
引用元スレ:松井秀喜←こいつが日本代表として国際大会出なかった理由
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591682906/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591682906/
1: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 15:08:26.87 ID:3wUbW1gDd
なんでや
3: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 15:08:59.27 ID:aBKoMw/AM
イチローを神格化させるため
9: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 15:09:41.79 ID:Po8ywHbra
やきうの国際大会なんてナンセンス極まりないから
14: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 15:12:38.48 ID:yD1/q8+Ua
正直WBCで4番打って欲しかった
15: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 15:12:51.08 ID:pfVu+rvM0
給料が上がらないから
17: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 15:13:53.46 ID:L2Nid+nY0
ヤンキースさんに止められたならしゃーない
19: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 15:15:28.76 ID:/kHef3Fp0
>>17
ジーター、Aロッドとかいうスーパースターが出てたのがね…
ジーター、Aロッドとかいうスーパースターが出てたのがね…
18: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 15:14:05.55 ID:U6csggz00
WBCばっか言われるけど2000年の五輪に松井出ろみたいな風潮ってなかったの?
26: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 15:18:51.77 ID:r/XAR6t70
>>18
あの時点では五輪はアマチュアの大会ってイメージが根付いてたから
世間でも選手間でもプロが出場することに対して賛否あった
あの時点では五輪はアマチュアの大会ってイメージが根付いてたから
世間でも選手間でもプロが出場することに対して賛否あった
27: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 15:19:09.05 ID:TLYWu4Un0
>>18
あの時はプロ参戦が解禁したばっかで球団側は協力的じゃなかったからな
あの時はプロ参戦が解禁したばっかで球団側は協力的じゃなかったからな
25: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 15:18:24.61 ID:KsU8WDrta
日米野球で世界との差を知ったから
28: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 15:19:22.18 ID:mymBkPVA0
ジャップの集会なんていきたくないから
29: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 15:19:35.59 ID:xsLdWJQW0
〈WBCと両立する方法はなかったのか、という問いに松井は静かに首を横に振った〉
松井「2月、3月はヤンキースのチームメートと多くの時間を共有することが大事なんです。
それが、シーズン、ポストシーズンへの基礎になる。」
ヤンキースの来季のスタメン予想オーダーの状況とWBCへの対応
1. デイモン(アメリカ代表)
2. ジーター(アメリカ代表)
3. A-ROD (アメリカ代表)
4. ジアンビ(アメリカ戦力外ステロイド使用疑惑あり)
5. シェフィールド(ステロイド使用疑惑あり)
6. 松井
7. ポサダ (球団がMLB機構に不参加要請?・本人は出たがっている)
8. バーニーウィリアムス(プエルトリコ代表)
9. ロビンソンカノー(ドミニカ代表)/カイロ(ベネゼエラ代表)
松井「2月、3月はヤンキースのチームメートと多くの時間を共有することが大事なんです。
それが、シーズン、ポストシーズンへの基礎になる。」
ヤンキースの来季のスタメン予想オーダーの状況とWBCへの対応
1. デイモン(アメリカ代表)
2. ジーター(アメリカ代表)
3. A-ROD (アメリカ代表)
4. ジアンビ(アメリカ戦力外ステロイド使用疑惑あり)
5. シェフィールド(ステロイド使用疑惑あり)
6. 松井
7. ポサダ (球団がMLB機構に不参加要請?・本人は出たがっている)
8. バーニーウィリアムス(プエルトリコ代表)
9. ロビンソンカノー(ドミニカ代表)/カイロ(ベネゼエラ代表)