1ACEC8ED-E17E-4682-942B-FDE7BA2F0F0A





引用元スレ:高山←大人気 江越←人気 伊藤隼太←ヘイトの塊
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577411379/







1: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:49:39.12 ID:9tGXq0w10
同じような成績なのになぜこうも扱いが違うのか

25: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:01:32.61 ID:QK3PPn380
>>1
明治、駒沢、慶応

2: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:50:51.80 ID:9tGXq0w10
age

3: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:51:33.68 ID:9tGXq0w10
あげ

4: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:51:54.42 ID:MCgh/wE80
これを同じようなはさすがに高山に失礼

5: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:52:26.09 ID:iI3xA/gza
ネタにもならないから

7: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:54:38.12 ID:+K/3ER7Od
俊介なんか大した活躍してないのに四千万貰ってるぞ

8: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:55:26.63 ID:WXN+reM90
打てない走れない守れないの伊藤隼太

11: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:55:59.78 ID:9tGXq0w10
>>8
さらに性格悪い遊びすぎの五十苦やぞ

9: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:55:38.27 ID:9tGXq0w10
たいした活躍ではない(通算840試合出場)

10: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:55:57.05 ID:TYjA+rsKM
矢野に嫌われてるんか?

12: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:56:04.97 ID:l+GAZCjn0
トコロテン方式なので、伊藤選手の戦力外をお待ちください

13: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:56:11.94 ID:Jgg/TWxU0
隼太ですら代打で戦力になった年はあった
ガチでこれまで何一つ貢献してないのに居座ってるのは荒木と伊藤和

14: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:56:17.53 ID:O9Jgqgo+0
同じような成績じゃないから

15: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:57:23.45 ID:NHHc0StZp
江越は覚醒したら福留も超えれる逸材やん!
高山も新人王の実績あるし

16: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:57:30.65 ID:QvWIiV+Bd
荒木は来年あたりクビやろなあ

17: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:57:39.19 ID:9tGXq0w10
伊藤隼太 387試合 .256(1221-313) 20本 132打点 20盗塁 OPS.669
高山俊 365試合 .240(642-154) 10本 59打点 1盗塁 OPS.640


これなら?

22: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:00:18.64 ID:WXN+reM90
>>17
何名前逆にしてんだよ

24: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:00:48.22 ID:9tGXq0w10
>>22
印象の比較

18: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:57:55.63 ID:+K/3ER7Od
江越は黙ってボブスレーの押すだけの選手なってオリンピック目指せ

19: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:59:01.32 ID:acDtD8WO0
打撃と足と守備

20: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 10:59:05.32 ID:WBIYa8vJd
クビ切らないのは慶應とのパイプがあるからっていうけど、そのパイプ活かしたことあるのかよ

27: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:02:21.79 ID:tn1+Pc2ta
>>20
切れるもんなら切りたいパイプだよな
ろくな選手プロに寄越してない

21: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:00:13.05 ID:NheezNCD0
近本に1年ですべてを抜かれた伊藤ハヤタさん

23: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:00:32.43 ID:acDtD8WO0
和製王柏融

26: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:01:47.96 ID:mDBhk/+Ya
野原わい!

28: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:02:35.90 ID:TQzNwfaM0
糸井福留が消えて高山が3番打つようになったら暗黒やな

29: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:03:22.50 ID:9tGXq0w10
>>29
もっと暗黒は伊藤隼太がベンチにいること

30: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:03:40.72 ID:NheezNCD0
今年首にならなかったのはドライチ慶應以外に理由ないよな

31: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:04:56.47 ID:+K/3ER7Od
>>30
今年は外様切る年やった来年は生え抜き切るやろ

33: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:05:24.27 ID:6fwMBfYNa
>>31
荒木とかいう奴毎年クビ候補になってますね

34: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:05:25.22 ID:9tGXq0w10
>>31
鳥谷という超大物の首きったからまあ

32: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:05:07.46 ID:tn1+Pc2ta
来年35試合 .240 1 15みたいななんとも言えん成績残して残留しそう

35: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:06:22.12 ID:oHa6pT6G0
高山←ようやっとる
大山←スケープゴート扱い

かわいそう

36: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:07:13.03 ID:9tGXq0w10
>>35
大山は本当にようやっとる

38: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:08:17.72 ID:QK3PPn380
>>35
明治と栃木のよーわからん大学の扱いとしては妥当

37: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:08:02.73 ID:9tGXq0w10
大山がヤクルトにいたら30本打ってベストナイン

39: 風吹けば名無し 2019/12/27(金) 11:10:21.06 ID:ePgkZINV0
荒木はそろそろええやろ