
引用元スレ:【朗報】ダルビッシュ有さん、アメリカの大手データサイトの投手ランクで14位wxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwx
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587531512/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587531512/
1: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 13:58:32.23 ID:4jKzfLBq0
2: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 13:58:57.46 ID:4jKzfLBq0
柳賢振42位
4: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 13:59:31.94 ID:Q5GTC5J8a
今年全休のセールやセベリーノ入ってるのが意味不明適当ランキング
7: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:00:10.43 ID:c31OmZws0
マエケンは先発リリーフ代打代走となんでもこなすからな
9: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:01:14.23 ID:c31OmZws0
というかこれ単に期待値ランキングやな
10: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:01:59.30 ID:SL0ywCTg0
DIPS好きすぎやろ
12: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:02:51.64 ID:cQ0sQXRI0
田中ってヤンキースじゃなかったらもっと評価されてた気がする
13: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:03:42.58 ID:7VeKvLkJa
>>12
ヤンキースじゃなかったら二桁勝てなくなってさらに評価下がるで
二桁勝ててるから規程イニング投げられなくても誤魔化せとるのに
ヤンキースじゃなかったら二桁勝てなくなってさらに評価下がるで
二桁勝ててるから規程イニング投げられなくても誤魔化せとるのに
18: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:04:38.52 ID:cQ0sQXRI0
>>13
ヤンキースだから風当たり強いってのがありそうだと思ったもんで
ヤンキースだから風当たり強いってのがありそうだと思ったもんで
14: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:03:48.23 ID:JbWXH50A0
田中もう日本に帰ってこい
15: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:03:59.87 ID:5xddbMOA0
一応完全試合目前までいったから…
19: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:04:45.88 ID:+t5dpLO70
パーランダーやばすぎ
20: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:04:59.84 ID:QpU/YGqGd
ダルって評価だけは何時もやたら高いよな
23: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:05:31.24 ID:yA70I4rf0
カーショウはもうだめなんか
26: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:08:08.59 ID:P7ymvgB10
今はもうプロスピが本職だぞ
28: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:09:32.44 ID:YN8omljP0
ダルがxFIP重視ならそうなるやろうけど実際は大したことない
29: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:09:55.60 ID:DE0VZRi+0
投手大谷ってちょっと過大評価気味な気がする
30: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:10:36.58 ID:c31OmZws0
>>29
むしろ過小評価やろ
野手としてより投手としての方が凄いわ
むしろ過小評価やろ
野手としてより投手としての方が凄いわ
32: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:11:36.54 ID:qNm71isQr
上原もダルは今年サイヤング投票少なくとも3位以内言うとったで
34: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:12:27.23 ID:YaimTruup
いや普通にマーの順位でもすごいやろ
2番手クラスってことやん
マエケンは1から2番手評価やし
ダルビッシュはエースやん
2番手クラスってことやん
マエケンは1から2番手評価やし
ダルビッシュはエースやん
36: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:13:54.76 ID:FVZ9EWPQ0
でもダルビッシュってまともに活躍したの殆ど無くね
37: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:13:58.94 ID:Jm0uzbOF0
今年のランキングってどういうことや
41: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 14:15:32.65 ID:fiPNJ63Md
ダルがxfipだけ高くなるのってなんでや
飛翔しまくるせいか
飛翔しまくるせいか
技巧派はどんだけ上手くやっても現代野球じゃあの年のヘンドリクスを越えられんのやなって