
引用元スレ:茂野吾郎って小学生時代と中学生以降の性格変わりすぎじゃね?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589332999/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589332999/
1: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 10:23:19.10 ID:Njy50qLf0
別人やん
2: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 10:23:51.53 ID:0H2pozTa0
性格なんて環境で変わるもんやろ
3: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 10:24:08.33 ID:tGT8cAHy0
そういう君だから好きなんだ
4: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 10:24:50.98 ID:x+uQW5B3d
むしろ保育園時代だけ異質
5: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 10:26:29.96 ID:1Yswt5ia0
福岡に移住したせいやろ
6: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 10:26:42.91 ID:XNysMpxn0
小森のせいや
7: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 10:27:21.99 ID:Wm9GagIF0
>>7
はい畜生
はい畜生
>>7
草
草
>>7
桃子とんでもねえ顔してんな
桃子とんでもねえ顔してんな
>>7
草
草
8: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 10:27:58.01 ID:mPjU7rQMM
リトル時点で畜生気味
15: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 10:31:05.08 ID:0Q5bNiZkd
ワイ最近読み始めて今高校入るための試験編なんやけどこっからもっと面白くなる? ちょっと飽きてきた
>>15
むしろ高校からが本番や
むしろ高校からが本番や
>>15
そこからが1番面白い
そこからが1番面白い
>>15
その辺がピークやぞ
その辺がピークやぞ
>>15
アニメのOPとかみるとええぞ
アニメのOPとかみるとええぞ
16: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 10:31:17.44 ID:yybnvKxm0
小学生の頃は生意気ながらも他人を思いやったり出来る子だったけど中学になったらもう完全に畜生
つまり親父が悪い
つまり親父が悪い
17: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 10:31:55.85 ID:QMMs/V2H0
中学3年生のときにヤンキーになるようなやつでも小4くらいやと素直でかわいかったりするもんやで
ソースはワイの小中の友達
ソースはワイの小中の友達
22: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 10:32:17.45 ID:qN+97WOId
実際、中二病というものがあってなあ
24: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 10:34:27.95 ID:TsZnant90
桃子先生が壮絶すぎるわ
この人主人公でも漫画成り立つやろ
この人主人公でも漫画成り立つやろ
25: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 10:35:37.05 ID:KROCTNZH0
大人しく海堂はいっときゃいいのに
26: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 10:36:36.16 ID:bBBfQT5jM
福岡県民が悪影響与えたんやろ