
引用元スレ:スラムダンク(1990~1996)より面白い漫画がいまだにでてきてない事実
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589710409/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589710409/
1: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:13:29.75 ID:73WNIQFH0
ええんか…
2: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:13:47.77 ID:73WNIQFH0
もう24年やぞ…
4: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:14:23.45 ID:STouKnuJ0
ヒカルの碁
7: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:14:51.50 ID:73WNIQFH0
>>4
いうほどか?
いうほどか?
11: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:15:14.42 ID:4GLiL3qR0
>>7
サイ編までは文句なして神漫画やぞ
サイ編までは文句なして神漫画やぞ
5: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:14:30.79 ID:I0++5vsya
スラムダンクとかおじいちゃんが読むような漫画やんw
8: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:14:54.35 ID:11CYrBw90
リアルって完結した?
29: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:19:26.96 ID:DD17MZBX0
>>8
野宮が太ったあたりからわからんな
高橋がタイガースかドリームスに入ろうとしてなかったっけ
野宮が太ったあたりからわからんな
高橋がタイガースかドリームスに入ろうとしてなかったっけ
12: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:15:30.28 ID:TQMDnv3i0
日本人の何割かは未だにスラダン時代のバスケルールしか知らない
21: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:17:01.13 ID:f1Qja+nW0
>>12
なんか変わったんか
なんか変わったんか
47: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:23:38.61 ID:g0j7296F0
>>21
全然ちゃうぞ
全然ちゃうぞ
19: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:16:51.92 ID:avnz3Yxo0
ドラゴンボール
23: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:17:46.29 ID:73WNIQFH0
>>19
魔人ブウ編いらないよね
魔人ブウ編いらないよね
20: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:17:00.45 ID:O1GuHpL9d
リアルタイムで見てたが試合以外は面白かった
25: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:18:11.95 ID:AqQ8DZtA0
デスノート
28: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:19:24.84 ID:73WNIQFH0
>>25
7巻以降蛇足定期
7巻以降蛇足定期
26: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:18:48.63 ID:s4TEWQ2ia
小次郎編始まるまでのバガボンドはホンマに面白かった
30: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:19:33.37 ID:3ylCWTmD0
あれくらい面白い漫画は他にもあるが、あれくらい美しく終わった漫画を私は知らない
31: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:19:49.69 ID:Sq7cgmo9a
ドラゴンボールとかスラムダンクとかこれからも語られ続けるやろうけど鬼滅は来年には話題になってなさそうや
32: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:19:57.54 ID:DD17MZBX0
ワンピースがあるやん
33: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:20:00.66 ID:yAztPwtX0
スラムダンクよりも後発な作品限定なら個人的にNARUTO、FAIRY TAIL、遊戯王、鋼の錬金術師がスラムダンクよりも面白いと思う
39: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:20:46.47 ID:73WNIQFH0
>>33
FAIRY TAILで草
FAIRY TAILで草
34: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:20:17.53 ID:7S383Ra7a
タッチ
37: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:20:28.75 ID:HD6oYMtN0
面白い漫画の定義がわからんが
売上だけならワンピやろ
売上だけならワンピやろ
38: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:20:35.45 ID:vG2P0SNMa
アヒルの空って野球漫画で言ったらあおい坂くらいのレベルやろ
40: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:21:43.73 ID:jOOVpFy5d
デスノートくらいかな
ちなスラダンマニア
ちなスラダンマニア
43: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:22:03.57 ID:1F1BEYmS0
基準が分からんわ
イッチはスラムダンクより面白い過去作品の例を出すべき
イッチはスラムダンクより面白い過去作品の例を出すべき
44: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:22:56.20 ID:YensrWAP0
それ以降は人気が出たら良い所で完結させて貰えんようになったからしゃーない
46: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 19:23:13.49 ID:0HfpINgm0
今見ると結構矛盾点が多いよな
でもそこが良いんだろうね
でもそこが良いんだろうね
ただ感動シーンはスラダンの方が好きかな
この2作はほんま好き