
引用元スレ:清宮幸太郎(19)7本、王貞治(19)7本
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607394722/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607394722/
1: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:32:02 ID:8nk
これ王貞治越えあるやろ
2: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:33:08 ID:zCV
なお清原
3: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:33:26 ID:LOW
清原和博(19)31本
9: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:38:00 ID:zCV
>>3
ぐーレジェ
ぐーレジェ
4: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:33:52 ID:yEQ
立浪和義(19)遊撃手GG
5: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:34:17 ID:LOW
>>4
素晴らしい成績
素晴らしい成績
6: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:35:41 ID:Ifv
王貞治
(20) 17
(21) 13
(22) 38
(23) 40
(24) 55
(20) 17
(21) 13
(22) 38
(23) 40
(24) 55
7: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:36:00 ID:Efc
村上宗隆(19)1本
8: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:36:28 ID:rM2
>>7
これもう清宮の勝ちやな
風呂入ってこよ
これもう清宮の勝ちやな
風呂入ってこよ
10: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:38:38 ID:kFG
清宮(20)7本
清宮(21)7本
村上(20)36本
村上(21)28本
おかしいですよ…
清宮(21)7本
村上(20)36本
村上(21)28本
おかしいですよ…
11: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:38:44 ID:yEQ
1年目二軍成績は翔さん並やからしばらく寝かせたかったけど上の成績が悪いから客引きで1軍上げなアカン苦しみ
21: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:41:43 ID:kFG
>>11
とはいえ打率.200 7本程度二軍に漬けられないんじゃ日本ハムは一生の汚名を被るぞ
清宮レベルのバッティングセンスあるやつ育成失敗は悪い意味で球史に残る
とはいえ打率.200 7本程度二軍に漬けられないんじゃ日本ハムは一生の汚名を被るぞ
清宮レベルのバッティングセンスあるやつ育成失敗は悪い意味で球史に残る
12: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:39:25 ID:CNp
こっから引退まで7本を打ち続けるんやぞ
13: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:40:14 ID:rM2
>>12
それで王さん超えるには何年かかるんですかね・・・
それで王さん超えるには何年かかるんですかね・・・
16: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:40:42 ID:yEQ
>>13
107年もあれば余裕
107年もあれば余裕
19: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:41:24 ID:Efc
>>16
111年たっても777本なんですがそれは
111年たっても777本なんですがそれは
14: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:40:32 ID:bJz
さいてょの系譜
15: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:40:41 ID:Efc
さいてょが目標である通算25勝を達成できず引退する可能性が高いという事実
29: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:46:02 ID:1Kw
>>15
通算やなくて単年な
通算やなくて単年な
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:49:11 ID:Efc
17: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:40:43 ID:dHq
座右の銘 約束された7本
23: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:42:44 ID:eXj
清宮に関しては怪我につきるやろ
手首やってダメになった選手は多い
手首やってダメになった選手は多い
25: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:43:16 ID:kFG
>>23
それもバッティングフォーム行方不明だった清宮を一軍で使い続けたからでは?
それもバッティングフォーム行方不明だった清宮を一軍で使い続けたからでは?
26: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:44:34 ID:eXj
>>25
いや別に
いや別に
24: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:42:56 ID:aQF
トレードした方がええやろ
30: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:46:56 ID:kFG
>>24
特に日ハムの悪循環な空気に飲まれて腐りかけてる感があるのは確か
清宮としては一番のハズレ球団が日本ハムだった
それ以外ならここまで悲観的な言われ方される育成法にはされなかった
特に日ハムの悪循環な空気に飲まれて腐りかけてる感があるのは確か
清宮としては一番のハズレ球団が日本ハムだった
それ以外ならここまで悲観的な言われ方される育成法にはされなかった
27: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:45:41 ID:erN
早実産って正直早稲田産より信頼ならんよな
32: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:47:43 ID:rM2
>>27
早稲田は言うて00年以後で考えても和田、鳥谷、青木、田中浩康、ロッテ大谷、須田とかええ選手わりとおるでな
早稲田は言うて00年以後で考えても和田、鳥谷、青木、田中浩康、ロッテ大谷、須田とかええ選手わりとおるでな
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:49:35 ID:erN
>>32
しかもそいつら高校は早稲田じゃないし早実出身の当たりなんか川又まで遡らんとおらんで
しかもそいつら高校は早稲田じゃないし早実出身の当たりなんか川又まで遡らんとおらんで
43: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:51:46 ID:rM2
>>38
西武石井って早実のあとプリンスホテル行って入団したんだっけ?
