1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/21(火)11:31:14 ID:E8H
ほな、また…
スポンサードリンク2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/21(火)11:32:22 ID:IRO
虫の息とはこのこと
3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/21(火)11:34:11 ID:UE2
僕ニート遠慮なくポチッ
4: 名無しさん@おーぷん 2015/07/21(火)11:36:09 ID:i3I
部屋のサイズや使うエアコンによるんやろけど
1ヶ月ずっとエアコンつけっぱなしにしても意外と安上がりだったってのをどっかで見た気がする
少なくとも動画視聴とか3DCGゲームやるPCよりかは安上がりやろなぁ
1ヶ月ずっとエアコンつけっぱなしにしても意外と安上がりだったってのをどっかで見た気がする
少なくとも動画視聴とか3DCGゲームやるPCよりかは安上がりやろなぁ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/07/21(火)11:37:55 ID:E8H
ワイの電気代毎月1,400程度やぞ
2,000行ったらもう(アカン)
2,000行ったらもう(アカン)
6: 名無しさん@おーぷん 2015/07/21(火)11:40:35 ID:zJi
>>5
羨ましい
羨ましい
10: 名無しさん@おーぷん 2015/07/21(火)11:45:06 ID:VZp
>>5
よお!!同志!!
よお!!同志!!
7: 名無しさん@おーぷん 2015/07/21(火)11:41:33 ID:5By
ま幽喋
スポンサードリンク8: 名無しさん@おーぷん 2015/07/21(火)11:42:23 ID:Ei2
エアコン無い
9: 名無しさん@おーぷん 2015/07/21(火)11:44:26 ID:Jyf
エアコンが無ければ扇風機を使えばいいじゃない
11: 名無しさん@おーぷん 2015/07/21(火)11:45:20 ID:hnd
体調崩して入院するほうが金かかるんやぞ
12: 名無しさん@おーぷん 2015/07/21(火)11:48:09 ID:pn0
冷房の設定温度を26~27度くらいにしとったら
意外と電気代かからんで
意外と電気代かからんで
13: 名無しさん@おーぷん 2015/07/21(火)11:50:25 ID:E8H
ちな引っ越してきてから一度もエアコンのコンセント差した事ない
15: 名無しさん@おーぷん 2015/07/21(火)11:54:06 ID:pn0
若くて体力あるなら熱中症にもかかりにくいやろうしええんちゃうう
ワイも若い頃にはエアコン使わずに過ごしてたことあるで
ワイも若い頃にはエアコン使わずに過ごしてたことあるで
16: 名無しさん@おーぷん 2015/07/21(火)11:54:50 ID:kXG
イッチ何の仕事やねん
17: 名無しさん@おーぷん 2015/07/21(火)11:55:55 ID:E8H
肩書上は建設業の経理やけど零細やから現場出たりもするで
今月は繁忙期やし半分くらいは現場や
今月は繁忙期やし半分くらいは現場や
今月は20℃とかで使ってたけど六千円弱だし
病院に行くよりは安いよ