
引用元スレ:菅野智之5勝0敗1.69 WHIP0.87
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595976751/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595976751/
1: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:52:31.09 ID:sPuzR6xz0
完全復活でええんか?
2: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:52:52.69 ID:qP6l7UDfa
いい時の菅野なら昨日も完封してた
4: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:53:16.06 ID:sPuzR6xz0
たった一年確変しただけの山本が菅野を超えたとか言ってたやつ wwww
6: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:54:11.36 ID:0kXc0oK4M
技術だけでやってる感あるわ
8: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:54:16.82 ID:I3p1xpkDd
全盛期と比べるとノーコンの日の割合は多いで
9: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:54:27.62 ID:wVaUhavWa
今年はスライダーが、すげえ
10: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:54:28.41 ID:O1pocrKR0
去年からなんかもうメジャー行っても通用しない感がすごい
12: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:55:17.41 ID:C3oJVk6p0
中日で成績を稼いでるだけ
23: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:56:46.30 ID:oA6BkHQVr
でも昔の無敵感は無い
コントロールが所々甘いわ
コントロールが所々甘いわ
26: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:57:16.03 ID:kp2N5mb+0
もはや少し打たれるだけで文句言われてる
27: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:57:33.42 ID:VYDyCqjG0
まだ全盛期の9割くらいやな
29: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:57:42.35 ID:IKhj0mhD0
球威あるから1発食らわない様になってるだけで、地味にフライピッチャー化してる
30: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:57:52.74 ID:IsR5kUqo0
7回まで行くとは思わなかった
31: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:57:56.01 ID:Lhy1A5Rv0
たまに真っ直ぐが浮くしスライダーが抜ける
それ以外はいつもの菅野だわ
ほぼ完全復活と言って良い
それ以外はいつもの菅野だわ
ほぼ完全復活と言って良い
32: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:58:01.58 ID:r/KISJbd0
コントロール悪くなっとるのと大城と合わないのか逃げのリードばかりなので球数増えまくっとるわ
33: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:58:34.72 ID:PkPhVL740
初回から制球怪しいし球数投げてるし今日はアカンわておもたのに完封してたりする
34: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:58:40.06 ID:VYDyCqjG0
去年の山口と菅野の穴を菅野1人で埋めてる
35: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:58:40.07 ID:+wiv08TB0
小林は復帰したとして居場所あるんか?
36: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:58:50.60 ID:OcO0XLNr0
コントロール悪いけど打たれないのはキレが戻ってるんだろうな
普通にすげえわ
普通にすげえわ
37: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:58:54.60 ID:Lhy1A5Rv0
菅野の新フォームは嫌いじゃない
則本は前の方がカッコ良かった
則本は前の方がカッコ良かった
38: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:58:58.04 ID:FPqQCILH0
>>28
あのフォームでクイックやらんだろ
あのフォームでクイックやらんだろ
40: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:59:11.72 ID:fK059brd0
早うメジャー行けや
45: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:59:26.07 ID:6hVQjzE+a
序盤の球数見てたら絶対5回か良くて6回までと思ってたわ
46: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:59:27.45 ID:qxVJbE0or
こいつの修正能力はすごい
52: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 07:59:51.34 ID:hkfaUpOf0
中日で稼いでるやろ
56: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 08:00:05.69 ID:uu0Y+Ib1d
中日なんて誰でも抑えられるんだから投げるなよ
57: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 08:00:19.35 ID:scO5bv0O0
いい時はもっと精密に外のスライダー出し入れしてた
ストレートのキレは戻った
ストレートのキレは戻った
58: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 08:00:21.05 ID:kp2N5mb+0
>>56
戸郷負けとるけど
戸郷負けとるけど
59: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 08:00:26.85 ID:n59Urc25d
なんだかんだ抑えるの流石すぎだろ
60: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 08:00:29.17 ID:Lhy1A5Rv0
>>42
中6日で120は普通だけどなそもそも
雨で流れたりもしてるし
中6日で120は普通だけどなそもそも
雨で流れたりもしてるし
63: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 08:00:35.85 ID:1IvD/DZla
戸郷とのテンポの差がやばい
67: 風吹けば名無し 2020/07/29(水) 08:00:45.48 ID:81gZEVsWa
昔よりコントロールアバウトになったよね
そのぶん球威は増したが新人の頃は構えたところにビジバシいってた
そのぶん球威は増したが新人の頃は構えたところにビジバシいってた
まあモノが違うわな