6B2B3969-B201-49C4-AD69-72285DFC09C6





引用元スレ:馬鹿「高校野球は球数制限を導入しろ!」ワイ「バッターがカットマンだらけになってもいいの?」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586912253/







1: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 09:57:33.06 ID:PM5bXaLSa
はいロンパース

2: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 09:57:51.66 ID:/Q2ggEsJ0
ええで

3: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 09:57:51.83 ID:b72SNvwv0
高校野球なんかやらなくてもいいぞ

4: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 09:58:09.70 ID:xao+8Zog0
そしたらカット禁止するから

>>4
カット狙いかちゃんと振ってるかの境目なんてどうやって判断すんねん

>>7
???「バント扱いとします」

>>10
あまりにも露骨なカット狙いは~って話やろそれは
結局境目はわからない

>>7
ちゃんと振ってようが前に飛ばせんのが悪いやん
甘えんなよ

5: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 09:58:15.07 ID:TcCz0Pc30
全員中島卓也打線の完成や

6: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 09:58:26.33 ID:D1bwWH9K0
ワイ賢者「ふみ、ではファール三球でアウトにすればよいのでは?」

8: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 09:58:42.70 ID:y7ubVsQdM
打つ気の無いファールはストライク

>>8
それどうやって判断すんの

14: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:00:24.24 ID:D1bwWH9K0
普通にファール禁止でいいじゃん
時短になるし

15: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:00:24.78 ID:7gDP/Pdy0
バッティングセンターでも連続カット難しいのに

16: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:00:39.23 ID:7fO9K6Iyd
イニング数で計算すればよいのでは?

17: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:00:55.25 ID:CDZdZUBF0
カットマン批判してるのってガチで野球未経験者やろ

>>17
れっきとした技術ではあるけど、ヒット打てる選手の方が凄いし

19: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:01:50.70 ID:f2NdcIIVp
試合間隔が短いほうが悪い定期

20: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:02:05.72 ID:/BNffE3Y0
別に高校野球は興業じゃないんだからカットマンばっかりになってもいいだろ

>>20
おっさん客はどうでもいいけど選手もつまらなくなる

>>27
意味がわからん
したいやつはカットすればええししたくないやつは打てばええやろ

21: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:02:15.26 ID:y5kzvfHxM
3ファールで1ストライクにしろ

22: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:02:42.27 ID:IjuQgGKN0
いい事思いついた。ボールにバットを当てるのを禁止にしたらええ。

>>22
江越自主練始まってるぞ

>>24
金本は我慢強かったなぁ。

23: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:02:52.66 ID:JmHQqUcc0
2ストライクからのファウル2回で三振にしよう

25: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:03:31.84 ID:s0c/4N5R0
カットマン千葉はネットで叩かれすぎて野球辞めてしまったらしいな

>>25
ブサイクやからしゃーない
やっぱカットマン佐藤きゅんよ

>>25
叩かれたのはカットじゃなくて塁上盆踊りだけどな

26: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:03:41.31 ID:7gDP/Pdy0
なんでこういうので例に挙げるのはいつも決まって高校野球だけなのか
大学野球やリトルリーグはスルーして

28: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:04:19.12 ID:IjuQgGKN0
なお、プロ野球はカットマンばかりになってない模様。
カットで相手投手が潰せるくらいなら中島卓也がもっといっぱいいるで?

30: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:04:38.75 ID:/qkICMwb0
カット数も制限すればいいじゃん

33: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:05:22.36 ID:iHiXu/hF0
まともなピッチャーが1枚しかおらん高校は全部アウトやな

>>33
今その辺の公立の2番手でも140出るやついるの珍しくなくなったしなあ

34: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:06:05.36 ID:sdCzG4BbM
8球目をファールしたら三振

35: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:06:07.54 ID:2u6hgWb+0
対戦打者数にすりゃええ

36: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:06:17.98 ID:W12SfBmn0
ファウルを何回かでアウトにすればいいだけやん

37: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:06:35.62 ID:epmKXy/Oa
投球回数制限にしろ

38: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 10:07:01.45 ID:nQ8+BM/fr
カットできない球を放ればいいのでは?🤔