80c4e1cb05c1c341edf61e1fe65e5dfb





引用元スレ:呂布が文官出身だったという事実
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582234096/







1: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 06:28:16.93 ID:NKEKc84L0
こわい

2: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 06:29:26.28 ID:a+4jAt0Fa
ゲームでは設定モリモリおじさん

5: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 06:31:53.28 ID:iW8kX3ao0
どういう経緯で文官なってどういう経緯で武将になったんや?

8: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 06:38:16.45 ID:TRPESBKjp
>>5
経緯はわからんけど史書での呂布の初登場が丁原の主簿
今で言うと県総務部長あたり?

11: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 06:41:50.54 ID:sWYh1jlCp
>>8
会計係やぞ

6: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 06:33:23.29 ID:hi9jxQqKx
当時は字が読めればそれだけで頭良い方になるんじゃない?

7: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 06:34:59.63 ID:4FWkiPwB0
まさかの文武両道

9: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 06:38:52.06 ID:1HcETwFyp
そら将軍がガチで前線でガッガッ闘ってるわけないし基本は指揮官なんやからインテリ以外無理やろ

10: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 06:41:20.19 ID:1HcETwFyp
コーエー三国志低知能の代名詞張飛でさえ実際はインテリやからな

12: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 06:42:51.27 ID:sWYh1jlCp
>>10
張飛は劉備のとばっちりと酒エピソードとパワハラ体質だったせいやな

14: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 06:43:33.06 ID:GPaoJeYlM
>>10
知勇兼備の将なの草やわ

27: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 06:51:40.71 ID:TRPESBKjp
>>10
どう考えたって創作としか思えない長坂橋の大喝のエピソードがガッツリ正史に書いてあるの草生える

47: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 07:02:45.26 ID:V1zwXNM10
>>10
ゲームとしてはその方が面白いから
最近は再評価のオールラウンダー化で個性なくなってる武将とかおるし

23: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 06:48:48.15 ID:veuJYdTAa
財務畑なんやろ

24: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 06:50:47.45 ID:W+k1jiOt0
つーか兵を指揮する将ならそら皆ひとかどの人物だろうよ
いくら腕っ節が強かろうが教養がない大将に付いてくる部下なんかおらんて

51: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 07:04:45.09 ID:TRPESBKjp
吉川三国志から入ったので王朗が実はめっちゃ有能な文官だと知った時の嘘やろ感

63: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 07:10:26.35 ID:DV6U2ydY0
実は劉備がタイマン最強説

68: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 07:12:01.34 ID:veuJYdTAa
>>63
会戦弱くてゲリラ戦に強いタイプやし
関羽張飛という豪傑を貧乏時代から従えてるから
実際腕っぷしはかなり強そう

65: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 07:11:13.63 ID:O/J3Frn9M
知性を感じる北方呂布好き