1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)00:10:29 ID:pFB9YTur8
高校生は他人に見せるために野球やってるわけじゃないのに

2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)00:12:09 ID:0QRqNX4xJ
老害に屈せず頑張ってほしい
いつまでも連中の思うままにやる必要なんかねんだよ
スポンサーリンク





6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)00:14:56 ID:7wsr5j0nU
>>2
なおニワカ高校野球ファンがこんなの高校野球じゃないって騒ぐ模様

3: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)00:13:05 ID:Or7R9EkqX
客は面白いものを見たがってるからじゃない?

5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)00:14:03 ID:pFB9YTur8
>>3
高校生からしたら客なんて正直どうでも良くないか?
自分達は優勝したくて練習してるわけやし

4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)00:13:44 ID:3uASRSGaz
人気なスポーツなだけに妬んでるやつも多い

7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)00:15:32 ID:NX2vveb5G
何故部活で観客を意識せねばならんのか

9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)00:20:28 ID:pFB9YTur8
>>7
ワイはむしろイーファスとか客は喜んでいいと思うんやけどな

8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)00:17:23 ID:NnyWZ8U5X
まぁ今日の東邦の超絶イケメンエース大井きゅんが出てきてから日本文理が一気にヒール扱いになったのにはワロタ

10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)00:24:26 ID:NyF9CrzKF
振り逃げとか守備側から見ればセコいって言うだろうし、攻撃側から見れば勝ちたい気持ちが表れてるとか言って褒めるよね

11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)00:26:46 ID:6k5Dtuv1P
ホンマやで 高校野球の観客なんて本来無視してええんやで 高校球児はプロやないんやし 
自分が育てた訳でもない高校生に向かって世の中なめたとかどの口でいうとんねん
育ててきた両親に対しても失礼千万やん

12: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)00:27:58 ID:NdPUDRJHL
>>11
まあまあ、あのおっさんも謝ったしええやん

13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)00:33:38 ID:h2cvWLXlp
もう地方大会初戦敗退のチームが一番高校生らしいってことにしよう

半分のチームが初戦敗退するわけだし半数がそうならそれがらしいと言っても過言ではない

14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)00:34:41 ID:tJf5DUliA
ヘッスラしとけばええんや

スポンサーリンク




15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)00:38:21 ID:pFB9YTur8
>>14
ふくもっさん「相当巧い人ならそういう結果も出るでしょうが、それが万人に適用されるわけじゃないし、
大ケガをするリスクと釣り合うほどの差ではない。野手に踏まれて骨折したり、
脱臼したらどうするの。その1回のケガが選手生命に関わることもあるんですよ」

16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)01:36:24 ID:pD21LheA8
高校野球ファンの一部は勝者より敗者が好きやからな

17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)01:41:35 ID:S2Z5PbY9L
えらいおっさん曰く、教育らしいからな
優勝はオマケ

18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)01:44:47 ID:dXDxLDo19
ダイヤのAでおっちが人間的に成長して欲しいなどは大人の欺瞞 番号や結果を一番求めてるのは選手でしょ
って言ってたな

20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)01:45:04 ID:FRzoTY14S
高野連から給料貰ってるわけでもないのにそんなもん気にせんでええよ
もっと言うたら試合中の変なエピソードもいらん