
引用元スレ:「吉野家>すき家>>>>>>>松屋」とかいう風潮WWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWl
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577511542/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577511542/
1: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:39:02.26 ID:sMiF9/nFa
あってるよな
5: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:40:29.20 ID:oPVIvJaBa
すき家と松屋逆な
20: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:45:52.08 ID:p/q4aXRC0
>>5
これすぎる
これすぎる
7: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:41:10.74 ID:m7Rv9h4ma
売上はすき家一強やぞ
数年前はすき家は叩かれて吉野家持ち上げられとったのにな
数年前はすき家は叩かれて吉野家持ち上げられとったのにな
8: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:41:25.06 ID:3iN4ROYg0
松屋の味付けすき
10: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:42:46.82 ID:2kN7WQama
松屋のビーフシチューはくそ美味い
37: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:48:10.77 ID:uvtNmvS70
>>10
食う前はたけーなと思ってたけど食ったら逆に安く感じるわ
食う前はたけーなと思ってたけど食ったら逆に安く感じるわ
11: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:43:02.07 ID:zBXUMH0Ip
吉野家は七味や生姜まで完璧やしな
レベル高すぎて他はついてこれすサイドメニューで戦ってる感あるね
レベル高すぎて他はついてこれすサイドメニューで戦ってる感あるね
14: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:44:27.64 ID:B5uk+PkU0
松屋行くンゴ
23: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:46:34.36 ID:T5xevwFZ0
松屋のビーフシチューうまかった
チキンカレーも
チキンカレーも
27: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:47:26.12 ID:oPVIvJaBa
松屋基本的にご飯以外はうまいから
ご飯旨かったら無双しちゃうかも
ご飯旨かったら無双しちゃうかも
28: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:47:27.11 ID:uvtNmvS70
牛丼だけに関してはそうやろ
総合的に見れば不等号逆になるけど
総合的に見れば不等号逆になるけど
30: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:47:32.92 ID:d4cv8h7wM
吉野家が一番はない
31: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:47:37.98 ID:Shid41tFa
松屋のカレー美味いゆうから期待して食ったら別に普通だったわ
34: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:47:57.70 ID:NY+X7VBCp
すき家の牛すき鍋有能すぎるやろ
卵2個付き大盛り無料で肉二倍にしても1000円以下
吉野家の1.5倍は美味いわ
卵2個付き大盛り無料で肉二倍にしても1000円以下
吉野家の1.5倍は美味いわ
50: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:51:44.36 ID:emJbcpWS0
>>34
今年に入って吉野家の牛鍋だけ食いにいったけど
肉不味くなりすぎ
吉野家の唯一の利点なくなちゃったじゃん…
今年に入って吉野家の牛鍋だけ食いにいったけど
肉不味くなりすぎ
吉野家の唯一の利点なくなちゃったじゃん…
38: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:48:30.48 ID:zWYpit7a0
カレー食いたくなって自分で作るのも面倒だったら牛丼屋でしょ
カレー専門店より店多いし気軽に行けるし
カレー専門店より店多いし気軽に行けるし
44: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:50:12.82 ID:ueJ9IuQS0
吉野家は店舗ごとに差がある気がする
45: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:50:29.13 ID:ld1mLyFYp
なか卯の鶏塩うどんおいしい
58: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:53:34.45 ID:uvtNmvS70
>>45
あれ美味いんか、食ってみるかな
気になってたけどいっつも親子丼食ってた
あれ美味いんか、食ってみるかな
気になってたけどいっつも親子丼食ってた
69: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:55:13.39 ID:ld1mLyFYp
>>58
鶏肉のクオリティが凄いで
あれ確か冬期限定やった気がするから早めに食いに行くんやで
鶏肉のクオリティが凄いで
あれ確か冬期限定やった気がするから早めに食いに行くんやで
48: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:51:21.62 ID:zWYpit7a0
店舗ごとに差があるのはどのチェーンも同じ
49: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:51:29.57 ID:oPVIvJaBa
すき家は大辛ソースなかったらもっと下や
52: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:52:18.00 ID:fU9aGBb+0
吉野家は牛丼よりも生姜焼き屋として見るべきや
59: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:53:38.27 ID:VvpV1U2z0
松屋は豚汁屋さんやぞ
71: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 14:55:54.45 ID:Lk6zHU3c0
定食ご飯おかわり無料の牛丼屋は以前の牛丼屋とは存在意義が違うやろ