西武石井って早実のあとプリンスホテル行って入団したんだっけ?
47: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:52:49 ID:erN
>>43
せやなあとその年荒木大輔も居た
せやなあとその年荒木大輔も居た
52: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:54:42 ID:rM2
>>47
荒木は活躍していない(真顔)
荒木は活躍していない(真顔)
56: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:55:51 ID:erN
>>52
清宮と比べればまし
清宮と比べればまし
62: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:57:40 ID:kFG
>>52
一応三年連続でヤクルトのローテーション回した人で二桁勝利も一回しとるんやぞ…通算39勝49敗やが
一応三年連続でヤクルトのローテーション回した人で二桁勝利も一回しとるんやぞ…通算39勝49敗やが
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:45:44 ID:bJz
まず翔さん越えできるのか?
31: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:47:27 ID:8nk
清宮がセリーグで村上がパリーグなら
逆だったかもしれねェ
逆だったかもしれねェ
34: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:48:46 ID:Zsl
>>31
少なくとも日ハム村上は全く伸びなさそう
少なくとも日ハム村上は全く伸びなさそう
39: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:49:53 ID:kFG
>>34
一年目から強引に一軍で使われてメンタルも身体も壊れてたのは確か
特に一年目の村上は間違いなく一年目の清宮より打てなかったし
一年目から強引に一軍で使われてメンタルも身体も壊れてたのは確か
特に一年目の村上は間違いなく一年目の清宮より打てなかったし
37: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:49:22 ID:onD
清宮なんかオーラないよな
40: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:49:58 ID:bJz
日ハムで野手がまともに育つイメージがない
41: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:50:13 ID:OPW
しかも優勝争いしてないノープレッシャーの中でこの成績
42: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:50:52 ID:Zsl
さいてょのハズレで山田
清宮のハズレで村上
ハムと競合するといいことがありそう
清宮のハズレで村上
ハムと競合するといいことがありそう
46: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:52:45 ID:22x
荒川博ポジションの人間が日ハムにおるかどうかやな
49: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:53:31 ID:8Ci
痛いンゴ受診させてくれンゴ言ってたのに栗山が認めてなかったあたり通常の練習で手を抜いてそう
50: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:54:00 ID:yEQ
守備ポロ肩ボロファースト専高卒大砲と
リリーフ専大卒右腕に6球団超競合してる事実
リリーフ専大卒右腕に6球団超競合してる事実
55: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:55:14 ID:rM2
>>50
ナベQ「大石は先発で使うべき」
ナベQ「大石は先発で使うべき」
59: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:56:31 ID:yEQ
>>55
そのせいか分からんが一軍で見たときは140半ばの高めストレートで三振とったり被弾するコレジャナイPになってた記憶
そのせいか分からんが一軍で見たときは140半ばの高めストレートで三振とったり被弾するコレジャナイPになってた記憶
53: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:54:57 ID:Efc
若い内はある程度なにか我慢して使ったほうがええやろ
守備か走塁か打撃かしらんけど
坂本やって阿部やって若い頃はさんざん言われてたで
んで大田使え使えといってたやつもたくさんいた
58: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:56:09 ID:8Ci
>>53
そいつらはポジションがね
阿部は捕手で肩強かったし坂本はエラーするだけで範囲は広がった
大田だってセンター上手いし我慢する価値はあるのよ
そいつらはポジションがね
阿部は捕手で肩強かったし坂本はエラーするだけで範囲は広がった
大田だってセンター上手いし我慢する価値はあるのよ
63: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:58:14 ID:eXj
>>58
昔の大田は外野なんてできなかったし守備酷かったぞ
昔の大田は外野なんてできなかったし守備酷かったぞ
69: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:59:21 ID:kFG
>>63
懐かしいな
普通に捕球するだけで球場がザワついてた
ハム移籍していつの間にか名手になった時はどんな魔法使ったのかって目を疑ったで
懐かしいな
普通に捕球するだけで球場がザワついてた
ハム移籍していつの間にか名手になった時はどんな魔法使ったのかって目を疑ったで
64: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:58:15 ID:rM2
>>58
というか阿部は大学代表の4番だった長打力が魅力だったしな
その時の代表って正捕手が広島石原でDHで阿部だった気がするンゴ
というか阿部は大学代表の4番だった長打力が魅力だったしな
その時の代表って正捕手が広島石原でDHで阿部だった気がするンゴ
75: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:01:35 ID:Efc
>>58
程度はともかくさんざん文句いわれても育てば成功やろ
チーム全体である程度育成期間とれて軍で育成できるのがハムの強みやろ
程度はともかくさんざん文句いわれても育てば成功やろ
チーム全体である程度育成期間とれて軍で育成できるのがハムの強みやろ
76: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:02:12 ID:8Ci
>>75
育てられてますか…?
