
引用元スレ:10年前のプロ野球の思い出
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576587281/
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576587281/
1: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 21:54:41.10 ID:Hx9SEWaCd
金子誠の打撃覚醒
2: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 21:54:58.34 ID:T/yIdjo00
エースがゴンザレス
8: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 21:55:53.32 ID:T/yIdjo00
アルフォンゾが使えなかったな
9: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 21:56:25.91 ID:T/yIdjo00
チェンが最優秀防御率取ったのも10年前だっけ
10: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 21:56:33.45 ID:Uv1FGJDw0
オリックスがラロッカローズカブレラフェルナンデスと揃えるが
長期離脱まみれでロクに揃わず
長期離脱まみれでロクに揃わず
11: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 21:57:03.80 ID:0E2P7/WOd
西武がサヨナラ負けばっかしたのってこの年だっけ
22: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:01:43.22 ID:UvJBc6Rka
>>11
グラマンがいなくなったからな
グラマンがいなくなったからな
12: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 21:57:47.94 ID:Uv1FGJDw0
田上打撃覚醒
13: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 21:58:04.72 ID:h2DICZdw0
ラミレスがすごかった
14: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 21:58:15.57 ID:0E2P7/WOd
前田智徳と由伸がほとんど出なかった年やな
15: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 21:58:58.54 ID:T/yIdjo00
石井琢朗が広島に移籍したのも2009年やな
16: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 21:59:32.14 ID:sLP5H0Ra0
原のための1年
17: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:00:02.48 ID:UjTVb/8U0
1番高橋由伸初級先頭打者ホームラン
20: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:01:32.02 ID:AOh1XTTsd
>>17
それは07年やな
それは07年やな
18: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:00:28.66 ID:e/DtfbUt0
マジでおもしろかったのこの時代くらいまでやろ
21: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:01:40.82 ID:Uv1FGJDw0
何故か定着しなかったなまらすごいっしょ打線
24: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:02:07.83 ID:TS+Hj0AX0
松井メジャー以来冷めてた野球熱を坂本のおかげで取り戻せたわ
25: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:02:11.32 ID:9D7kg5Hc0
【遊】坂本 勇人 率.306(581-178) 18本 62打点
【中】松本 哲也 率.293(372-109) 0本 15打点 【新人王】
【三】小笠原 道大 率.309(514-159) 31本 107打点
【左】(指) ラミレス 率.322(577-186) 31本 103打点 【MVP 首位打者 最多安打】
【一】(右) 亀井 義行 率.290(490-142) 25本 71打点
【右】(左) 谷 佳知 率.331(287-95) 11本 48打点
【捕】阿部 慎之助 率.293(409-120) 32本 76打点
【二】脇谷 亮太 率.268(231-62) 2本 16打点
【中】松本 哲也 率.293(372-109) 0本 15打点 【新人王】
【三】小笠原 道大 率.309(514-159) 31本 107打点
【左】(指) ラミレス 率.322(577-186) 31本 103打点 【MVP 首位打者 最多安打】
【一】(右) 亀井 義行 率.290(490-142) 25本 71打点
【右】(左) 谷 佳知 率.331(287-95) 11本 48打点
【捕】阿部 慎之助 率.293(409-120) 32本 76打点
【二】脇谷 亮太 率.268(231-62) 2本 16打点
28: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:02:46.50 ID:AOh1XTTsd
>>25
神打線
神打線
29: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:03:08.69 ID:0RjKD78Mr
>>25
OPSリーグ1位が7番打ってるんだから相手ピッチャー頭おかしくなるわ
OPSリーグ1位が7番打ってるんだから相手ピッチャー頭おかしくなるわ
132: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:19:48.17 ID:6vzUeYTG0
>>25
亀井最初の覚醒もこの年か
亀井最初の覚醒もこの年か
26: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:02:23.36 ID:K64+TSDN0
MVP騒動
27: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:02:33.67 ID:9D7kg5Hc0
ゴンザレス 23登板 15勝2敗 防2.11 【最高勝率】
グライシンガー 25登板 13勝6敗 防3.47
内海 哲也 27登板 9勝11敗 防2.96
高橋 尚成 25登板 10勝6敗 防2.94
東野 峻 27登板 8勝8敗 防3.17
オビスポ 14登板 6勝1敗 防2.46
豊田 清 46登板 2勝2敗5セーブ 防1.99
山口 鉄也 73登板 9勝1敗4セーブ 防1.27 【最優秀中継ぎ投手】
越智 大祐 66登板 8勝3敗10セーブ 防3.30
クルーン 46登板 1勝3敗27セーブ 防1.26
グライシンガー 25登板 13勝6敗 防3.47
内海 哲也 27登板 9勝11敗 防2.96
高橋 尚成 25登板 10勝6敗 防2.94
東野 峻 27登板 8勝8敗 防3.17
オビスポ 14登板 6勝1敗 防2.46
豊田 清 46登板 2勝2敗5セーブ 防1.99
山口 鉄也 73登板 9勝1敗4セーブ 防1.27 【最優秀中継ぎ投手】
越智 大祐 66登板 8勝3敗10セーブ 防3.30
クルーン 46登板 1勝3敗27セーブ 防1.26
31: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:03:30.37 ID:XYBYMplT0
オリックスが14年に優勝する前にAクラスなったのってこの頃やったっけ
大石大二郎が監督やってた時
大石大二郎が監督やってた時
33: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:04:02.71 ID:Uv1FGJDw0
>>31
2008じゃなかったっけ
2008じゃなかったっけ
36: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:04:40.31 ID:x0q781wfd
>>31
それは08や
それは08や
32: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:03:51.23 ID:x0q781wfd
スレッジのCSサヨナラ満塁弾
35: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:04:36.82 ID:kT+EjiHT0
前田が1年間サボった
37: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:05:46.47 ID:x0q781wfd
小宮山が引退した年やな
39: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:05:58.05 ID:5f8CR7FO0
.269
19本塁打
79打点
打率打点本塁打すべて中途半端の大松。交流戦ぐらいから打ち始めたけど4月までは打率.093だった
19本塁打
79打点
打率打点本塁打すべて中途半端の大松。交流戦ぐらいから打ち始めたけど4月までは打率.093だった
40: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:06:22.26 ID:Uv1FGJDw0
ヤクルトの4番ハタケはこの年だったかな
47: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:07:27.62 ID:x0q781wfd
>>40
それは08ちゃうか
この年はデントナやったはず
それは08ちゃうか
この年はデントナやったはず
53: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:08:37.43 ID:Uv1FGJDw0
>>47
もうデントナおったか
どうもセは記憶が薄れるのが早い
もうデントナおったか
どうもセは記憶が薄れるのが早い
42: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:06:28.45 ID:T/yIdjo00
この年の武田久は良かった記憶
46: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:07:16.35 ID:iEJpspNf0
>>42
でも最後の最後に盛大にやらかしな
でも最後の最後に盛大にやらかしな
49: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:07:57.40 ID:T/yIdjo00
>>46
日シリで打たれてたな
あとオールスターでも
日シリで打たれてたな
あとオールスターでも
44: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:06:50.51 ID:iEJpspNf0
福盛の21球
45: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 22:07:10.56 ID:UvJBc6Rka
WBCあったんだったな
福森のおかげでCS出れて、福森のおかげでCS敗退した年やったな。ちな鷲。