引用元スレ:原監督「菅野が『どうしても1イニングでいいから投げさせて』と。『いや明日先発だから』と止めた」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606386363/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606386363/
1: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:26:03.01 ID:auaLabGF0
原監督明かす ベンチ入りの菅野は連投志願していた
https://news.yahoo.co.jp/articles/6668187930ff67e92d78a276024cc73e2a1a906b
https://news.yahoo.co.jp/articles/6668187930ff67e92d78a276024cc73e2a1a906b
2: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:26:18.70 ID:cFj4cqoqp
明日?
3: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:26:36.24 ID:WLBmzsCm0
したとしてもなんも変わらんやん
6: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:27:20.01 ID:FOSQq2Mma
まだブルペンで投げ続けてるんやで
7: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:27:22.73 ID:HSIEm1mcr
最後の思い出
8: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:27:37.17 ID:1nCMxa9/0
初戦落とした時点で出たところで士気上がるもんでもないやろ
9: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:28:04.94 ID:E7FqM+ut0
そのエピソードは勝たないとすげえダサいやろ...
12: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:29:40.47 ID:xxw7df9va
なんで投げようとしたん?
14: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:30:24.41 ID:7DK+7h7e0
明日あると思ってたのか
21: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:31:36.25 ID:lwv+N/9Z0
巨人が一つでも勝つには毎日菅野戸郷を出すしか方法はなかったのにな
26: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:32:28.54 ID:My26arH+0
エース登板で士気があがるとか松坂田中くらいやろ
明徳逆転はまさにそれだし
菅野じゃむりや
明徳逆転はまさにそれだし
菅野じゃむりや
36: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:33:54.61 ID:uCzKH1x6a
>>26
というか覇気のない巨人じゃ無理や
というか覇気のない巨人じゃ無理や
294: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:56:10.36 ID:aVNpGIEV0
>>26
大谷も上がるな
見せ谷とかあったレベルやからな
大谷も上がるな
見せ谷とかあったレベルやからな
27: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:32:38.38 ID:Tvz6FMCYa
明日先発の奴を何でベンチ入りさせてるんや?
28: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:32:42.52 ID:S3MOu4Lmd
永遠と投球練習してる菅野
137: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:44:23.90 ID:h0cNmI2Na
>>28
延々と、の間違いではないでしょうか
延々と、の間違いではないでしょうか
34: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:33:39.52 ID:w+BGAByQM
明日があると思ってる時点で原は甘い
総力かけて血反吐はいても勝ちにいくところ
総力かけて血反吐はいても勝ちにいくところ
35: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:33:50.32 ID:hOTdqXGDa
菅野ってこんな熱い男だったんやな
嫌いやったけど見直したわ
嫌いやったけど見直したわ
93: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:39:21.73 ID:gHNe+QqMa
>>35
野球に関しては非の打ち所がない選手やぞ
野球に関しては非の打ち所がない選手やぞ
37: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:33:55.08 ID:9g6DKLtm0
初戦を完封出来なかった時点で詰んでるんだよ