
引用元スレ:プロ野球、オープン戦は無観客試合決定
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582706195/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582706195/
1: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 17:36:35.29 ID:YMif8+8C0
【スポーツ】
●プロ野球オープン戦
3月15日まで計72試合を無観客開催
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00000048-asahi-soci
●プロ野球オープン戦
3月15日まで計72試合を無観客開催
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00000048-asahi-soci
3: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 17:37:12.66 ID:i+Ai/GN00
まじか
7: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 17:37:50.96 ID:17X3z5KjM
そらそうやろ
19: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 17:39:48.70 ID:YMif8+8C0
しゃーない
20: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 17:39:53.66 ID:cC8TVfiA0
まぁオープン戦やしたまにはええやろ
打球音と選手の声楽しもうや
打球音と選手の声楽しもうや
21: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 17:39:59.03 ID:8iBJC4Te0
まあまだオープン戦やからな
22: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 17:40:02.83 ID:I393ssDBM
静かでええやん
25: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 17:40:16.74 ID:5NAMLSFl0
わざわざ地方でやったりするのに無観客なら意味ないやん
27: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 17:40:39.73 ID:3hLOC7NEa
テレビでしか野球みないから問題ないね
30: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 17:41:06.25 ID:4FAafbEwa
まあこうなるわな
中止よりはええやろ
中止よりはええやろ
31: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 17:41:17.17 ID:YMif8+8C0
中継あるならセーフや
32: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 17:41:17.21 ID:XWJqKb4gM
練習試合よりも選手達の声聞こえるかな
33: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 17:41:21.75 ID:RqYFywHPp
選手もやりにくいやろこんなん
39: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 17:41:45.10 ID:YMif8+8C0
>>33
うるさい派もおるぞ多分
うるさい派もおるぞ多分
41: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 17:41:53.62 ID:YoNDj8M70
やっぱり打球音聞けるって野球の醍醐味だもんな
69: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 17:43:51.34 ID:Q5JYNB+Vd
>>41
硬式球と木製バットのコンタクト音ほんとすこ
プロは迫力もガチで凄いし
硬式球と木製バットのコンタクト音ほんとすこ
プロは迫力もガチで凄いし
42: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 17:41:55.25 ID:k7k+Mr4+0
中止かとヒヤヒヤしたがやったぜ
中継あるならノーダメージよ
中継あるならノーダメージよ