
引用元スレ:「モンスターエナジー」←こいつが天下取った理由
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578711460/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578711460/
1: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 11:57:40.43 ID:td1U9XXAr
何
2: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 11:57:51.55 ID:rQF5tCb2a
ロゴ
3: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 11:58:06.28 ID:BXdO7Kj30
量
4: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 11:58:09.36 ID:ehdvWtH80
味
6: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 11:58:26.02 ID:yW+TU9SNd
結局味や
7: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 11:58:33.89 ID:guvJTDu70
量と値段
8: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 11:58:47.76 ID:Yq2VCoWX0
量がね
10: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 11:59:08.83 ID:N2FZzyLI0
レッドブルよりちょっと多い
12: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 11:59:16.84 ID:lXrEJ8OV0
量が嬉しい
13: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 11:59:35.42 ID:EtQc0F2Z0
味、量、値段、カフェイン含有量
14: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 11:59:54.08 ID:q+h1fEHZM
量やカフェインや値段ならキーバやろ
53: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:02:43.31 ID:BXdO7Kj30
>>14
飲み切るうちに炭酸抜けて不味くなるし甘すぎ
飲み切るうちに炭酸抜けて不味くなるし甘すぎ
15: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 11:59:56.07 ID:7YnpGkl50
レッドブルに飽きた
16: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:00:15.38 ID:pjV91Zv/d
おいしいから
18: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:00:28.36 ID:JQMUcMmG0
割とマジでロゴの中二感だけだと思う
21: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:00:37.71 ID:bNm1XXvvd
アルギンZ
23: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:00:49.23 ID:HoXJxXxb0
シンプルに美味しい
レッドブルとかと比べるとなんか濃い感じがする
レッドブルとかと比べるとなんか濃い感じがする
26: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:01:04.65 ID:f9mkfpNN0
こういうのが流行った当初によく売ってたバーンってどこいったんや アレ一番好きやった
478: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:24:57.29 ID:F8SWEOxr0
>>26
青いやつまたかいたい
青いやつまたかいたい
27: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:01:06.85 ID:7H/Znt+Aa
業務スーパーで130円で売ってるから好き
31: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:01:09.13 ID:rSKil9JU0
味のバリエーションとパッケージ
32: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:01:10.46 ID:PkX+3ThV0
値引きしない
33: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:01:11.28 ID:671vNni1d
うまいからや
エナジーなんかいらんのや
エナジーなんかいらんのや
36: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:01:21.18 ID:d5UB665b0
緑か白しか飲んだ事なかったけど
青って匂いがまんま緑なんだな
青って匂いがまんま緑なんだな
72: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:03:49.71 ID:BXdO7Kj30
>>36
そりゃ緑をゼロカロリーにしたやつやからな
そりゃ緑をゼロカロリーにしたやつやからな
40: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:01:37.92 ID:HL0N73aV0
日本もエナドリで天下取れる可能性あったのにな
64: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:03:21.17 ID:0xwOw8svM
>>40
でも海外ブームに乗った国産のって大概高いよな
もっと安く作れないんやろか
でも海外ブームに乗った国産のって大概高いよな
もっと安く作れないんやろか
42: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:01:50.61 ID:/Lx/rR0E0
レッドブルって味と量全てにおいてモンスターに負けてるのに何で人気なんやろ
52: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:02:39.65 ID:ciWhXR5Ad
>>42
逆にモンスターが多すぎるから
逆にモンスターが多すぎるから
82: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:04:28.53 ID:BXdO7Kj30
>>42
高級思考のやつや
高級思考のやつや
93: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:04:58.94 ID:vjO4VyNC0
>>42
モンスターの量が多すぎるからレッドブル派な
モンスターの量が多すぎるからレッドブル派な
99: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:05:06.39 ID:o+GWfO+/r
>>42
ライブハウスに置いてるから
ライブハウスに置いてるから
180: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:09:31.36 ID:/FALPH/7p
>>42
人工甘味料の有無
人工甘味料の有無
233: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:12:56.69 ID:EJLI5tPdr
>>42
味は勝ってるんだよなあ
味は勝ってるんだよなあ
44: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:02:17.55 ID:q+h1fEHZM
108円で売ってたの箱買いして、一時期10ケースあった
残り一ケース
残り一ケース
54: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:02:43.33 ID:/Lx/rR0E0
>>44
安っ
スーパー?
安っ
スーパー?
76: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:04:05.32 ID:q+h1fEHZM
>>54
サンプル百貨店
ロッソだかなんか期間限定の在庫処分
それと抱き合わせで白や緑、青なんかと買った
サンプル百貨店
ロッソだかなんか期間限定の在庫処分
それと抱き合わせで白や緑、青なんかと買った
100: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:05:10.96 ID:/Lx/rR0E0
>>76
ほーええな
ほーええな
45: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:02:24.28 ID:KcUVcNAT0
白をウォッカで割るの好き
51: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:02:38.74 ID:oex/vvBTd
>>45
心臓に悪そう
心臓に悪そう
95: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:05:00.82 ID:KcUVcNAT0
>>51
脈拍超クッソ速くなって草
脈拍超クッソ速くなって草
48: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:02:35.66 ID:MDMytneQ0
量とデザイン
50: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 12:02:38.50 ID:ehdvWtH80
白や緑、赤、橙色とかいろんなやつ飲んだけど、結局緑が一番うまい