
引用元スレ:【朗報】ジョジョ史上最大の謎シーン、ここに決定
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589477776/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589477776/
1: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:36:16.37 ID:v9kTK/SHa
8: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:38:24.64 ID:LHeGPLY+0
>>1
OVAのは違和感なかったな
OVAのは違和感なかったな
2: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:36:41.17 ID:UFs8xdOh0
大統領定期
4: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:37:14.20 ID:KPHrcikz0
ドラゴンズドリーム全般
5: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:37:23.63 ID:dFADBsOod
サブリミナルカタツムリだろ
7: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:38:17.88 ID:c8aDXRrN0
ワムウ戦のボウガンやと何度も言ってるやろ
9: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:38:50.36 ID:bBwqyF8z0
承太郎の髪と同化した帽子
10: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:38:52.69 ID:fHZsfY1X0
めちゃくちゃ素早く入ったか
なぜか他のマンホールの蓋開けて先回りした
なぜか他のマンホールの蓋開けて先回りした
12: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:40:01.96 ID:mKjc2uyVp
船定期
13: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:40:43.87 ID:Cu3or8KP0
>>12
船はむしろ何が理解できないのか分からん
船はむしろ何が理解できないのか分からん
275: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:04:23.61 ID:cBQhoVtl0
>>13
これ
これ
492: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:16:33.02 ID:x0c9ixiJ0
>>12
あらかじめ用意した船aと船bがあるとするだろ?それで船aにベラベラにした船bを被せるんだよ
あらかじめ用意した船aと船bがあるとするだろ?それで船aにベラベラにした船bを被せるんだよ
14: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:40:47.81 ID:U4LQnXWf0
「(ここで待ってたらDIOが来るやろなぁ)」
16: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:41:00.27 ID:owCzgXxXa
こんときの丈太郎明らかに浮けるよな
17: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:41:32.89 ID:NRCxrQm80
ここは完全に勢いやろ
20: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:41:42.89 ID:ZpzEEv/Q0
飛行機の翼にボールぽんぽんをバカなワイにわかりやすく解説してくれや
22: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:42:42.50 ID:Cu3or8KP0
>>20
ノトーリアスが遠目でそういう風に見えただけ
ノトーリアスが遠目でそういう風に見えただけ
23: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:42:44.51 ID:bBwqyF8z0
ホワイトスネイクの幻覚能力ってなんやったんやあれ
31: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:44:10.43 ID:fHZsfY1X0
>>23
遠距離やと幻覚見せてゆっくり溶かしてディスク作って抜く
近距離やとその工程すっ飛ばして抜ける
遠距離やと幻覚見せてゆっくり溶かしてディスク作って抜く
近距離やとその工程すっ飛ばして抜ける
25: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:43:06.32 ID:T/guOcjx0
仗助を助けたリーゼント
27: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:43:27.17 ID:dJ2YZn5jp
DIOのハーミットパープル
29: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:43:47.59 ID:Cu3or8KP0
>>27
ジョナサンの身体のスタンド
ジョナサンの身体のスタンド
28: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:43:35.82 ID:nRwAifca0
ハングドマンが雨をはじいてたのってなんか理由あるっけ
38: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:44:27.13 ID:I3i0rXXzp
>>28
多分あの時点では能力考えてなかったけど鏡の中で傘さしてたとか適当な理由付けはできる
多分あの時点では能力考えてなかったけど鏡の中で傘さしてたとか適当な理由付けはできる
33: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:44:21.25 ID:j2IQFpjG0
7部のジョニィ撃ったやつ
あれ理解できてるやついるんか
あれ理解できてるやついるんか
261: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 03:03:50.38 ID:LOqudeHP0
>>33
打ったのは大統領
打ったのは大統領
41: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:44:37.47 ID:o1KSoFi3a
8部の存在意義
42: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:45:03.78 ID:MlEKdOPUp
45: 風吹けば名無し 2020/05/15(金) 02:45:18.13 ID:QBzZ3VnH0
仗助の乗ってる車を押した謎の男