
引用元スレ:12球団監督「俺の全盛期を超えてみろ」現役選手「無理です・・・」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579535485/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579535485/
1: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:51:25.66 ID:px3Hn/Aka
原原(25) .302 32本 103打点 *9盗塁 OPS*.949
ラミレス(35) .304 49本 129打点 *1盗塁 OPS*.951
矢野(34) .328 14本 *79打点 *1盗塁 OPS*.897
佐岡(24) 31試合 13完投 240.0回 17勝9敗*0セーブ 213奪三振 防御率2.44 WHIP1.06
与田(24) 50試合 *88.1回 *4勝5敗31セーブ *70奪三振 防御率3.26 WHIP1.04
高津(33) 52試合 *51.2回 *0勝4敗37セーブ *39奪三振 防御率2.61 WHIP1.20
辻辻(34) .319 *3本 *31打点 14盗塁 OPS*.819
工藤(24) 27試合 23完投 223.2回 15勝4敗*0セーブ 175奪三振 防御率2.41 WHIP1.10
三木(25) .240 *0本 **7打点 *7盗塁 OPS*.566
井口(29) .340 27本 109打点 42盗塁 OPS1.011
栗山(28) .255 *2本 *26打点 *4盗塁 OPS*.617
西村(30) .338 *3本 *38打点 35盗塁 OPS*.861
ラミレス(35) .304 49本 129打点 *1盗塁 OPS*.951
矢野(34) .328 14本 *79打点 *1盗塁 OPS*.897
佐岡(24) 31試合 13完投 240.0回 17勝9敗*0セーブ 213奪三振 防御率2.44 WHIP1.06
与田(24) 50試合 *88.1回 *4勝5敗31セーブ *70奪三振 防御率3.26 WHIP1.04
高津(33) 52試合 *51.2回 *0勝4敗37セーブ *39奪三振 防御率2.61 WHIP1.20
辻辻(34) .319 *3本 *31打点 14盗塁 OPS*.819
工藤(24) 27試合 23完投 223.2回 15勝4敗*0セーブ 175奪三振 防御率2.41 WHIP1.10
三木(25) .240 *0本 **7打点 *7盗塁 OPS*.566
井口(29) .340 27本 109打点 42盗塁 OPS1.011
栗山(28) .255 *2本 *26打点 *4盗塁 OPS*.617
西村(30) .338 *3本 *38打点 35盗塁 OPS*.861
2: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:51:52.66 ID:ac1Lqlu90
千賀は工藤超えられないのにポスティングとか言わないで欲しい
11: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:53:50.49 ID:/l3JjLXD0
>>2
工藤超えなくてもあの成績でポスティング言うのはちょっと・・・
工藤超えなくてもあの成績でポスティング言うのはちょっと・・・
144: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 01:07:32.96 ID:MtBI63wS0
>>11
去年はまあまあやろ
去年はまあまあやろ
3: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:51:55.09 ID:6kujgLiw0
三木定期
5: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:52:54.20 ID:pJ1iCMvH0
原ってこんな打ってたんか
82: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 01:02:28.52 ID:1DbSRsW30
>>5
伊達に王長嶋のあと四番打ってないで
伊達に王長嶋のあと四番打ってないで
127: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 01:05:45.52 ID:pJ1iCMvH0
>>82
これでアホみたいに叩かれたらしいけど凄い時代やったんやなぁ
これでアホみたいに叩かれたらしいけど凄い時代やったんやなぁ
138: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 01:07:08.10 ID:g+aEr8qe0
>>127
数字はいいけど印象あんまよくなかったんや
打って欲しいところであまりな
数字はいいけど印象あんまよくなかったんや
打って欲しいところであまりな
166: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 01:10:00.62 ID:pJ1iCMvH0
>>138
なるほどなぁ
まあ比較対象が王長嶋だしそうなるわな
なるほどなぁ
まあ比較対象が王長嶋だしそうなるわな
6: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:53:06.42 ID:6kujgLiw0
井口ってトリプルスリーまであと3本だったのか
8: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:53:27.48 ID:Msu/Z+VK0
辻すごない?
9: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:53:39.40 ID:xwykVAv60
高津ってもっと良い年ないのか
136: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 01:07:06.30 ID:EjndswB20
>>9
打高の時代やし言うほど高津に絶対的守護神感ないわ
打高の時代やし言うほど高津に絶対的守護神感ないわ
10: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:53:48.08 ID:r6kVR+Gq0
27試合23完投って
13: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:53:59.43 ID:ZPsTgAgLr
全盛期が30半ばが多いな
14: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:54:12.36 ID:M9DsxuQq0
矢野のキャリアハイはボールのおかげでもある
それでも14本はすごいが
それでも14本はすごいが
16: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:55:05.20 ID:2Z3f784l0
工藤の23完投もやばい
20: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:55:46.32 ID:7+GC1N6U0
与田はいけそう
22: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:56:05.50 ID:msV68wxi0
栗山こんなもんだっけ
もうちょいいい年ないか
もうちょいいい年ないか
396: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 01:35:12.93 ID:qe3C3WZU0
>>22
規定のってない年やったらもっとええのある
メニエール病直らんからどんどん成績おってったし
規定のってない年やったらもっとええのある
メニエール病直らんからどんどん成績おってったし
23: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:56:08.84 ID:Enc3ysA+0
三木栗山の低い壁
佐々岡のイニングとラミレスの本塁打打点は無理目
佐々岡のイニングとラミレスの本塁打打点は無理目
28: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:56:34.04 ID:OqiuoQ8md
高津は単年なら越えてるやつ普通にいそう
ただずっと続けるのは難しい
ただずっと続けるのは難しい
29: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:56:35.12 ID:/jIyLUp60
工藤の23完投とかこの先一生でないレベル
時代が違う
時代が違う
31: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:56:39.04 ID:Yf8yUlze0
西なんとかさんは何気にレジェンドやからな
34: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:57:13.48 ID:uCtKwQH4d
高津ってキャリアハイでもこの程度なんか
94: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 01:03:34.75 ID:YrpiI2r3a
>>34
積み重ねタイプやろ
歴代リリーフの五本指には入るレベルや
積み重ねタイプやろ
歴代リリーフの五本指には入るレベルや
37: 風吹けば名無し 2020/01/21(火) 00:57:25.34 ID:uf7UqdZb0
辻はヤクルト時代もっと打ってたやつあったやろ