IMG_0962





引用元スレ:「アメリカ合衆国」とかいう歴史がたった「250年」しか無いのに全てにおいて世界最強の国になった理由
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588889118/







1: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:05:18.19 ID:jEmCWqIq0
1776年にアメリカ独立宣言やぞ
そして250年もたってないのになんで全ての分野においてアメリカが最強なんや?

58: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:13:57.87 ID:L6Fkz04W0
>>1
ブラジル、アルゼンチンはなぜだめなのか

2: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:05:27.18 ID:jEmCWqIq0
マジでわからんよな

4: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:05:55.39 ID:PQox5kp9a
戦争に勝ちまくったしな

6: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:06:23.52 ID:jEmCWqIq0
>>4
だからなんで勝ちまくったんや
歴史が浅いんだし弱いやろ

20: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:07:56.89 ID:OIpNUUNL0
>>6
歴史が浅いから古い考えとか習慣がないんや

7: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:06:38.74 ID:IP17Wmhha
歴史ないからこそ強いんちゃうか?

11: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:07:13.76 ID:jEmCWqIq0
>>7
戦争になったら歴史浅いと不利やん

10: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:07:11.84 ID:hyerw71UH
世界大戦の戦場にならずにぼろもうけできたからな

12: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:07:19.07 ID:gOWmNhOKM
歴史のある国は古い利権構造とか古いシステムに足を引っ張られがちだから

13: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:07:20.42 ID:0Z3C4eeC0
結局資源があるのが一番強い
あと開拓者精神のある奴らばっかり行って、その子孫がたくさんおる
あと昔奴隷によって作った資本がたんまりある

23: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:08:31.77 ID:jEmCWqIq0
>>13
資源あったらもっと強い国が取り合いになりそうなものやけどな

28: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:09:05.55 ID:0Z3C4eeC0
>>23
まあ当時最強の国がとったからな

32: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:09:28.27 ID:uWHzwaxod
>>23
色んな連中が集まった結果できたのが合衆国やぞ

14: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:07:21.92 ID:Di+5+BkG0
中身はイギリスやん

16: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:07:30.07 ID:YWD2e5KL0
ヨーロッパ各国の歴史は引き継いでるから

国でいったらイタリアやドイツは1870年頃統一や

34: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:09:32.96 ID:jEmCWqIq0
>>16
引き継いでるんならヨーロッパの方が強くね?

98: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:19:02.44 ID:QHvolAJGd
>>34
ヨーロッパ諸国と比べて
歴史は大して変わらん
ということや

一方、
建国を基準にしてもアメリカは別に遅くはない
ということや

17: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:07:30.96 ID:bUA7kYkxM
南北戦争がターニングポイントやろ
南軍が勝ってれば、ブラジルやアルゼンチンのような農業国になってたはず。

47: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:12:48.91 ID:PQox5kp9a
>>17
結局変わらんやろ
あの資源量でアルゼンチンみたくなるわけない

219: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:35:51.26 ID:LGWqWtRA0
>>17
南軍の目標は自治独立であって制圧じゃないぞ
有り得んけどもし勝ったとしても北部は残る

29: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:09:07.34 ID:Wxvygf4M0
ゴールドラッシュが全てやろ

30: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:09:09.30 ID:OT9rz+SK0
イギリスの文化継承してるやん

72: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:15:57.67 ID:TAFVefVd0
>>30
これ
実質イギリスの一つやし

31: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:09:16.41 ID:9vQF/l1Ld
圧倒的に資源も農産物も育つ約束された大地

35: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:09:45.56 ID:qmDLu0At0
ピューリタンのいつか必ず勝つからトライアンドエラーやりまくろうぜの精神は要因の一つとしてあると思う

36: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:10:20.87 ID:AqaD1N2u0
多様性に他ならない

39: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:11:05.50 ID:VFVpctYA0
土地環境がチートやろ

41: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:11:40.78 ID:rFNSbnKf0
領土と資源やろ

42: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:12:00.80 ID:jEmCWqIq0
資源ってそんなに豊富やったんか?

43: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:12:24.64 ID:CcxbtIAia
何でもいいとこ取りが一番強いのは明治の日本も証明してるやん

45: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:12:39.23 ID:kNFodAZwr
現代のローマ帝国だからな戦争をすればする程強くなった

50: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:13:21.76 ID:sSHRuYcgr
ヨーロッパ文明の延長だから

56: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:13:41.09 ID:QcghSng60
地下資源じゃね?
特に鉄が成長めっちゃ加速したみたいやし

57: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:13:55.56 ID:rFNSbnKf0
まず自前で石油が取れる時点で強いわ鉱石や金とかもあるしな

67: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 07:15:18.20 ID:Nvq4oPne0
資源に恵まれまくってるよな