9k=





引用元スレ:旅行業界 「え、まって。これ本当にゴールデンウィークまで続く感じ?」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587456322/







1: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:05:22.83 ID:tCuOu+S70
特集ページ組んだんだけど…
https://www.nta.co.jp/gw/

3: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:06:24.68 ID:JJpBBRQj0
場合によっては夏休みもぶっ飛ぶで

4: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:06:27.23 ID:lI4JH1bH0
今年1年は無理そう

5: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:06:39.07 ID:WSJTXIPva
ゴールデンウィークまでのわけないやん

7: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:06:59.63 ID:V81jsEAa0
夏も、秋のカニツアーももう無理やぞ

8: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:07:12.19 ID:dKT5C4MEa
(来年の)GWまでやで

10: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:07:25.95 ID:Us/Lr50a0
我慢しきれないやつは絶対いるから安心して

12: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:07:57.32 ID:0WgSptun0
例年だったら30万とかのコースが5万でいけるやん
これは行くしかないわ

14: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:08:09.90 ID:bagwQiHm0
ワイインフラ管理、仕事量が変わらず高みの見物

16: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:08:31.19 ID:HebBW3I10
来年のゴールデンウイーク定期

19: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:08:54.58 ID:qeO6oOTO0
来年のな~

21: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:09:16.24 ID:mlB0QOPGM
下手したら再来年のGWの予約受付期間まで続くぞ

22: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:09:51.33 ID:HX1oXGYla
観光関連マジで可哀想

23: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:10:09.76 ID:DKDtFjzR0
安いからワイは行ってくるけどな

28: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:10:46.75 ID:9Xr+6F1L0
外出する必要のある娯楽は今年いっぱい厳しいやろな

30: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:11:10.36 ID:2/DmPd9q0
まあ急に解決するし
GWの準備もしといた方がいい

44: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:13:26.17 ID:PhMUGzto0
>>30
今国がゴールデンウィーク前に収束しました感出すためにどんどん検査絞って感染者数減らしとるからな
日本国はゴールデンウィークやめへんで~!

32: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:11:31.69 ID:K+clvQcl0
ハーバード「22年までだぞ」

34: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:11:49.62 ID:3Z8vttC+0
ほとんどの旅行代理店潰れそう

39: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:12:50.64 ID:Sy7/NmH20
旅行とか頭おかしいわ
せめて同じ県内にしろよ

46: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:13:49.72 ID:ZAtQZ5CX0
夏予定のオリンピックが延期なのになぜGWが大丈夫だと思ったのか

49: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 17:14:09.76 ID:TLD1vEsUd
ワクチンできるまでは海外旅行とか行かれへんやろな