
引用元スレ:パンクブーブーとかいう能力値を賞レース漫才に全振りしてしまったコンビ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591327293/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591327293/
1: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:21:33.75 ID:4qWk9Ncoa
M-1グランプリ2009 優勝
THE MANZAI 2011 優勝
THE MANZAI 2011 優勝
2: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:21:55.64 ID:4qWk9Ncoa
なお
3: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:22:35.54 ID:/XzMEtdk0
これがまたハッサクなんだよ
4: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:22:43.91 ID:TQQHkumZr
いやプラモに振りすぎだろ
5: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:23:49.52 ID:4qWk9Ncoa
その漫才も記憶には残らない模様
6: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:25:07.56 ID:sNW3Uttdp
黒くて長い髪の白い服が似合いそうな女がこっち見てたんだよ!
7: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:25:50.19 ID:4qWk9Ncoa
わんぱく工事現場
8: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:26:12.06 ID:CDVaCEqn0
見たら絶対笑うけど記憶には残らないな
9: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:27:36.43 ID:sNW3Uttdp
カツンカツンって明らかに俺の履いてるハイヒールとは違うハイヒールの音が
10: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:27:42.73 ID:kLVTDFLq0
水掛け論の水すき
15: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:28:56.23 ID:sNW3Uttdp
>>10
『私を殺したのはお前か!?』って言ってきたから違いますって言ったらそこからはもう水掛け論!
『私を殺したのはお前か!?』って言ってきたから違いますって言ったらそこからはもう水掛け論!
11: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:27:51.59 ID:/m2yvse6M
2010が一番面白かったわな
18: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:29:42.32 ID:4qWk9Ncoa
>>11
たしかに
1回見たら飽きるけどね
たしかに
1回見たら飽きるけどね
12: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:27:59.56 ID:zbFfRccJ0
顔がね…
13: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:28:04.02 ID:zuDC5dkO0
ここで俺がやらなきゃだれがやるって本を棚に戻して
14: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:28:44.58 ID:4qWk9Ncoa
ボケの人間性が地味すぎる
17: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:28:59.58 ID:dEcHBPIva
たまにロケで出るけどイマイチなんだよなぁ
19: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:29:56.46 ID:hJjeF+TL0
福岡ローカル深夜番組の王やぞ
20: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:30:00.35 ID:3bOCk+Ubr
ワンパターンで飽きるわ
21: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:30:08.62 ID:dEcHBPIva
キングオブコント出て欲しい
22: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:30:13.65 ID:DY9SNB1ha
松本に気に入られてるやん
23: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:31:11.53 ID:4qWk9Ncoa
お手本漫才マシーン
24: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:31:17.43 ID:UV/E89aJ0
「水掛け論の水だ」で死ぬほど笑った
25: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:31:35.88 ID:sNW3Uttdp
ワイの大学の学祭に来てたけどぐう面白かったネタもおもろいけどフリートークも客いじりも面白かった
26: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:32:00.87 ID:4qWk9Ncoa
NONSTYLEよりは確実におましろい
27: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:32:16.04 ID:9I9OZexn0
M-1優勝したときは2本ともくそ面白かった
28: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:32:18.06 ID:2Grsce/y0
THE MANZAIがイマイチ盛り上がらなかったの3割ぐらいはパンブーのせいやろ
29: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:32:30.07 ID:VYepLfxl0
不細工の嫁ぐう美人
30: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:32:31.41 ID:XOpLlx/Ka
ネタしか面白くない奴ら
31: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:32:46.92 ID:8ljO2e1kd
漫才界の1発屋みたいなもんだけどこいつら以上にネタの幅が無いトレエンが生き残ってるからなぁ
34: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:33:39.69 ID:sNW3Uttdp
>>31
テレビ出なくても舞台と営業だけで死ぬほど稼げてるんだから成功してる部類やろ
テレビ出なくても舞台と営業だけで死ぬほど稼げてるんだから成功してる部類やろ
32: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:32:48.41 ID:T2ikqCqGa
アンタッチャブルみたいなネタやってたよね
36: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:34:08.35 ID:UV/E89aJ0
>>32
陶芸家に弟子入り志願するやつか
陶芸家に弟子入り志願するやつか
37: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:35:03.55 ID:QLmAmBM7p
>>36
手ついて頼みこむとこ大好き
手ついて頼みこむとこ大好き
33: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:33:18.58 ID:UV/E89aJ0
俺は裏口からゆっくりと呪われながら入っていったんだ
35: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:34:02.38 ID:YS+8dc1lM
M-1王者なのにその見た目と知名度から一般人にはつまんなそうって印象しか与えんからな…
千鳥とは真逆だね
千鳥とは真逆だね
38: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:36:22.37 ID:lwBKS/8id
ツッコミの方がアカン
39: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 12:36:28.26 ID:MPQSmoorr
頭を下に下げる頼み方ほんますこ