
引用元スレ:ワオ、攻略本を読んでいるだけで楽しい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1463225862/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1463225862/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:37:42 ID:kPo
2: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:38:32 ID:2Mz
最高のバイブル(迫真)
3: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:39:03 ID:HC7
設定集も載ってるとうれC
4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:39:13 ID:le6
スマブラの説明書ボロボロになるまで読み倒したンゴねぇ…
7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:39:58 ID:Ccb
>>4
技表とかコンボとか全部細かくあって楽しいよな
技表とかコンボとか全部細かくあって楽しいよな
5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:39:41 ID:kPo
6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:39:52 ID:DOW
続きは自分の目で確かめるんやで
8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:40:06 ID:xQ6
ラスダンを載せない屑攻略本
9: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:40:28 ID:X77
昔ワイ「攻略本読むの楽しいンゴ!」ペラペラ
今ワイ「攻略サイト見るか…」
今ワイ「攻略サイト見るか…」
10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:41:05 ID:kPo
11: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:41:16 ID:9NT
装備のイラストとか見るだけで楽しめるバイブルやほんま
12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:42:03 ID:2xq
友達の家にあったテリワンの配合表覚えて帰ってはつくってたなあ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:42:15 ID:Rcg
ドラクエの説明書楽しいんじゃぁ^~ドットだった武器のイラストが見れたり
敵キャラのイラストが見れたり
敵キャラのイラストが見れたり
14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:42:19 ID:kPo
15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:42:38 ID:Ccb
今の攻略本って何かが違うんだよな.
24: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:48:12 ID:Ags
>>15
データベースみたいになってるよな
分かんなくはないけど、編集者の雑感読むのが面白いんやけどなぁ
それなら雑感ちゃんと書いてある攻略サイト行くわ
なお自治厨
データベースみたいになってるよな
分かんなくはないけど、編集者の雑感読むのが面白いんやけどなぁ
それなら雑感ちゃんと書いてある攻略サイト行くわ
なお自治厨
16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:43:21 ID:6J7
持ってないゲームの攻略本を持ってるわ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:44:02 ID:kPo
18: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:44:02 ID:oJW
ロマサガ1の攻略本は穴が空くほど読んだ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:44:06 ID:kTh
TCGもカードリスト眺めてデッキ妄想してる時が一番楽しいんや
20: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:44:25 ID:PIF
黒本は誤字と名前間違いと嘘書いてることを除けば良い攻略本やわ
49: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:03:40 ID:kPo
>>20
嘘あるってマ?ワイ全然知らんかったで
嘘あるってマ?ワイ全然知らんかったで
53: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:05:33 ID:Wvo
>>49
とぼけちゃってぇ……
とぼけちゃってぇ……
60: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:10:30 ID:kPo
>>53
勿論知ってるで(震え声)
勿論知ってるで(震え声)
21: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:44:51 ID:jtn
攻略本は楽しむために読むものだな
22: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:46:08 ID:kPo
23: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:46:39 ID:kPo
ここで張ってたら懐かしくなってきたわ、後で両方やってこよう(確信)
25: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:49:14 ID:kPo
26: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:50:58 ID:JbZ
設定資料あるやつほんとすこ
27: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:51:07 ID:kPo
こういうマップ表示や淡々とした紹介も面白いンゴねぇ
28: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:51:43 ID:kPo
34: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:53:31 ID:PIF
>>28
このマップはお世話になったわ
このマップはお世話になったわ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:52:12 ID:0nl
ロマサガのちょくちょく美麗な挿絵入ってる攻略本すこ
30: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:52:30 ID:HC7
小学館から出てたどうぶつの森+の攻略本ほんま好きやったわ
家具とかのページで、アイテム一つ一つが大きく表示されてて
シンプルなカタログになってたんやで
家具とかのページで、アイテム一つ一つが大きく表示されてて
シンプルなカタログになってたんやで
31: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:52:42 ID:4bM
続きは自分の手で確かめろ系きらい
細かい攻略チャートついてる系妄想しやすくてすこ
ガッツリ敵データ乗っかってたりするとなおよし
細かい攻略チャートついてる系妄想しやすくてすこ
ガッツリ敵データ乗っかってたりするとなおよし
32: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:52:59 ID:2pW
この先は自分の目で確かめてくれ
ぐう嫌い
ぐう嫌い
39: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:54:44 ID:Wvo
>>32
フ ァ ミ 通
小 学 館 オ フ ィ シ ャ ル ガ イ ド
フ ァ ミ 通
小 学 館 オ フ ィ シ ャ ル ガ イ ド
48: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:02:45 ID:L0U
>>39
大丈夫(?)ファミ通の攻略本だよ(?)
大丈夫(?)ファミ通の攻略本だよ(?)
