6B2B3969-B201-49C4-AD69-72285DFC09C6





引用元スレ:鳥谷敬・石井琢朗・田中幸雄・ノムケン←この中で誰が一番格上?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580408227/







1: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:17:07.06 ID:SJiBBbmJ0
鳥谷敬(04~19)
2169試合 8647打席 2085安打
.280 138本 822点 131盗68死 1046四球 出.370 長.395 OPS.765

石井琢朗(89~12)
2413試合 9967打席 2432安打
.282 102本 670点 358盗169死 930四球 出.356 長.372 OPS.728

田中幸雄(86~07)
2238試合 8465打席 2012安打
.262 287本 1026点 40盗43死 631四球 出.321 長.434 OPS.755

ノムケン(89~05)
1927試合 7787打席 2020安打
.285 169本 765点 250盗104死 562四球 出.341 長.414 OPS.755


割と甲乙つけがたいやろ🤔

2: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:17:18.79 ID:ozkmy6/g0
鳥谷やな

3: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:17:28.44 ID:SJiBBbmJ0
ワイ的には田中幸雄の成績が好きや😤

4: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:18:07.01 ID:iIUDNmn/0
トリプルスリーノムケン

5: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:18:07.12 ID:gXcZxJtsa
ノムケンやろ
トリプルスリーやぞ

6: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:18:46.47 ID:SJiBBbmJ0
ノムケン通算もうちょい行ってると思ってた

7: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:19:26.02 ID:mKn6F6JEa
田中幸雄の過小評価は異常

17: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:22:03.21 ID:1N1u85O8M
>>7
正直ホームランの数隠したらこの三人と比べたらかなり劣って見えるわ
まぁでもそれだけこの中ではホームラン数が光ってるんやけど

8: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:19:57.67 ID:RPm2psuZ0
これはメイショウノムケン

9: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:20:03.67 ID:mKn6F6JEa
田中幸雄と鳥谷の所属球団逆やったら評価も逆になってそう

10: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:20:18.99 ID:aPRnZB1T0
横浜ファンだけどノムケンじゃねーの

11: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:20:51.29 ID:6hZPPtBD0
田中幸雄って最低の2000本安打達成者決める時くらいしか話題にならないよな

14: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:21:44.67 ID:SJiBBbmJ0
>>11
ショートでこの成績残してて最低議論に入ってたのかわいそう
荒木福浦のおかげで難を逃れたけど

39: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:26:41.76 ID:19LVH9qWd
>>14
晩年しか知らん奴が多いんやろ
福浦だって最低議論に入る打者やないやろ

240: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 04:01:19.97 ID:zBfE3G3/0
>>39
キャリアハイだけで考えるかキャリア全体で考えるかでも別れるやろ
福浦なんて全盛期より足引っ張り捲くってるシーズンのが多いし

18: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:22:04.79 ID:aPRnZB1T0
ただ一番バッターのイメージでNo. 1決めるなら石井琢朗三位以内に入ると思うんだよね

20: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:22:19.07 ID:+4CMEwt80
歴代守備得点ランキング

11位 石井琢朗 114.0
62位 野村謙二郎 9.9 0.9
81位 鳥谷敬 -20.1 -1.3
85位 田中幸雄 -25.9 -2.3

22: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:23:27.19 ID:SJiBBbmJ0
>>20
鳥谷はここ数年で汚しすぎた

50: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:29:33.44 ID:4E5Tdb1Z0
>>22
いや元々の貯金が大したことなかったから数年で通算マナイスまで落ちたんやろ

64: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:32:10.27 ID:/NoQww0la
>>22
引退間際で数字落ちるのみんな一緒に決まってるやろ

21: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:22:55.65 ID:omX/VI3MM
鳥谷通算の出塁率高いのな

29: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:24:57.99 ID:1N1u85O8M
>>21
そらもう歴代数人しか達成してない1000四球の賜物よ

23: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:24:18.25 ID:/BwdHvO80
田中幸雄って知らんけど結構いい成績やの

25: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:24:24.54 ID:UpBjG4Jna
ノムケン通算微妙やな
トリプルスリー補正はあるけど

94: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:39:08.37 ID:Aml8wZJ20
>>25
ホームランに関しては明らかにトリプルスリーの年が確変やからな
元々3割15本30盗塁って選手やし
遊撃の糸井やな

27: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 03:24:32.34 ID:IwUtXI5md
鳥谷>琢郎>ノムケン>田中幸雄やろ
でも田中幸雄を過小評価したらあかん