6A17502B-0055-41B4-AF3C-FA0A7D17E01B





引用元スレ:大学教授「参考書買ってね~」→そいつが書いた参考書
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589240355/







1: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)08:39:15 ID:hJ8
これ大嫌い

2: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)08:39:31 ID:J80
中古で仕入れたれ

>>2
天才かな?

3: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)08:39:54 ID:a3c
普通先輩にもらうよ」

4: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)08:40:03 ID:nNv
わかる
意味わからん

5: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)08:40:25 ID:eZD
はーほんま

6: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)08:40:57 ID:hJ8
会社員になって
セミナー担当者「こういう本わかりやすいから事前に読んでおいたほうがいいよ」→そいつが書いた本
このパターンも嫌い

8: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)08:43:28 ID:QD0
買わせた上に授業で使わないやつwwww

>>8
あるある

10: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)08:51:30 ID:lXh
人文系の授業に多い

11: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)08:52:25 ID:6PQ
逆に人の書いた参考書進められると正気を疑う

12: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)08:52:32 ID:FSt
アマゾンで一円で購入して爆笑してたわ

14: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)08:53:14 ID:FSt
ただめっちゃ古臭いにおいするんだよなぁ……

15: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)08:54:16 ID:O4G
ふつうにPDF配るか研究室のHPやったわ
サンキューキョウッジュ

16: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)08:54:22 ID:liF
大学に文句言う人に限って勉強してなさそう

>>16
勉強しないやつは薦められても元々買う気ないから文句言わんぞ

>>16
がめつすぎやろというネタやぞ

17: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)08:54:45 ID:mcX
めっちゃ高いくせに毎年新版を出すやつwwwwww

20: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)08:57:17 ID:nNv
高い学費支払わせた上で買わせるのがほんま納得いかん

23: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)09:00:04 ID:hJ8
詳しい割合しらんけど2000円の本で10%が印税やとして
受講生全員が買ったらそれなりのまとまった金になるし

24: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)09:01:13 ID:liF
大学教授「参考書買って自分なりにノートにまとめてね~」

26: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)09:02:27 ID:2ua
まぁわかる
んでそういうのに限って単位取るのは簡単だったりするからつい受講しちゃう

27: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)09:03:14 ID:17I
これがあるから大学の講義は書籍買わなくてええでって明言してるものしか受けんかったわ
何で単位の為の講義選ぶのにめっちゃ悩んだか思い出した

28: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)09:04:18 ID:17I
教科書代の心配さえなかったらもっともっと自由に講義受けたかったわ

29: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)09:06:25 ID:liF
おんj民の授業時間外の勉強時間どれぐらいや?

>>29
授業時間に全部理解しつつ

>>29
テスト勉強期間中は3時間くらい
それ以外は予習必要な科目だけ

31: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)09:08:46 ID:nNv
してた

32: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)09:09:26 ID:liF
シラバス通りにやったら睡眠5時間くらいになるから
サボらないとやっていけんか

36: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)09:15:18 ID:3gm
大学教授「ワイが書いた本やから大量印刷してみんなに配るぞ」←好き

37: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)09:48:33 ID:I5K
大学ってそういうとこやぞ
どこでも一律の教育やる高校や予備校と勘違いしてるんやろけど

39: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)09:54:57 ID:Jvh
ゆうて真面目な講義やったら教授の論旨まとまってるんやしええんちゃうか?
一般教養やったらええ…てなるけど

40: 名無しさん@おーぷん 20/05/12(火)09:58:24 ID:z96
講義で使うならええわ