
引用元スレ:【悲報】稀勢の里、休場
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495584813/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495584813/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:13:33 ID:fOV
終わりやね
5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:16:49 ID:fOV
大相撲の横綱稀勢の里(30)=本名萩原寛、茨城県出身、田子ノ浦部屋=が夏場所11日目の24日、日本相撲協会に休場を届け出た。3月の春場所で負った左上腕などのけがの影響で、10日目までに6勝4敗と低調だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170524-00000035-jij-spo
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170524-00000035-jij-spo
6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:17:46 ID:Hrs
牧場かと思ったわ草
7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:18:01 ID:Kap
はじめから休みゃいいのに怪我の治りが遅くなっただけやったな
8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:18:01 ID:Ysk
まあしゃーない
9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:18:16 ID:0xm
なおマスコミや審議はフォローする模様
10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:18:56 ID:yJX
次の場所で頑張ってくれ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:19:24 ID:FKB
日本人びいきで横綱を作るもんじゃないね
15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:21:52 ID:rkh
>>11
所詮はおまけ横綱やったんや
所詮はおまけ横綱やったんや
13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:21:15 ID:Ysk
まあしゃーない
14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:21:23 ID:FKB
黒人横綱が無双するところ見たいンゴねぇ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:22:28 ID:Ysk
みんなそんなに稀勢の里がきらいか?
ワイは蒼国来が好きです
ワイは蒼国来が好きです
18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:27:01 ID:P6c
>>16
日馬富士好き好き
日馬富士好き好き
21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:30:18 ID:fOV
>>18
白鵬との直接対決がぐう楽しみ
白鵬との直接対決がぐう楽しみ
17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:23:58 ID:fOV
今の琴奨菊に圧倒されとったしなぁ
次頑張ってどうぞ
次頑張ってどうぞ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:27:41 ID:rkh
>>17
昨日のキセノンのあんな情けない相撲見られるぐらいなら休んだ方よかったよな
差せる差せないの問題ちゃうで、完全に当たり負けてる
昨日のキセノンのあんな情けない相撲見られるぐらいなら休んだ方よかったよな
差せる差せないの問題ちゃうで、完全に当たり負けてる
20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:29:36 ID:xrk
あれもうすでに休場してる人 いなかったっけ?
27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:35:09 ID:fOV
>>19
今までなら調子が悪くても出続けたんやろうけど横綱の地位がキセを休ませたんやろうなぁ
ギリギリまで出場にこだわってたのは伝わって来たし
>>20
鶴竜も最近アカンな
今までなら調子が悪くても出続けたんやろうけど横綱の地位がキセを休ませたんやろうなぁ
ギリギリまで出場にこだわってたのは伝わって来たし
>>20
鶴竜も最近アカンな
31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:38:19 ID:rkh
>>27
それならやっぱり3敗の時点で休むべきやったと思うわ
それならやっぱり3敗の時点で休むべきやったと思うわ
35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:42:38 ID:fOV
>>31
横綱で4敗は流石に擁護できへんな
横綱で4敗は流石に擁護できへんな
38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:46:26 ID:rkh
>>34
それな
>>35
せやろ、だからもっとキセノンは自分勝手にやったらええんや
キセノンには横綱のというか人間としてのふてぶてしさが足りない、まぁこれは生まれ持った気質なんやろうが
それな
>>35
せやろ、だからもっとキセノンは自分勝手にやったらええんや
キセノンには横綱のというか人間としてのふてぶてしさが足りない、まぁこれは生まれ持った気質なんやろうが
22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:31:15 ID:UfN
何しに出てきたのかわからないレベル
24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:32:39 ID:rkh
>>22
客の期待、横綱の責任、嫌われるのが怖い
好きなのを選びな
客の期待、横綱の責任、嫌われるのが怖い
好きなのを選びな
23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:32:07 ID:PhG
正直横綱の雰囲気がない
26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:34:14 ID:rkh
>>23
わかる、あっても小結か前頭筆頭ぐらい
わかる、あっても小結か前頭筆頭ぐらい
25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:33:31 ID:FKB
稀勢の里がこれから復活する目があるんか?ないやろ?
