引用元スレ:ワイ、セリーグDH導入の風潮の中セリーグ投手2020年打撃アワードを開催
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608419929/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608419929/
1: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:18:49.45 ID:bB+NUEZLp
71: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:34:19.54 ID:o5+rVK+Wp
>>1
梅津すげえ!
梅津すげえ!
2: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:19:25.93 ID:UgnDlJvmp
ここでもパリーグ投手の方が上やんけ!
3: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:19:36.24 ID:PIXdpJI7p
ええやん
4: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:19:52.31 ID:+D+Kl0JDp
最多安打賞たくさんいて草
5: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:20:12.88 ID:49CULx0Pa
高梨が結構打つようになったの面白かった
6: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:20:20.08 ID:Co8YYdmep
や西神
7: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:20:37.19 ID:u3xCpgr+p
西ってそんなバッティングよかったんか
8: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:21:03.32 ID:V6AX/fIMp
最後に盗塁した投手って誰なんやろ?
21: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:25:03.04 ID:7+t0q3lYp
>>8
メッセンジャーらしいわ
メッセンジャーらしいわ
9: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:21:13.97 ID:Qg5hbaaQp
これは良スレ
11: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:21:37.09 ID:nACKHLl8p
森下君打撃までええんか
12: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:21:39.75 ID:UihxArMf0
梅津といい森下といいルーキー躍動感ありすぎやろ
セリーグの野球に慣れてしまうと逆にバッティング下手になるんちゃうかこれ
セリーグの野球に慣れてしまうと逆にバッティング下手になるんちゃうかこれ
15: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:22:37.55 ID:JL96LTvVp
>>12
アマ時代練習してた名残なんやろか
アマ時代練習してた名残なんやろか
27: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:25:57.73 ID:6vGTrxB1d
>>12
つーかアマ時代に打撃もやってた名残やろ
本当にセンスのあるやつ以外はプロ年数経るごとに下手になっていくぞ
つーかアマ時代に打撃もやってた名残やろ
本当にセンスのあるやつ以外はプロ年数経るごとに下手になっていくぞ
29: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:26:32.17 ID:ztPhqJJXp
>>27
>>12はそう書いとるやろ…
>>12はそう書いとるやろ…
52: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:31:39.55 ID:6vGTrxB1d
>>29
セリーグの野球がうんたらいうのは的外れやろ
セリーグの野球がうんたらいうのは的外れやろ
14: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:22:14.88 ID:AqOrcaFep
西以外全員知らんわ
16: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:22:55.96 ID:yLI5+3eep
やっぱDH制なしのほうがええよな
18: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:23:17.41 ID:N/kx2yRTp
>>16
ほんこれ
パリーグをDHなしにして揃える方がええわ
ほんこれ
パリーグをDHなしにして揃える方がええわ
19: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:23:45.86 ID:LpsQgP7rp
千賀、ガチでセリーグ移籍へ
25: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:25:38.73 ID:ztPhqJJXp
>>19
バンテリンドームで待っとるで!
バンテリンドームで待っとるで!
20: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:24:45.28 ID:4ZjKkTTv0
最多安打が6ってことは西は5安打以内で7打点ってことやろ?
すごいな
すごいな
24: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:25:22.40 ID:ztPhqJJXp
>>20
本間やな
本間やな
22: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:25:10.67 ID:SUguHbaCd
高梨が盗塁成功してれば2冠だったのに...
23: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:25:22.24 ID:IqQIrt2W0
梅津野手転向しろ
28: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:25:58.30 ID:ztPhqJJXp
大野千賀のダブルエースほんと見たい
30: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:26:33.28 ID:prG9egWQd
パリーグ出身の西が打撃上手い方とかセ・リーグの投手って別に打撃練習しないんやなやっぱ
投手の打席いるかこれ?
投手の打席いるかこれ?
33: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:27:23.22 ID:kCu8+xMm0
>>30
打席なんて怪我しないのが第一やし
打席なんて怪我しないのが第一やし
35: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:27:51.10 ID:prG9egWQd
>>33
もはや投手も罰ゲーム位にか思ってなさそう打席に立たされるの
もはや投手も罰ゲーム位にか思ってなさそう打席に立たされるの
37: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:28:17.79 ID:UihxArMf0
>>33
じゃあやっぱDH導入が正解やな
じゃあやっぱDH導入が正解やな
31: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:26:39.80 ID:8K16JGY50
西が打ったのは開幕戦の菅野やからびっくりした
34: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:27:25.26 ID:naKlW8Mbp
>>31
ほえ~
ほえ~
32: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:26:50.44 ID:kCu8+xMm0
こいつらの打席に価値あるかと言われればないな
36: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:28:15.86 ID:2BkT5kFB0
梅津ヤバスギ
38: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:28:18.24 ID:rfyFSeez0
西さぁ…エースならもっと打てよ
39: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:28:47.68 ID:PoFHoXHR0
しょぼ・・・
これならDHに打席割いた方がマシやわ、そら差つくわ
これならDHに打席割いた方がマシやわ、そら差つくわ
40: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:29:12.11 ID:kCu8+xMm0
大谷とは言わないから.230 3本ぐらい打つやつすら出てこないんかね
41: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:29:18.76 ID:XSh0/a5pp
調べたら桑田でも盗塁したことないんやな
42: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:29:24.10 ID:2gHdThTt0
最多四球なら梅津なんかな
43: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:29:52.17 ID:x16vYy/U0
歴代最多安打と最多本塁打は?
