
引用元スレ:2006年ワイ「メッシ、クリロナが次世代のスターなんやな」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586643793/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586643793/
1: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:23:13.58 ID:cNkzRqG+0
2020年ワイ「こいつらいつまで一流やねん」
2: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:23:38.88 ID:8DkpNnFv0
この世代が終わったら世界のサッカーも終わりやな
4: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:24:17.23 ID:7Iz5Xx8g0
ムバッペとネイマールを信じろ
241: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:14:14.96 ID:jSjtC/rC0
>>4
ネイマール(28歳)
ネイマール(28歳)
5: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:25:02.12 ID:cNkzRqG+0
ネイマールとかも出てきた時凄かったけどさあ
ネイマール
ゲッツェ
ウィルシャー
こいつら
ネイマール
ゲッツェ
ウィルシャー
こいつら
11: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:27:41.31 ID:ABBMeN+5a
>>5
メッシクリロナを超えないまま年だけとった連中
メッシクリロナを超えないまま年だけとった連中
49: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:43:17.98 ID:c1IA7MSX0
>>5
流石にそいつらとネイマール同列に扱うのは失礼すぎる
指標ならネイマールは近年ずっとメッシに次ぐナンバー2や
流石にそいつらとネイマール同列に扱うのは失礼すぎる
指標ならネイマールは近年ずっとメッシに次ぐナンバー2や
51: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:45:00.47 ID:cNkzRqG+0
>>49
いやそういう時期があったんや
2010くらいに
次世代スターはこいつらだって煽られてた
あとはガンソとかバロテッリとかアザールやエリクセンも
いやそういう時期があったんや
2010くらいに
次世代スターはこいつらだって煽られてた
あとはガンソとかバロテッリとかアザールやエリクセンも
163: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:03:15.51 ID:sZrTlMWna
>>49
ナンバー2のメッシの次ならナンバー3やん
ナンバー2のメッシの次ならナンバー3やん
7: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:25:40.35 ID:SiaoeBbKM
2010ワイ「ケイスケホンダとインテル長友つええ!」
2020ワイ「ケイスケホンダとインテル長友つええ!」
なぜなのか
2020ワイ「ケイスケホンダとインテル長友つええ!」
なぜなのか
8: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:25:58.16 ID:cNkzRqG+0
ハーランドとかもうついていけない
12: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:27:46.29 ID:KRVmmhPm0
日本も次期スター選手出てこんな
15: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:28:47.04 ID:cNkzRqG+0
>>12
久保くん
久保くん
18: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:29:46.36 ID:8DkpNnFv0
>>15
最年少ゴール決められてたらスターになれてたんやけどな
今のところ怪我した後の小野伸二だわ
最年少ゴール決められてたらスターになれてたんやけどな
今のところ怪我した後の小野伸二だわ
23: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:30:55.35 ID:ABBMeN+5a
>>18
マジョルカとはいえまだ18歳でラ・リーガにバリバリ出てるって凄まじい事やと思うで
マジョルカとはいえまだ18歳でラ・リーガにバリバリ出てるって凄まじい事やと思うで
27: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:32:11.62 ID:KRVmmhPm0
>>23
日本人は代表で活躍しないとどうでもいいわって層多いし
日本人は代表で活躍しないとどうでもいいわって層多いし
32: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:34:19.03 ID:ABBMeN+5a
>>27
代表重視の人多いもんな
しゃーない
代表重視の人多いもんな
しゃーない
13: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:28:12.84 ID:M87wT7Qx0
テニス界も似てるよな
19: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:29:50.72 ID:ABBMeN+5a
>>13
さすがに最近のフェデラーは衰えて来た
ジョコビッチはまだ31だから居座るやろなあ
さすがに最近のフェデラーは衰えて来た
ジョコビッチはまだ31だから居座るやろなあ
14: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:28:35.36 ID:hFc1A4qL0
2006年ドイツW杯VS日本戦のブラジル代表のメンツエグいで
16: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:28:47.08 ID:lb/SLb4za
DFにも注目してやれよ
デリフトとか若いのにやべーだろ既に
日本人なら冨安が期待ナンバーワンやし
デリフトとか若いのにやべーだろ既に
日本人なら冨安が期待ナンバーワンやし
20: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:30:00.64 ID:5kpK5cJi0
2003「フェデラーつよいなあ」
2013「フェデラーも遂に終わりか」
2019「フェデラーつよいなあ」
2013「フェデラーも遂に終わりか」
2019「フェデラーつよいなあ」
220: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 08:12:31.86 ID:vhHguQHPa
>>20
ほんまもんの化け物や思うわ
ほんまもんの化け物や思うわ
21: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:30:11.77 ID:cNkzRqG+0
テニスはほんとやばいよな
ワイがガキの頃からあんまかわってない
ワイがガキの頃からあんまかわってない
31: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:33:48.96 ID:s4u1qba90
2002年ワイ「レブロンが次世代のスターなんやな」
2020年ワイ「いつまでゴリラしとんねんこいつ」
2020年ワイ「いつまでゴリラしとんねんこいつ」
50: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:44:41.61 ID:fTi7ZtI10
>>31
試合中は知能も高いのでセーフ
試合中は知能も高いのでセーフ
36: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:36:48.86 ID:Gy36IVqHr
ネイマールもう若くないからな
こいつらと被るやつは不運や
こいつらと被るやつは不運や
41: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:40:38.05 ID:PniMv98N0
もうインザーギみたいなFWは出てこないんか
112: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:56:37.70 ID:bsmDbKW1a
>>41
インザーギよりはるかに上手くて強いイカルディでも叩かれる時代やからね
インザーギよりはるかに上手くて強いイカルディでも叩かれる時代やからね
122: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:58:19.01 ID:yMcYAB7K0
>>112
プレーより嫁で叩かれているのでは…?
プレーより嫁で叩かれているのでは…?
42: 風吹けば名無し 2020/04/12(日) 07:40:49.25 ID:MJta8hlka
選手寿命がどんどん伸びてるからな