
引用元スレ:新人講習会で紹介されたファンサービス良い例『DeNA山崎康』 悪い例『某選手』←誰やろ?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579120778/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579120778/
1: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:39:38.02 ID:rvPbb0jpr
ロッテ朗希 目指せ「神対応」!自主トレ前にファンサービス練習「積極的にやる」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00000011-spnannex-base
講習では球界を代表する投手となってもファンへの「神対応」を続けるDeNA・山崎のファンサービスの模様などを学習。
一方で「塩対応」の選手の例もあったという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00000011-spnannex-base
講習では球界を代表する投手となってもファンへの「神対応」を続けるDeNA・山崎のファンサービスの模様などを学習。
一方で「塩対応」の選手の例もあったという。
5: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:40:38.84 ID:SLusUZO6d
青木?
9: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:42:43.16 ID:fSZueQbt0
どうせサインなんてメルカリに流れるだけやし
ファンサービスでもなんでもないで
ファンサービスでもなんでもないで
10: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:42:56.48 ID:gAq7+sytd
これは飯山
11: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:43:01.18 ID:rmyiThE6r
16: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:43:45.16 ID:tsI/7oC80
>>11
清田優しいんか
イメージアップや
清田優しいんか
イメージアップや
23: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:45:22.23 ID:d+NVzleN0
>>16
太陽の供養だと思って
子どもに優しくしてるらしい
太陽の供養だと思って
子どもに優しくしてるらしい
12: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:43:21.83 ID:s4P5WB4z0
宮本
13: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:43:24.39 ID:8u7MFtdA0
ロッテにはお手本おらんのか…
17: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:44:34.91 ID:yfyrXGdLd
>>13
勝つことが最高のファンサービスだからね
勝つことが最高のファンサービスだからね
15: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:43:43.57 ID:mRlYVSX60
鈴木大地マジ?
21: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:45:10.07 ID:XoCIezPfd
サインしてたらキリないから仕方ないけどある程度の愛想は必要だよね
24: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:45:27.89 ID:JvE/Z1dyd
山田哲人とかやろな
25: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:45:42.68 ID:PvE72x/v0
阿部
28: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:46:02.99 ID:pGSdrShW0
新人講習って反社会勢力対策とかも習うんやろ確か
36: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:50:48.94 ID:0q2+NlYNa
青木は金さえ払えば書いてくれるんやからええやろ
39: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:52:20.32 ID:VQi+1hUO0
というかこの職業でファンサービス手抜く意味がわからん
45: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:53:09.77 ID:8u7MFtdA0
>>39
しかも大概成績微妙な選手やからな
しかも大概成績微妙な選手やからな
47: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:53:39.33 ID:pGSdrShW0
>>45
微妙だからこそ余裕がないのかもしれない
微妙だからこそ余裕がないのかもしれない
41: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:52:45.87 ID:7rtSSeXA0
王とか三浦大輔のスタイルええよな
43: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:53:04.54 ID:PyGNNorV0
全員集めてやると聞いてないやつ出てくるから1球団ずつやった方がいいよな
48: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:54:00.70 ID:V5mS5KPRd
バットは高いからな 気軽にやれないだろうな
55: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:56:46.40 ID:ACUt0yJa0
書かなかったら悪って決めつけるのもどうかね
幻滅したみたいなのは勝手なあれやろ
幻滅したみたいなのは勝手なあれやろ
58: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 05:57:15.88 ID:u4OKAhFnp
サイン書いてくれる選手が特別なだけであって野球選手はサインするのが仕事じゃないからな
成績で収入を増やしてもいい
しかしまずは成績ありき