
引用元スレ:【東スポ】原監督は無関心〝忘れられた〟小林誠司は今…
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599427264/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599427264/
1: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:21:04.42 ID:u4/Tc6Lia
独走巨人に〝忘れられた〟小林誠司は今… 捕手層厚く自慢の肩も出番なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/cce583956ec4794341f354c9270f0039aba7c4a2
指揮官は「小林? そう。まあ今のところ大丈夫。いい調整をしてもらってね。
岸田も頑張っているし、まあ(炭谷)銀ちゃんもね、頑張ってる」と
〝無関心〟だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cce583956ec4794341f354c9270f0039aba7c4a2
指揮官は「小林? そう。まあ今のところ大丈夫。いい調整をしてもらってね。
岸田も頑張っているし、まあ(炭谷)銀ちゃんもね、頑張ってる」と
〝無関心〟だった。
2: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:21:27.75 ID:u4/Tc6Lia
シーズン中は一軍に呼ばれることは無いとの事
3: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:22:08.41 ID:u4/Tc6Lia
もしあるとすれば日本シリーズらしいが
一年一軍に呼ばなかった選手を日本シリーズに呼ぶか?
一年一軍に呼ばなかった選手を日本シリーズに呼ぶか?
4: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:23:10.10 ID:u4/Tc6Lia
チーム関係者
「今年はどうしても捕手が小林である必要がない。
例年に比べると、今年のセ・リーグは盗塁が少ない。
コンディションや年齢による衰えもあるんだろうけど大島(中日)、山田哲(ヤクルト)らは普通なら走るケースでも走ってこない」と説明する。
「今年はどうしても捕手が小林である必要がない。
例年に比べると、今年のセ・リーグは盗塁が少ない。
コンディションや年齢による衰えもあるんだろうけど大島(中日)、山田哲(ヤクルト)らは普通なら走るケースでも走ってこない」と説明する。
262: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 07:07:55.69 ID:x0XzCaej0
>>4
周到や和田がノリノリなパリーグとくらべてどうやねん
周到や和田がノリノリなパリーグとくらべてどうやねん
5: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:23:50.15 ID:laGQ0Izoa
まあこの時復帰したてやったし多少はね?
それでも原は上げないやろうけど
それでも原は上げないやろうけど
6: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:24:19.10 ID:OtaI/LPXd
もうトレードしたれよ
8: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:25:27.36 ID:0fSPex1r0
出てった先で活躍されるやつやん
19: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:28:14.02 ID:jyglZ2h00
>>8
何をもって活躍と言うかはともかく小林が出てった先で打ち出す可能性は無いやろ
何をもって活躍と言うかはともかく小林が出てった先で打ち出す可能性は無いやろ
26: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:30:15.93 ID:d8CJ2Y3K0
>>8
打つ可能性はないで
OPS.500台の守備専捕手として活躍するってのならどうぞしてくれや
がんばって
打つ可能性はないで
OPS.500台の守備専捕手として活躍するってのならどうぞしてくれや
がんばって
14: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:26:09.85 ID:9fu1vIZ8a
菅野がメジャー行くなら小林なんて洋梨よ
17: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:26:46.20 ID:ULUmqza1H
怪我で復帰したばかりなのにすぐトレードしろとかいうバカはなんなんだ
20: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:28:28.52 ID:gVGiDVykH
二軍ですら0割台のバッターを簡単に上げるわけないだろ
31: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:31:44.95 ID:u4/Tc6Lia
>>20
でも復帰後初ヒット打った途端
一軍の指揮官からいらん言われては状態あげろはキツくね?
何をモチベーションにしたらいいんだ
でも復帰後初ヒット打った途端
一軍の指揮官からいらん言われては状態あげろはキツくね?
何をモチベーションにしたらいいんだ
22: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:29:00.92 ID:D2aMFo70a
打撃 大城
菅野 大城
経験 炭谷
若さ 岸田
肩 小林
うーんこの
菅野 大城
経験 炭谷
若さ 岸田
肩 小林
うーんこの
28: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:31:15.94 ID:4731SN1Zd
>>22
日本代表正捕手の方が経験はあるんだよなぁ……
世界一も取っとるし
日本代表正捕手の方が経験はあるんだよなぁ……
世界一も取っとるし
25: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:30:12.18 ID:vOjwNWTu0
下げる選手いないし
大城炭谷岸田で完成した
大城炭谷岸田で完成した
34: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:32:57.23 ID:D2aMFo70a
大城からしたら死球ぶつけた阪神にマジで感謝だよな
あれがなかったら大城の今後のキャリアは別物だった
あれがなかったら大城の今後のキャリアは別物だった
36: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:33:49.10 ID:vOjwNWTu0
>>34
大城は小林とやりあっても勝ってたよ
炭谷岸田だろ
大城は小林とやりあっても勝ってたよ
炭谷岸田だろ
39: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:34:43.64 ID:D2aMFo70a
>>36
小林居たら菅野と組ませてもらえてないやん
菅野と組んで勉強になるって言っとるし
小林居たら菅野と組ませてもらえてないやん
菅野と組んで勉強になるって言っとるし
37: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:33:52.37 ID:D2aMFo70a
でもFAあるし年俸1億載せたばっかなんだよな
巨人としては評価はしてるやろ
実際投手陣からの信頼は1番だろうし
巨人としては評価はしてるやろ
実際投手陣からの信頼は1番だろうし
191: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:59:13.37 ID:1PmYp1WEp
>>37
一億がBに入れるためだけって説があるんよなあ
一億がBに入れるためだけって説があるんよなあ
40: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:34:45.38 ID:9fu1vIZ8a
FAの人的やね
よかったじゃん中日
正捕手くるで
よかったじゃん中日
正捕手くるで
46: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:35:42.37 ID:BOlmHgnP0
貰い手あるうちにトレードするべきや
55: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:37:47.61 ID:8BG1tvA/0
そういや今年足でプレッシャーかけてくるチーム無いな
広島も走って来るやつ衰えてるし
広島も走って来るやつ衰えてるし
60: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:38:39.20 ID:CdsOA8R00
大城は5番を打てる
65: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 06:39:42.42 ID:8BG1tvA/0
まぁ銀仁朗も今年普通に打ってないし
どっちでもええんちゃうか感はある
どっちでもええんちゃうか感はある