝3敗程度しかできないから横浜がCSいけるって言ってたで