45: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:30:15.18 ID:UihxArMf0
>>43
ガルベス
ガルベス
51: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:31:31.59 ID:x16vYy/U0
>>45
本塁打4本が最高なんやな
あいつパワプロでパワーCあったよな
本塁打4本が最高なんやな
あいつパワプロでパワーCあったよな
53: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:31:48.53 ID:38QstZjNp
>>43
別所毅彦500安打
かねやん 38本塁打
やで
別所毅彦500安打
かねやん 38本塁打
やで
56: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:32:41.36 ID:x16vYy/U0
>>53
通算じゃなくてシーズンや
通算じゃなくてシーズンや
74: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:35:35.19 ID:UihxArMf0
>>56
大谷抜いたら巨人藤本の7本が最多やった
大谷抜いたら巨人藤本の7本が最多やった
44: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:30:06.56 ID:dj6WyvJTp
田口の顔の色草
46: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:30:22.79 ID:saJqIhtcM
草
47: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:31:03.41 ID:ha3ImcNFM
実際のとこ投手の平均打率ってどんなもんなん?
54: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:32:12.19 ID:kCu8+xMm0
>>47
リーグ計1504打159安5本69点54四球 率.106
2018のセリーグ平均ならあった
リーグ計1504打159安5本69点54四球 率.106
2018のセリーグ平均ならあった
61: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:33:00.09 ID:1PpvhiJJ0
>>54
酷いな
酷いな
63: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:33:05.04 ID:x16vYy/U0
>>47
リーグ平均で1割前後や
リーグ平均で1割前後や
48: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:31:08.94 ID:2h5tivaPd
こんだけ毎試合アホみたいに投手が打席立ってて投手全体のホームラン数2って事やろ?
そらレベル下がるって
そらレベル下がるって
49: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:31:12.90 ID:saJqIhtcM
梅津ええな
50: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:31:27.71 ID:6DXm5CP2a
DHあるなしがセパの差って言うけど本当か?
だってDH無いことで代打で若手を試せたり若手投手の出番が増えたり
選手をたくさん使えてきた側面あるやん
だってDH無いことで代打で若手を試せたり若手投手の出番が増えたり
選手をたくさん使えてきた側面あるやん
66: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:33:23.61 ID:kCu8+xMm0
>>50
DHで若手使うことできるし投手投げさせるのもできるやろ
DHで若手使うことできるし投手投げさせるのもできるやろ
70: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:34:07.42 ID:UihxArMf0
>>50
それ全部DHでも出来ることじゃないやん
それ全部DHでも出来ることじゃないやん
73: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:35:11.71 ID:4ZjKkTTv0
>>50
1打席で学べ、判断しろがアカンってことなのかもな
1打席で学べ、判断しろがアカンってことなのかもな
77: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:37:20.19 ID:1ER6AkT4p
>>73
歴代の代打通算打率は34歳以下と35歳以上では35歳以上の方が高いってデータあるんよな
代打はベテランに任せるべきや
歴代の代打通算打率は34歳以下と35歳以上では35歳以上の方が高いってデータあるんよな
代打はベテランに任せるべきや
58: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:32:52.38 ID:evG8JVphd
阪神は開幕戦菅野に勝てそうな所から負けたとこで勝負あった感あったな
68: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:33:28.76 ID:q0BOdny6a
100イニングぐらい投げてるのにノーヒットの投手はいくらなんでも酷すぎやと思うでw
69: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:34:04.23 ID:/4IRDRqEp
星野
72: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:34:37.24 ID:2h5tivaPd
9番に鼻くそほじりながら抑えられる打者入ってるんやから投げてる投手はそら楽になるわな
なんなら8番打者適当にかわして9番勝負でいいわけやし
なんなら8番打者適当にかわして9番勝負でいいわけやし
80: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:37:45.65 ID:um2c7LN5d
>>72
今年引退したが2020時点の現役で一番敬遠されてたのが広島石原だったらしいからまあそういうことやな
今年引退したが2020時点の現役で一番敬遠されてたのが広島石原だったらしいからまあそういうことやな
75: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:36:00.30 ID:E16cLzaH0
とりあえずDH導入して投手打たせたいチームは勝手にDH解除すればええねん
だれも止めんで
だれも止めんで
81: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:37:50.42 ID:6vGTrxB1d
>>75
よくこれ言うやついるけどさ
投手打たせたいからDH反対してるチームなんか無いやろ
よくこれ言うやついるけどさ
投手打たせたいからDH反対してるチームなんか無いやろ
76: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:37:01.76 ID:kCu8+xMm0
昔は日本シリーズでDH拒否とかあったらしいけど今はそう言うギスギス嫌われるしなあ
78: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:37:36.70 ID:CBXN68Ow0
打点7に草生える
シーズン通して出場したら50打点以上は稼げる計算やん
シーズン通して出場したら50打点以上は稼げる計算やん
79: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:37:38.71 ID:WrOjpG5fa
そもそも巨人は交流戦でも普通に勝ってるし、セ・リーグの優勝だけを考えたらDHない方がええ
巨人嫌いを拗らせて思考停止になったらあかんよ
巨人嫌いを拗らせて思考停止になったらあかんよ
82: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:38:47.43 ID:zqRKbM+Jp
西オリックスのレギュラー野手より打っとるやろこれ
83: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:39:21.34 ID:Ox4Yxw8Ad
こう見るとウィーランドの3本塁打12打点ていかれてんな
84: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:39:30.30 ID:D7uQT9T/0
明治では森下が打って森下が抑えて日本一やからな
85: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 08:40:07.96 ID:zqRKbM+Jp
>>84
はえ~
はえ~