33: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:53:22 ID:kPo
35: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:53:50 ID:HC7
確かに「この先は自分の目で~」ってやつきらい
36: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:54:01 ID:2Mz
FF8のアルティマニアwwwww
200万部
200万部
37: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:54:15 ID:odG
マザー2の攻略本でガイドブック風になってるヤツがあってな
バラバラに分離するまで読んだわ
バラバラに分離するまで読んだわ
38: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:54:19 ID:ugL
ゲーム一本も持ってないけど大技林だいすきやった
40: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:55:03 ID:Vst
わかる
なぜかドラクエの攻略本だけもらったことがあるけど
何時間も読んでしまったわ
なぜかドラクエの攻略本だけもらったことがあるけど
何時間も読んでしまったわ
41: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:55:10 ID:kPo
42: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:55:13 ID:wQW
ドンキーコング2の攻略本読み倒したわ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:55:44 ID:0nl
Vジャン特有の中途半端な攻略情報
44: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:56:49 ID:2Mz
ベイグラントストーリーのアルティマニアが無事な奴0人説
>>43
ゼノギアスはラスボスまでほぼ完全攻略してたんだよなぁ…
>>43
ゼノギアスはラスボスまでほぼ完全攻略してたんだよなぁ…
45: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)20:58:39 ID:kPo
46: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:01:25 ID:kPo
47: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:02:38 ID:k2i
懐かしいンゴねぇ
小学生時代、読書の時間にワイだけピクミンの攻略本読んどったわ
小学生時代、読書の時間にワイだけピクミンの攻略本読んどったわ
50: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:03:48 ID:Wvo
まあ大体ゲーム発売日に同時発売とかする攻略本は無能やで
ワイはそれで流星のロックマン3の単行本3冊も持ってる
ワイはそれで流星のロックマン3の単行本3冊も持ってる
51: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:04:17 ID:SOc
54: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:05:41 ID:6J7
>>51
ワイも持ってるわ…早く続編出してクレイトン…
ワイも持ってるわ…早く続編出してクレイトン…
55: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:06:08 ID:kPo
52: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:05:16 ID:HZP
2ch系の攻略WikiのFAQぐう好き
56: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:06:22 ID:2pW
パワプロとかは大分世話になった
57: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:07:55 ID:Wvo
ポケモンやモンハンの鈍器みたいな分厚さの攻略本大好き
なお持ち運び
トッモの家に持ってくのにめんどくさいんだよなあ……
なお持ち運び
トッモの家に持ってくのにめんどくさいんだよなあ……
58: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:08:42 ID:SOc
59: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:10:07 ID:0nl
シミュレーションゲームでフラグ選択肢を間違えてたり、イベント発生時期間違えてたりする攻略本ほんとひで
61: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:10:33 ID:SOc
62: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:11:16 ID:Nip
トルネコ3攻略本とかいう神々の書物
アイテム欄やらモンスターデータベース、階層の危険ポイント毎に対策があったりあきへんわ
アイテム欄やらモンスターデータベース、階層の危険ポイント毎に対策があったりあきへんわ
63: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:11:29 ID:SOc
64: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:14:52 ID:m7Z
65: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:16:00 ID:HZP
太閤立志伝Vマニアックスは攻略情報もやが
欄外がとにかく面白い
欄外がとにかく面白い
66: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:17:21 ID:0nl
そういえばパワプロ8ももう15年ぐらい前の作品なんやな
67: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:18:13 ID:16J
68: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:19:55 ID:SOc
69: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:20:11 ID:d1R
スーファミのマリオコレクションの攻略本すこ
ボロボロになって断片しか見つからんけど
ボロボロになって断片しか見つからんけど
70: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:22:54 ID:SOc
71: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:24:02 ID:AKd
ワイ「パワプロ11の清本強すぎィ!これだけヤバイんやから攻略本に名指しで対策方が書いてあるはずやろ」
攻略本「素直に敬遠した方が良いぞ」
ワイ「」
攻略本「素直に敬遠した方が良いぞ」
ワイ「」
72: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:25:46 ID:SOc
77: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:36:51 ID:HZP
>>72
未だにブックオフに3冊ぐらいならんでたりする
未だにブックオフに3冊ぐらいならんでたりする
73: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:26:17 ID:FzV
実家に初代ポケモンの「攻略の帝王」あるわ
74: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:28:59 ID:LPc
ドラクエⅢの攻略本
バラモスあたりまでしか載ってなかったなぁ
全部載せろやアホ
バラモスあたりまでしか載ってなかったなぁ
全部載せろやアホ
75: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:29:43 ID:SOc
76: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)21:30:52 ID:SOc
ソフト買わなくても今だに攻略サイトとか見ちゃう