IMG_1170





引用元スレ:武田家が滅亡した理由wwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594075462/







1: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:44:22.48 ID:b44NJgUWM0707
なに?

4: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:44:39.01 ID:b44NJgUWM0707
あんだけ優秀な信玄がいたのに

11: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:45:46.87 ID:HKt7BeVg00707
>>4
じゃあ諏訪家に出したやつを戻すなよ

7: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:45:07.71 ID:ZxzsU7b9a0707
上杉が悪いよ上杉が

9: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:45:36.84 ID:b44NJgUWM0707
>>7
上杉も養子の時点で断絶してるのと同じ

8: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:45:14.85 ID:1cACNp6f00707
信玄がいたから死ぬまで国が保てた
死んだから保てなくなった

10: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:45:39.33 ID:r23hDvv200707
鉄砲と病死

13: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:46:00.70 ID:MYOXbH6j00707
レジェポが高すぎた

15: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:46:13.90 ID:2r1LEQ+Ta0707
引き継ぎが上手く行ってなかった

17: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:46:41.47 ID:b99+67n1a0707
イキらず素直に信長に降って北条攻めでもしておけばよかったのに

19: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:46:44.18 ID:ixQ6SCVw00707
7割くらい信玄が悪い

20: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:46:50.21 ID:3xEUIBcn00707
単純に国力の差やね

23: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:47:11.96 ID:rO7+XgRza0707
武田と小競り合い続けても持ちこたえてた脱糞はやっぱ有能やね

24: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:47:31.39 ID:mBhUYmIW00707
今川義元が死んだせい

302: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 08:16:54.47 ID:Bwbhi20V00707
>>24
これ

26: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:47:35.82 ID:eDUJPSr1d0707
結局北条と仲良くしてても信長には滅ぼされてただろうから信玄健在の時から信長と仲良くするしか選択肢なかったのにねぇ

35: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:48:46.28 ID:QbxjgnH5p0707
川中島の戦いって無駄に長いだけで終わったなほんと無駄やったわあれは

36: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:49:07.09 ID:8KvWyTIDr0707
え、武田家と上杉家の子孫がトリビアでオセロの勝負やってたやん

39: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:49:37.09 ID:abeAKsFap0707
上杉だって謙信って言う個が強かっただけやなかったんか
なんで上杉はずっと生き残ったんや

44: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:50:18.08 ID:ZUve4CLK00707
>>39
滅ぼされる直前で本能寺の変

121: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:58:00.88 ID:2snk31s0M0707
>>39
上杉も毛利もヤバかったし長曽我部も潰しに来るところで本能寺の変

386: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 08:25:51.22 ID:8PJhR2e0d0707
>>39
イキるだけイキっても最後は土下座できる家や

40: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:49:42.21 ID:9BQxJGWE00707
信玄が死んでも武田の騎馬隊は恐れられてたぞ
ただ大敗して内部崩壊しただけだ

54: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:51:04.50 ID:I1pLv5Y/M0707
甲州みたいなくそ盆地でようやってた

56: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:51:18.87 ID:SIgP35bm00707
信玄が無茶しすぎた
勝頼がフォローできなかった

57: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:51:19.02 ID:sk+FgeQu00707
少し前に上杉の現当主がTV出てたけど経歴すごいよね

161: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 08:02:11.98 ID:0UZEPso600707
>>57
上杉邦憲 上杉氏第32代当主

1966年:東京大学工学部航空学科宇宙コース卒業
1968年:東大大学院工学研究科航空学専攻修士課程修了
1977年:工学博士号を取得
1978年:東大宇宙航空研究所助教授
1981年:文部省宇宙科学研究所教授
2003年:JAXA宇宙科学研究本部教授
2006年:定年退官
2007年:惑星探査機「はやぶさ」プロジェクトチームの一員として「平成19年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)」を受賞

父:上杉隆憲
母:上杉敏子(徳川宗家第17代当主・徳川家正次女)
祖父:上杉憲章
祖母:上杉房子(公爵鷹司煕通長女)
祖父:徳川家正
祖母:徳川正子(薩摩藩12代藩主・島津忠義十女)

342: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 08:21:12.26 ID:xTav0K1Xa0707
>>161
JAXAは徳川の末裔もおるんよな

59: 風吹けば名無し 2020/07/07(火) 07:51:35.22 ID:Z7VGYJDxd0707
勝頼立場的に詰んでるやろ