0f3b39a8





引用元スレ:12球団最後の最優秀中継ぎ投手wwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589982842/







1: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 22:54:02.58 ID:qnGdNvjY0
巨 スコット・マシソン(2016年/49HP)
De 加藤武治(2006年/35HP)
神 桑原謙太朗(2017年/43HP)
広 なし
中 ジョエリー・ロドリゲス(2019年/44HP)
ヤ 近藤一樹(2018年/42HP

西 増田達至(2015年/42HP)
ソ 岩嵜 翔(2017年/46HP)
楽 なし
ロ 川崎雄介(2008年/31HP)
日 宮西尚生(2019年/44HP)
オ 佐藤達也(2014年/48HP

3: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 22:55:47.05 ID:qnGdNvjY0
やっぱり中継ぎと言えばスコット鉄太朗やな

4: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 22:56:25.98 ID:qnGdNvjY0
山口鉄也
2012 47HP 5S 防御率0.84

マシソン
2013 42HP 0S 防御率1.03

西村健太朗
2013 14HP 42S 防御率1.13

11: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 23:00:55.63 ID:h2NQRvof0
今はホールドの数が異常に多いのな
かつては16や13程度でもタイトルだったのに

14: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 23:02:48.50 ID:qnGdNvjY0
山口鉄也様、神

通算11年
642登板 639回 52勝27敗 29S 273H 防御率2.34 509奪三振 whip1.06
キャリアハイ
2012 75回 0.84 3勝2敗5S44H whip0.72

16: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 23:03:01.04 ID:h2NQRvof0
まあそんだけどこも先発投手の能力が落ちてるってことやな

17: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 23:03:03.55 ID:8K7NSVBO0
サトタツとかおったな

21: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 23:03:58.38 ID:2PwU4NUDp
サトタツからの平野好きやったわ

23: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 23:06:08.60 ID:CBmrYTfN0
広島は集計すれば清川が取ってそう

26: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 23:06:43.01 ID:/eazP7lna
川崎の名前を10年ぶりくらいに見た気がする

27: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 23:06:55.54 ID:qnGdNvjY0
中継ぎの讀賣

30: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 23:08:22.47 ID:P2WEkFob0
優秀な中継ぎが1人いたところでって感じやね
そいつが倒れたらおしまいよ

35: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 23:09:36.26 ID:qnGdNvjY0
>>30
やっぱり何人も欲しいよな
スコット鉄太朗は憧れ 夢 目標 高み "上のレベル"
no title

no title

56: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 23:16:21.48 ID:7x6OUsjN0
>>35
全盛期はリードして7回迎えたら9割勝てるとかおかしなことやってた

64: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 23:18:56.35 ID:qnGdNvjY0
>>56
あの頃は良かった

60: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 23:17:30.80 ID:+2n5+6cb0
>>35
17年のソフトバンクも同じデータよく出てたな

39: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 23:10:23.70 ID:oHz0aT/Ua
近藤の投げ方ほんますき

44: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 23:11:57.96 ID:zrLKxzEKp
巨人ファンって今はスコット鉄太郎最高!とか言っとるけど当時は西村のこと鬼のように叩いてたで
贅沢やなぁって思って見てたの覚えとるもん

46: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 23:13:12.87 ID:MmjIMpCy0
>>44
原がよくベンチでキレてた
安定していたと思うんやけどなあ

49: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 23:13:39.86 ID:wFdTmCVQd
スコ鉄の時代よかったわ