育てられてますか…?
90: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:05:45 ID:Efc
>>76
いうてまだ大学3年と同じ年やぞ
2年後に活躍してもまだ早い方や
村上は特異点だから比較したらアカン
岡本やってC鈴木やって山田やってその年はそれほどアレやない
いうてまだ大学3年と同じ年やぞ
2年後に活躍してもまだ早い方や
村上は特異点だから比較したらアカン
岡本やってC鈴木やって山田やってその年はそれほどアレやない
95: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:06:59 ID:8Ci
>>90
清宮以外がここ数年育ってるかって聞いてるねん
清宮以外がここ数年育ってるかって聞いてるねん
99: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:07:39 ID:rM2
>>90
なお、その3人の22歳の成績
なお、その3人の22歳の成績
57: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:56:04 ID:KT4
守備走塁のどちらががよければまだ使えるんやけど
清宮ってそうでもないよな?
清宮ってそうでもないよな?
60: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:56:39 ID:8Ci
>>57
高校時点で肩と膝やってる上に守備センス壊滅的
高校時点で肩と膝やってる上に守備センス壊滅的
61: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:57:17 ID:eXj
結局6球団以上競合で活躍した選手とか野茂しかいないしな
菊池も清宮も大石も小池も福留も清原も岡田も微妙だった
菊池も清宮も大石も小池も福留も清原も岡田も微妙だった
67: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:59:07 ID:rM2
>>61
福留、清原、どんでんが微妙はさすがに
福留、清原、どんでんが微妙はさすがに
71: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:59:53 ID:erN
>>61
清原は成績なら成功やろ!なお引退後
清原は成績なら成功やろ!なお引退後
65: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:58:46 ID:KT4
石原も有鈎骨やるまではぼちぼち打ててたんやけどなぁ
68: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:59:12 ID:yEQ
早慶出身は実力を6割くらいで見るべき
メディアの出身フィルタ通ってるやろ
メディアの出身フィルタ通ってるやろ
70: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)11:59:45 ID:JFj
大田の守備は球際の弱さというか小さなミスが多かったけど範囲は広いし肩も強いからまあ最低限レベル位はあったで
72: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:00:22 ID:8Ci
原が圧力かけてたからな 元々守備力はあった
73: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:00:41 ID:eUR
おい
74: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:01:11 ID:yEQ
大田は元から後はバットに当たりさえすれば完璧みたいな江越パターンやったろ
78: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:03:18 ID:kFG
清宮の育成期間は正常に取れましたか?
80: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:03:41 ID:eXj
ササロウっておんj民の評価はどうなんや?
81: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:03:55 ID:kFG
>>80
というか来年のショートサード誰がやんねん
というか来年のショートサード誰がやんねん
83: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:04:34 ID:eXj
>>81
安田と藤岡
安田と藤岡
85: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:04:57 ID:kFG
>>83
まあロッテはそうよな
ハムはどないなっとんねん
まあロッテはそうよな
ハムはどないなっとんねん
89: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:05:36 ID:KT4
>>81
平沼、谷内、野村、中島、横尾あたりちゃうか
平沼、谷内、野村、中島、横尾あたりちゃうか
93: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:06:53 ID:kFG
>>89
本命は野村平沼辺りか
中々にキツいわねキツいまだ野村も素材やろし
本命は野村平沼辺りか
中々にキツいわねキツいまだ野村も素材やろし
87: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:05:22 ID:5t8
清宮はまずあのインコースしか打てんようなフォーム矯正せんとな
92: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:06:27 ID:Thj
一本足打法を荒川から教えてもらえ
97: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:07:25 ID:5t8
清宮プロ入りからずっと7本塁打やんけ
98: 名無しさん@おーぷん 20/12/08(火)12:07:36 ID:D27
清宮は育ってるぞ
.190も打ってるやん
.190も打ってるやん
巨人、ヤクルト、広島あたりにトレードしろや