
引用元スレ:甲子園優勝してないけど好チームだと思ったチーム
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456019319/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456019319/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)10:48:39 ID:qWI
DeNAの飯塚がいた時の日本文理
準優勝したときの09年よりも戦力は上だったやろ
準優勝したときの09年よりも戦力は上だったやろ
2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)10:50:43 ID:V2n
佐藤拓也がいた時の浦学
3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)10:52:19 ID:rPz
2013年の常総
4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)11:09:00 ID:Phe
菊池雄星の時の花巻東
5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)11:12:45 ID:czK
二、三試合連続で延長戦拾った時の如水館
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)11:13:43 ID:3qQ
藤浪が春夏連覇した時の履正社
7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)11:14:06 ID:kqI
2008年の横浜
8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)11:14:53 ID:77N
これは13年延岡学園
9: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)11:15:31 ID:3qQ
2007年の駒大苫小牧
10: 【98】 2016/02/21(日)11:20:19 ID:uzn
太田がいた東海大相模
菅野がいた東海大相模
なおどちらも夏の県大会準優勝
菅野がいた東海大相模
なおどちらも夏の県大会準優勝
11: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)11:21:05 ID:Y0W
日本文理にサヨナラ負けした時の富山商
17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)11:22:24 ID:Rap
>>11
森田君のときやね
あの年の富山商は名試合多かった
森田君のときやね
あの年の富山商は名試合多かった
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)11:21:22 ID:Phe
菅野って高校の時から騒がれてた?
13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)11:21:32 ID:qHA
>>12
菅野って3ラン振り逃げやったんちゃうん
菅野って3ラン振り逃げやったんちゃうん
14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)11:21:55 ID:zy3
強豪を軒並み倒して決勝まで行ったときの長崎清峰
16: 名無し■忍法帖【Lv=7,ガメゴン,WeU】 2016/02/21(日)11:22:17 ID:099
バンビ坂本がいた時の東邦
22: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)11:31:02 ID:kem
2014市立和歌山
23: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)11:32:25 ID:3qQ
2010広陵
24: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)11:35:17 ID:hrO
06智弁は帝京戦との打撃戦ばかり語られるけど
守備も良くて強かった
岡田レベルのまともな投手がいれば優勝できてそう
守備も良くて強かった
岡田レベルのまともな投手がいれば優勝できてそう
山田がいる履正社と有原のいる広陵を封じ込めたのは震えた