
引用元スレ:大田泰示って最初から巨人以外に入団してたら早い時期から活躍していたんやろか🤔
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587516070/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587516070/
1: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:41:10.68 ID:18BiuxgC0
してそう
2: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:41:38.95 ID:C/d3KX85a
どうやろな🥺
3: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:42:46.49 ID:gf5U1m7Na
ヤクルト大田と西武大田は強そう
4: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:43:04.12 ID:LqPpbjmd0
言うて大谷やって栗山監督やなかったら二刀流なんて出来なかった訳やし
イチローも仰木監督やなかったらあかんかった訳やし
監督との出会いってホンマに大事やね
イチローも仰木監督やなかったらあかんかった訳やし
監督との出会いってホンマに大事やね
>>4
まあ確かにいい指導者との出会いって大切やけどプロなんやし結局最後は自分ってのは藤浪見てて 思うわ
大谷の場合は栗山というかハムやからこそやろ
まあ楽天あたりでも話題性で二刀流やらせてたと思うけど
まあ確かにいい指導者との出会いって大切やけどプロなんやし結局最後は自分ってのは藤浪見てて 思うわ
大谷の場合は栗山というかハムやからこそやろ
まあ楽天あたりでも話題性で二刀流やらせてたと思うけど
>>4
イチローは仰木じゃなくても出てきてるやろ
一年目からダントツファーム首位打者やぞ
イチローは仰木じゃなくても出てきてるやろ
一年目からダントツファーム首位打者やぞ
>>16
ファームの成績言われてもなぁ
その1年目に打撃の神様川上哲治に「あんなんじゃ絶対打てない」ってダメ出しされとる訳やし
ファームの成績言われてもなぁ
その1年目に打撃の神様川上哲治に「あんなんじゃ絶対打てない」ってダメ出しされとる訳やし
5: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:43:31.86 ID:iZOiUwQy0
ソフトバンクが当たりくじ引いてたら右の大田左の柳田だったろ
7: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:44:36.01 ID:6RmCLoCda
日ハム大田はしてそう
9: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:45:14.01 ID:LqPpbjmd0
大田は真面目過ぎるくらい真面目やから自主性を重んじるハムで開花したし
大田を欲してしっかり我慢して使った栗山監督との出会いも良かったんやないか
自主性があるなら最初からメジャー挑戦しても良かったんやないか
大田を欲してしっかり我慢して使った栗山監督との出会いも良かったんやないか
自主性があるなら最初からメジャー挑戦しても良かったんやないか
>>9
真面目だったらハムであんなふざけたことしない
成績出なくて縮こまってただけのバカ
松井にもメジャーの打ち方聞くのもアホなだけ
真面目だったらハムであんなふざけたことしない
成績出なくて縮こまってただけのバカ
松井にもメジャーの打ち方聞くのもアホなだけ
>>14
そんなの良いから集中しろ
て怒られてたの見てコイツダメだろうなって思ったわ
そんなの良いから集中しろ
て怒られてたの見てコイツダメだろうなって思ったわ
>>14
悔しそう
悔しそう
11: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:46:48.73 ID:TL/o2SHt0
西武大田はスケールすごそう
今の貧弱な外野が見違えそう
今の貧弱な外野が見違えそう
13: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:47:10.26 ID:LqPpbjmd0
藤浪も違うチームやったら人生違ったやろな
17: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:48:35.08 ID:JZD14cAYp
大好きな東海大系列の後輩でドラ1なのになんで我慢してもらえなかったんやろ
18: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:48:40.60 ID:TL/o2SHt0
西武ならおかわりくんと一緒に満面の笑みでご飯食ってる大田が見れた
19: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:49:01.05 ID:gW6pZwfs0
大田は取捨選択ができないただのアホ
22: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:49:23.07 ID:BuOLCl1q0
大田の二軍成績
09年(19) .238 17本 56打点 16盗塁
10年(20) .265 21本 70打点 10盗塁
11年(21) .254 *6本 40打点 28盗塁
12年(22) .277 *8本 41打点 12盗塁
13年(23) .272 13本 43打点 *7盗塁
14年(24) .255 10本 37打点 12盗塁
09年(19) .238 17本 56打点 16盗塁
10年(20) .265 21本 70打点 10盗塁
11年(21) .254 *6本 40打点 28盗塁
12年(22) .277 *8本 41打点 12盗塁
13年(23) .272 13本 43打点 *7盗塁
14年(24) .255 10本 37打点 12盗塁
>>22
この感じで来たら普通3年目で一軍固定されるやろ
この感じで来たら普通3年目で一軍固定されるやろ
25: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:51:36.29 ID:heoDMwSx0
お寿司兄さんが手本になったんやないの
26: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:51:41.45 ID:OwuDdtCZa
でも今の大田見ても我慢して使う意味はなかったよね
あの程度なら結局FA選手でなんとでもなるし
あの程度なら結局FA選手でなんとでもなるし
>>26
はい?
はい?
>>29
OPS.775だろ対して凄くもねえじゃん
OPS.775だろ対して凄くもねえじゃん
>>26
FAで取った陽はどうでしたか?
FAで取った陽はどうでしたか?
>>26
悔しそう
悔しそう
32: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:55:19.59 ID:gW6pZwfs0
よくあれに億出せるなとは思う