41F2907C-B76E-4C81-9BD8-F4389A017011




引用元スレ:【悲報】ジーターの万票殿堂入りを阻止した記者、実名投票の為記者生命終了へ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579659002/







1: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:10:02.16 ID:dq1w6rKw0
魔女狩りやね

3: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:11:24.97 ID:5Tug8nl+0
ジーターが無理ならイチローなんて満票無理やん

12: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:14:01.32 ID:Ha3JzL2Y0
>>3
イチローなんてもとから7:3って言われてるわ

7: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:13:20.11 ID:rJ8PGL/z0
アメリカの同調圧力かよ
何が自由の国や

8: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:13:24.16 ID:R5+ZSZHdM
守備は坂本以下やし

9: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:13:25.30 ID:+H/lFALMp
日本は落合が初年度で入らないとか、記者の好き嫌いに左右されすぎやろ

13: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:14:25.69 ID:MJsxeXtqa
そういや誰かのなんかの投票の時、イチローおかかえ記者がこういうことして軽く2chで祭りだったな

18: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:15:43.20 ID:ryVVV86Kr
これで記者がデータ貼りまくっても「必死だなw」とか言われるだろうな

19: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:15:51.71 ID:H42a/63K0
なんでリベラだけ入れたんやろうなこの人

20: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:15:53.72 ID:OKNzjGhY0
むしろ何故リベラで満票取れたのか
所詮リリーフだからとかイチャモンつける記者はおらんかったのか

34: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:20:29.02 ID:cGBaeQudd
>>20
いたけどビビって白票投票した

40: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:21:54.81 ID:2wxwtXWaa
>>20
いや、リリーフの方が安定して成績残しやすいから実は満票になりやすい
岩瀬と松坂なら岩瀬が評価されやすいみたいな感じ

21: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:16:05.34 ID:HmG00pLLF
日本も記名式にしてほしい

23: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:16:22.56 ID:JoocSWSG0
マーリンズファンやったんちゃうの
あんなチーム解体されちゃ押せんやろ

26: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:17:27.93 ID:c+s5OvX5a
ジーターの向こうでの扱いって凄い立浪みたいな感じ?

27: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:17:33.15 ID:2wxwtXWaa
野手の満票って実は無理やろ
色々ケチが付きやすい

その点リリーフは大きな離脱なくキャリアを安定して築いたら満票になりやすい
ケチがつくものが野手に比べ少ないから
加えてリベラはチャンピオンにも何度も貢献
こりゃ実は最後の満票の可能性もあるぞ

35: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:20:40.27 ID:Yu3W5j8qa
>>27
晩年がダサい、だけで減点できるからな

28: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:17:34.57 ID:AZQ/FHXA0
こんにちはダイレクジーターです

30: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:18:19.53 ID:ZmS6qDgO0
その記者ジップヒット買ってたらしいな

32: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:18:56.55 ID:HLb3NYPC0
ていうか万票ってなんやねん

33: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:20:10.39 ID:ces4TS/k6
DRS-243の男って書くと殿堂入りのがしそうやない?

36: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:20:40.99 ID:7tZvhCYJa
ジーターは成績ショボいじゃん本物のレジェンドに比べたら
そう考えるとリベラがおかしい

37: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:21:02.80 ID:cVnUPmHd0
リベラとかジーターとかpsに強かったらやっぱり評価されやすいの?

38: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:21:19.35 ID:aAyc8ij50
ジーターにいれないことよりもペニーやらにいれることの方が問題だろ

39: 風吹けば名無し 2020/01/22(水) 11:21:22.47 ID:h24jVlyd0
リベラとかジーターとかむしろケチつけやすい部類な気がするんやけどな
所詮リリーフとか守備下手で長打力それほどでないとか

だったら長く活躍した大エースとか、トラウトみたいにHR量産でしかも守備も良かったとか、
そういう選手の方がよほど満票ありそうだけどやっぱリング取りまくってるのが大きいのか