
引用元スレ:なぜロッテはファースト守備が上手い人が多いのか
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469845229/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469845229/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)11:20:29 ID:TZB
細谷の又割りとういう福浦リスペクト
2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)11:20:40 ID:xxK
しらん
3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)11:21:01 ID:Cu0
スンヨプも旨かった
8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)11:22:40 ID:R7V
>>3
上手かったなぁ
あれにあの打撃が付いてくるという
上手かったなぁ
あれにあの打撃が付いてくるという
4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)11:21:10 ID:If0
小坂さんのせいでファーストは上手くないといかんという雰囲気が
5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)11:21:27 ID:4lP
塀内さんが仲間になりたそうな目でこちらを見ている
6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)11:22:03 ID:6My
初芝「」
12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)11:24:56 ID:p6c
>>6
初芝神はサードだから
千葉マリンだとファールグラウンド広いから守備上手くないと終わりそう
初芝神はサードだから
千葉マリンだとファールグラウンド広いから守備上手くないと終わりそう
16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)11:26:45 ID:If0
>>12
???「隣にぐう守備上手い人がいるからライン際で正面の玉だけ処理しとったらええからへーきへーき」
???「隣にぐう守備上手い人がいるからライン際で正面の玉だけ処理しとったらええからへーきへーき」
20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)11:31:03 ID:6My
>>12
(ファースト守備限定だったことを忘れてたとは言えない)
(ファースト守備限定だったことを忘れてたとは言えない)
22: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)11:49:13 ID:DtN
>>20
ぐうわかる
ぐうわかる
7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)11:22:37 ID:haD
塀内のファースト守備すき
9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)11:23:22 ID:sfO
なんかロッテの選手は全員ファーストのグラブを持ってるって
聞いたことあるんンゴねぇ…
関係あるかは知らんけど
聞いたことあるんンゴねぇ…
関係あるかは知らんけど
10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)11:23:28 ID:Duw
そもそも日本人でファースト守る選手はうまい人ばっかりやで
13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)11:25:08 ID:qoO
金泰均「わかる」
21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)11:43:47 ID:3Kz
ショートやセカンドがクソすぎる根元も上手いよな
チームメイトの上手さに隠れてしまってるが
チームメイトの上手さに隠れてしまってるが
24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)13:27:11 ID:VGF
>>21
届く範囲を捕るのだけは並以上やからな
一歩目の速さはイマイチやし送球はアレやけど
2007年の時は捕るまでが怖い塀内、捕ってからの方が怖い根元とか言われとったしなあ
届く範囲を捕るのだけは並以上やからな
一歩目の速さはイマイチやし送球はアレやけど
2007年の時は捕るまでが怖い塀内、捕ってからの方が怖い根元とか言われとったしなあ
23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)13:21:31 ID:UVc
今江が今まで助けられてたのに楽天では苦労しそう