no title





引用元スレ:【中日】今年の正捕手はルーキーの群司
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578984938/







1: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:55:38.12 ID:8KDdvl340
no title

2: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:55:50.28 ID:8KDdvl340
時はきた

3: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:56:00.92 ID:8KDdvl340
遂にきた

4: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:56:10.42 ID:8KDdvl340
やったね

5: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:56:26.10 ID:Nqmyys/Q0
ええやん

6: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:56:39.29 ID:V2CTJrO+0
どうせ誰を使っても.200ぐらいに収束するわ

7: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:56:50.78 ID:IGxGi3Rha
ドラ4ルーキーに抜かれるとか他の捕手達なにやっとるねん

12: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:57:37.19 ID:X6ExpkrAr
森がいけるなら郡司もいけるやろ

13: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:57:50.17 ID:wmy3aqzpd
加藤はもうええわ

頑張れ群司

15: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:58:20.76 ID:vre+dDXod
彼ロッテファンやからナゴドのオープン戦に出してやれや

16: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:58:26.22 ID:69BLRWizd
伊東が育てる気満々なのか

18: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:58:56.21 ID:JIbuDRyaa
松井雅人の放出って地味に中日にとって痛くない?
大野おるからそうでもないんかな

39: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 16:01:25.77 ID:QMpvmvhza
>>18
いあんなのいてもいなくても変わらん
オマケ感覚でモヤを放出したことの方がはるかに痛い

20: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:59:10.64 ID:wmy3aqzpd
群司が7番打てるようになったらデカイ

守備の人の京田を8番に置ける

128: bob,tan 2020/01/14(火) 16:12:09.00 ID:zp+eyANRp
>>20
俺は京田を6番にしたい

23: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:59:43.89 ID:2OtnriAy0
まだまともに見てもいないから重用するようなことは流石に言わんな

24: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 15:59:48.69 ID:TjMIXlud0
こいつが4位で取れたってすごくない?

37: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 16:01:20.61 ID:+ZWFdGgm0
>>24
石橋の時も同じこときいた

29: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 16:00:45.34 ID:FRTiJhDXd
ナゴドでもホームラン打てるパワーはあるんか?

30: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 16:00:51.42 ID:3GaIJMX40
郡司が超えなければならない厚い壁たち

加藤 大野 桂 木下

これは厳しい戦いやね  

43: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 16:01:46.67 ID:Kt7aQ123d
>>30
ペラペラやん

33: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 16:01:07.51 ID:XQNjgYk/a
先輩の高い壁を越えないとレギュラーは厳しいやろ

51: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 16:02:24.25 ID:AWJ+OM4u0
どんどん使え
ミートなんてさせるなよ

53: 風吹けば名無し 2020/01/14(火) 16:02:30.56 ID:Kt7aQ123d
でも守備そこそこいければレギュラーあるんやない?