
引用元スレ:梅菓子ガチ勢ワイ、ランキングを発表
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587175932/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587175932/
1: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:12:12.12 ID:uKIaOez6p
いくで
2: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:12:32.46 ID:uKIaOez6p
第5位 梅しば
カリカリ梅界で一番うまいと思う。
カリカリ梅ではウメトラ兄弟が長年梅フレンズの中で圧倒的に支持されているが、旨味の面ではこちらの方が優っていると思う。
カリカリ梅界で一番うまいと思う。
カリカリ梅ではウメトラ兄弟が長年梅フレンズの中で圧倒的に支持されているが、旨味の面ではこちらの方が優っていると思う。
3: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:12:32.64 ID:D26Yt/Njp
カラムーチョ梅味
4: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:12:44.39 ID:pbPbybil0
梅ねり
5: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:12:51.98 ID:uKIaOez6p
第4位 種ぬきはちみつ干し梅 ファミリーマート
甘い梅が好きな人は1度絶対に買うべき。
俺の中ではたねとっちゃったねが長年甘梅界の覇権を握っていたが、今ではこれがナンバーワン
甘い梅が好きな人は1度絶対に買うべき。
俺の中ではたねとっちゃったねが長年甘梅界の覇権を握っていたが、今ではこれがナンバーワン
6: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:13:14.86 ID:uKIaOez6p
第3位 つぶ塩付きのすっぱい干し梅 セブンイレブン
ありそうでなかった塩とのハーモニーを売りにした干し梅。元々自分自身がしょっぱめの梅が好みという事もあるけど梅初心者でもハマれると思う。シンプルなとこが好き。
ありそうでなかった塩とのハーモニーを売りにした干し梅。元々自分自身がしょっぱめの梅が好みという事もあるけど梅初心者でもハマれると思う。シンプルなとこが好き。
7: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:13:24.76 ID:PfEEih3Qp
すっぱムーチョ
8: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:13:37.10 ID:uKIaOez6p
第2位 スッパイマン
言わずと知れた王道。梅菓子といえばこれを思い浮かべる人もいるはず。
カリカリに干した固い梅で、甘みが強く他にはない独特の味があるがハマる人はハマりまくる。俺が梅好きになった原点。
スッパイマン信者に仁(梅の種の中にある小さい実のようなもの)を好んで食べる奴がいるが、味覚障害にしか思えない。
言わずと知れた王道。梅菓子といえばこれを思い浮かべる人もいるはず。
カリカリに干した固い梅で、甘みが強く他にはない独特の味があるがハマる人はハマりまくる。俺が梅好きになった原点。
スッパイマン信者に仁(梅の種の中にある小さい実のようなもの)を好んで食べる奴がいるが、味覚障害にしか思えない。
10: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:13:53.94 ID:e39QdcPw0
男梅グミ
11: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:14:01.94 ID:NRKhTT3+0
コイケヤの幻の梅レギュラー化してほしかった
19: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:14:21.63 ID:uKIaOez6p
第1位 男梅 粒
キングオブキング、知る人ぞ知る最強の梅菓子。正直他のどの梅菓子突出してうまい。
小さい粒状で梅干し純と少し似ているが、旨味が段違い。本当にうまいから絶対食べろ。
昔はファミリーマートなどにも売っていたが今では滅多に見ない。おかしのまちおかにはよく売っているので箱買いしている。
キングオブキング、知る人ぞ知る最強の梅菓子。正直他のどの梅菓子突出してうまい。
小さい粒状で梅干し純と少し似ているが、旨味が段違い。本当にうまいから絶対食べろ。
昔はファミリーマートなどにも売っていたが今では滅多に見ない。おかしのまちおかにはよく売っているので箱買いしている。
77: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:26:05.40 ID:Ikkt9GEzH
>>19
ほえー買ってみるわ
ほえー買ってみるわ
20: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:14:26.68 ID:ga5Q+X4Ba
水戸の梅
24: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:14:48.91 ID:6effCx0Md
水戸のお土産でもらった紫蘇の葉にくるんであるお菓子旨かった
25: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:15:06.89 ID:FtZXgE5p0
梅ねりは?
26: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:15:55.71 ID:uKIaOez6p
>>25
あれは梅菓子好きの俺から見れば邪道
梅の旨味というよりハチミツの甘みが強すぎる
あれは梅菓子好きの俺から見れば邪道
梅の旨味というよりハチミツの甘みが強すぎる
37: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:17:14.56 ID:HbFszxsh0
>>26
それ多分違うやつ想像してるぞ
オレンジと白のパッケージじゃなくて真っ赤のパッケージのやつや
それ多分違うやつ想像してるぞ
オレンジと白のパッケージじゃなくて真っ赤のパッケージのやつや
45: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:18:56.40 ID:uKIaOez6p
>>37
人気なのはそっちかと思ってたわ
しその味が強すぎてあんま好きじゃない
人気なのはそっちかと思ってたわ
しその味が強すぎてあんま好きじゃない
27: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:16:07.00 ID:94yYM/mDd
無印のはちみつ練り梅が好き
31: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:16:35.20 ID:v2Lor6Tr0
梅干し純は?駅でよく買ってたわ
42: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:18:03.86 ID:uKIaOez6p
>>31
1位の男梅 粒にわりと似てるけど
男梅 粒と比べて芸がない
1位の男梅 粒にわりと似てるけど
男梅 粒と比べて芸がない
34: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:16:56.14 ID:PgeBoWq20
梅ミンツないとか
39: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:17:51.40 ID:pVcAQjBu0
梅昆布は?
48: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 11:19:32.53 ID:loW3oV5h0
紅白の小さい梅が入ってる10円くらいのが好きやわ