審議会は負ける横綱を作ってしまったんやね
審議会は負ける横綱を作ってしまったんやね
29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:35:34 ID:UfN
>>25
左肩は治る怪我だぞ
左肩は治る怪我だぞ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:36:06 ID:fOV
>>25
万全なら勝率はええんやで
万全なら勝率はええんやで
28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:35:09 ID:P6c
鶴竜力三郎さん、見向きもされない模様
34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:42:21 ID:qWO
今場所出なくても誰も怒らなかった
36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:43:34 ID:XKO
可哀想な人やったな
いろんな意味で
いろんな意味で
37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:45:46 ID:UfN
綱の責任とかもっともらしいこと言ってたけど所詮わがままやからな
39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:47:19 ID:fOV
怪我さえ直せば横綱の実力はあるんやから今場所は全休でも良かったわな
一番最悪なのが中途半端に出場して怪我が長引いたり悪化することやしな
一番最悪なのが中途半端に出場して怪我が長引いたり悪化することやしな
41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:50:09 ID:qWO
>>39
来場所が心配
来場所が心配
42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:52:08 ID:UfN
>>40
周りはずっと田子ノ浦や西岩を含め休場を勧めてた
断固拒否したのが稀勢の里
周りはずっと田子ノ浦や西岩を含め休場を勧めてた
断固拒否したのが稀勢の里
46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:56:01 ID:rkh
>>39
せやせや、それがいいたかった
>>42
たぶんキセノン自信自分は横綱の器じゃないってわかってるから無理して出てたんやないかね
そーいうとこがやっぱり器じゃないんだよ
せやせや、それがいいたかった
>>42
たぶんキセノン自信自分は横綱の器じゃないってわかってるから無理して出てたんやないかね
そーいうとこがやっぱり器じゃないんだよ
40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:49:46 ID:qWO
出ただけ偉い!とか言うんじゃなくて、最初から治療に専念しろと言う人が必要
_人人人人人_
> 田子ノ浦 <
 ̄YYYYY ̄
_人人人人人_
> 田子ノ浦 <
 ̄YYYYY ̄
43: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:53:35 ID:qWO
>>42
田子ノ浦親方が無能と言いたいんじゃない
体を張ってでも止めてほしかったんや
田子ノ浦親方が無能と言いたいんじゃない
体を張ってでも止めてほしかったんや
44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:54:57 ID:UfN
引退力士が左が死んでるとはいえ現役の横綱を体で止められるわけないだろ
47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)09:59:57 ID:fOV
少しはモンゴル勢みたいなふてぶてしさが欲しいね
1場所捨ててでも次の場所で取りに行くみたいな
1場所捨ててでも次の場所で取りに行くみたいな
48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)10:20:35 ID:rkh
>>47
そうそう、あと稀勢の里が変われるとすれば気立てのよくて気も強い嫁を貰えればワンチャンあるかもな
琴奨菊という結婚して1場所限りの確変という悲しい前例もあるが
そうそう、あと稀勢の里が変われるとすれば気立てのよくて気も強い嫁を貰えればワンチャンあるかもな
琴奨菊という結婚して1場所限りの確変という悲しい前例もあるが
49: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)10:22:28 ID:uXj
てか毎日毎日あんなにアホみたいに相撲やる必要ないやろ
休日設けて勝ち抜きトーナメントにした方がええ
休日設けて勝ち抜きトーナメントにした方がええ
50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)10:28:56 ID:rkh
>>49
相撲は興行つまり商売や、あとはわかるな?
相撲は興行つまり商売や、あとはわかるな?
51: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)10:31:58 ID:tDV
まぁこれで本人が大関と横綱の違いを感じてくれれば朗報よ
52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/24(水)10:34:39 ID:rkh
>>51
まぁ一理ある
まぁ一理ある