lag-2006-05-13T17-43-02-1

記事引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1369779895/l50

 

 

1 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:24:55.14 ID:/DftzDXP
辛そう

 

スポンサーリンク



 

2 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:25:06.40 ID:oB3EZFMy
うるさそう

 

 

3 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:25:17.96 ID:Ge6tCgJA
90式戦車が通るんですがそれは

 

 

4 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:25:29.61 ID:XHeGSWBD
甲州街道しね

 

 

5 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:26:37.01 ID:sYKIyxb/
家の前が踏み切りの奴
頭おかしくならんのか

 

 

9 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:28:33.73 ID:opfYVMf0
>>5
実家が開かずの踏切の前だった
慣れがあるのかそれほど気にならんかった
電車通るたび揺れるし

 

 

6 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:26:58.84 ID:WsiVrsfp
首都高4号と甲州街道沿いだけど,排ガスで家の中が真っ黒になる。

 

 

7 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:27:52.03 ID:MADp5h4z
洗濯物ずっと干してると真っ黒になるで

 

 

8 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:28:16.64 ID:jp8PHjGY
そんな家でもベランダに布団干してるのをたまに見る

 

 

10 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:29:23.36 ID:D9XYXb5f
10階以上のマンションとかならまだマシだろうが
一軒家とか下層階とか寝れないだろうな

 

 

11 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:30:52.94 ID:2nLoeIk6
家の前は広域農道だな

 

 

15 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:32:52.56 ID:jp8PHjGY
>>11
交通量少ないかわりにそのぶんやたらぶっ飛ばす車とかいそう

 

 

19 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:35:50.30 ID:2nLoeIk6
>>15
90キロとかでぶっ飛ばしてる他所もんが結構おる
いきなり幅員狭くなって住宅地につながるのにその勢いのまま突っ込んで行く
たまーにフロントがぐちゃぐちゃになった車が田んぼに突っ込んでたり、ひっくり返ってたりする

 

 

12 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:32:16.35 ID:2OMaz3Vp
家の前が新幹線のやつwwwwwwww

特に大都市でない制限300~320㌔区間、嫌にならんの?

 

 

13 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:32:17.22 ID:gJNa7idj
排ガスと騒音で寿命縮めそう

 

 

14 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:32:19.47 ID:kzriVhXY
洗濯物干したら汚れそう

 

 

16 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:33:28.04 ID:/OpPzXXr
隣がパチンコ屋のワイよりましや

 

 

17 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:34:42.57 ID:IE5F8J3f
家の前がカラオケ店のやつwwwwwww

 

 

18 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:35:32.87 ID:Ge6tCgJA
そういえば向かいがラブホの同級生が居たな
土地の評価下がりまくりでかなりいらついてた

 

スポンサーリンク




 

20 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:35:59.09 ID:OG0vDxF5
家の前が球場のやつwwww

 

 

21 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:36:20.55 ID:OqFijZ9X
うるさい二輪を見る度に呪う奴wwwwwwww

 

 

24 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:39:43.87 ID:2nLoeIk6
>>21
この時期は直管にしてるクソガキが通るから殺意が湧く
それもゼファーとかに異様なアップハンと三段シートとかつけた半ヘル小僧
バイクがかわいそうやわ

 

 

22 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:37:33.14 ID:TEM2RDlQ
絶対嫌やわ

 

 

23 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:37:53.44 ID:W+j8bztg
国道(400番台)

 

 

25 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:41:24.78 ID:aNlyg6Jh
家の前が墓の奴wwwww
いかんのか?

 

 

26 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:41:55.49 ID:XNJp0mgq
線路沿いに住んでいる人はよく気が狂わないもんだと感心する

 

 

27 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:44:06.80 ID:kzriVhXY
>>26
たまに線路というか駅前のビジホ泊まるけど短期間でもアカンわ
何で疲れてんのに5時頃起こされなアカンねん

 

 

28 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:44:49.95 ID:Pok1Z3gd
救急車通り過ぎィ!

 

 

29 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:45:26.06 ID:XkANZxOk
家の前が新幹線なんですがそれは…

 

 

31 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:46:50.78 ID:y2WeeaV6
排気ガス臭い

 

 

33 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:48:54.54 ID:qBsDVmZC
二重防音ガラスだから騒音は問題ない
隣がスーパーで半額弁当にぬかりはない
徒歩圏内に吉野家、ガスト、コンビニ、郵便局と便利このうえない

 

 

34 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:52:09.37 ID:tMmXRVPy
電車の音は規則的だから、脳内で勝手に消去される
四輪も最近は静か
バイクはこけて顔面すりおろしリンゴになれと思う
音楽かけて走るバカは死んでほしい

 

 

35 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:53:04.06 ID:tgdRR3fN
うるさくて夜窓開けて寝れない。

 

 

36 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 07:54:40.07 ID:q28/sYUc
札幌なら大通りが目の前って悪くない住環境やな

 

 

38 : 風吹けば名無し投稿日:2013/05/29(水) 08:00:49.10 ID:JswNZK+E
まじでホコリがやばい