Z




引用元スレ:家庭用ゲーム機のコントローラーで戦わなければいけない場合どれ使う?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1476620495/


1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:21:35 ID:Mgm
コントローラーはコード有の物のみとする

これはゲームキューブ

2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:24:02 ID:3K7
no title

3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:25:49 ID:Mgm
>>2
つよ

4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:26:15 ID:Mgm
>>2
重量級専用ぽい

5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:27:03 ID:kxy
no title

6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:28:12 ID:nQO
wiiのボウガンシューティングで使うアレ

11: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:29:44 ID:Mgm
>>6
どんなんや?

23: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:34:39 ID:nQO
>>11

no title


こ↑れ↓

24: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:35:09 ID:Mgm
>>23
サンガツ
扱いにくない?

7: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:28:50 ID:KUJ
wiiヌンチャク

9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:29:35 ID:Mgm
>>7
自滅する未來が見える

8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:29:14 ID:dFJ
no title

10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:29:37 ID:t0o
ゲームキューブはコントローラーより本体やからなぁ

12: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:30:08 ID:Mgm
>>10
本体とコントローラーで敵をやるんや

13: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:30:23 ID:8St
鉄騎のコントローラー一択やろ

14: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:31:31 ID:kxy
no title

no title

15: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:32:04 ID:QpA
ワイは64で
コード持って振り回したら強そう

16: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:32:11 ID:Mgm
no title

この持ちやすさと扱いやすさは他にはないやろ

17: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:32:15 ID:qtB
これ
no title

18: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:32:24 ID:kxy
no title

19: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:33:10 ID:Mgm
>>17
>>18
二人はいったい…

25: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:35:25 ID:QpA
>>17
>>18
こんなんありやったらこれにするわ

no title

26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:36:42 ID:Mgm
>>25
これコードついてるん?

29: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:37:28 ID:QpA
>>26
センサーやで

34: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:43:20 ID:Mgm
>>29
コード有のみやぞ

36: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:44:11 ID:QpA
>>34
センサーのほうにコードあるんやがあかん?

37: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:47:01 ID:Mgm
>>36
コントローラー側にコード有でおなしゃす

30: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:38:10 ID:kxy
>>25
専用のゲームか

32: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:39:13 ID:QpA
>>30
せや
体感型でおもろいんやがフルスイングすると反応せんのがなぁ

20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:34:11 ID:Lar
PSXのコントローラ

21: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:34:21 ID:lpu
格ゲー勝負ならサターン1択なんやがな

22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:34:32 ID:mXV
うぃいでなぐる

27: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:36:49 ID:S99
ATARI2600のアレ
目潰しに最適やぞ
no title

28: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:37:07 ID:hRG
鈍器としたらこれも中々
no title

31: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:39:04 ID:YEu
HORIのアーケードスティックで普通に撲殺

38: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:47:54 ID:hjB
ドンキーコンガやぞ

39: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:48:44 ID:rq9
no title

40: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:48:47 ID:hjB
no title

41: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:53:01 ID:Mgm
>>39
>>40
弱すぎやろ

42: 名無しさん@おーぷん 2016/10/16(日)21:56:36 ID:Mgm
>>39
でもこいつリールの部分で殴ったら痛そう